• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三叉神経損傷による島皮質および二次体性感覚野における局所神経回路の再編機構

研究課題

研究課題/領域番号 16H05507
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関日本大学

研究代表者

小林 真之  日本大学, 歯学部, 教授 (00300830)

研究分担者 藤田 智史  日本大学, 歯学部, 准教授 (00386096)
山本 清文  日本大学, 歯学部, 助教 (30609764)
崔 翼龍  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, ユニットリーダー (60312229)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2016年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード疼痛 / 神経損傷 / 大脳皮質 / 島皮質 / 神経可塑性 / 光学計測 / カルシウム測光 / 抑制性シナプス後電流 / GABA / 局所神経回路 / グルタミン酸 / 可塑性 / 下歯槽神経 / 神経障害性疼痛 / シナプス伝達 / カルシウム・イメージング / 三叉神経損傷 / パッチ・クランプ記録 / 局所回路の改変 / 異常疼痛 / 機能再編 / 体性感覚野
研究成果の概要

中枢神経系における異常疼痛のメカニズムについて明らかにするために,口腔関連島皮質における神経活動を解析した。その結果,下歯槽神経切断モデル動物では,上顎臼歯歯髄刺激に応答する同皮質の興奮伝播が亢進していた。そこで2光子レーザー顕微鏡によるカルシウム測光を行ったところ,興奮性細胞および抑制性細胞共に,活動性が増大していた。そのメカニズムを明らかにするために脳スライス標本を用いて興奮性入力源を解析したところ,島皮質Ⅱ/Ⅲ層のニューロンへの深層からのグルタミン酸入力が増大していることが明らかになった。また,興奮性細胞に対するGABAA受容体を介する抑制性入力は減弱していることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔領域は,触圧覚や味覚,歯根膜感覚など多様な感覚入力が同時に生じる点が,他の感覚と大きく異なる。本研究によって明らかになった現象,すなわち下顎からの感覚入力遮断による上顎歯髄刺激応答の増大は,味覚や温度感覚,筋感覚など島皮質が司っている他の感覚との相互作用を起こす可能性を示唆するものである。さらに,このような現象には大脳皮質の回路の再編が含まれていることから,末梢組織の損傷からの回復後に生じる慢性的な異常疼痛のメカニズムに中枢神経系が関与することが明らかとなった。この成果は,今後,臨床で生じる様々な感覚異常の治療法の開発に貢献すると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (56件) (うち国際学会 9件、 招待講演 6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 慶北国立大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Trigeminal nerve transection-induced neuroplastic changes in the somatosensory and insular cortices in a rat ectopic pain model2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Yamamoto K, Kobayashi M
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6 号: 1 ページ: ENEURO.0462-18.2019

    • DOI

      10.1523/eneuro.0462-18.2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orexin facilitates GABAergic IPSCs via postsynaptic OX1 receptors coupling to the intracellular PKC signalling cascade in the rat cerebral cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Usui M, Kaneko K, Oi Y, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology,

      巻: 149 ページ: 97-112

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2019.02.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular glucose-dependent IPSC enhancement by leptin in fast-spiking to pyramidal neuron connections via JAK2-PI3K pathway in the rat insular cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Yamamoto K, Fujita S, Takei H, Inui T, Ogiso B, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology,

      巻: 149 ページ: 133-148

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2019.02.021

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposite roles in short-term plasticity for N-type and P/Q-type voltage-dependent calcium channels in GABAergic neuronal connections in the rat cerebral cortex.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K and Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 38 号: 46 ページ: 9814-9828

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0337-18.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Menthol-induced facilitation of cerebrocortical excitatory propagation induced by air puff stimulation of the nasal cavity in the rat: An optical imaging study2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Zama M, Kaneko K, Murayama S, Ohtani S, Usui M, Noma D, Tsuda H, Yamamoto K, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 696 ページ: 87-92

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.12.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental tooth movement temporally changes neural excitation and topographical map in rat somatosensory cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Fujita S, Shimizu N, Motoyoshi M, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1698 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.06.022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the fluorescence intensity of rhodamine-labeled orexin A and the calcium responses in cortical neurons: An in?vivo two-photon calcium imaging study2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtani Saori、Fujita Satoshi、Hasegawa Koki、Tsuda Hiromasa、Tonogi Morio、Kobayashi Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 138 号: 1 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.09.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of unfolding transformation in the random matrix theory to analyze in vivo neuronal spike firing during awake and anesthetized conditions.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato R, Yamanaka M, Kobayashi M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 136 号: 3 ページ: 172-176

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.01.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somatotopic Organization and Temporal Characteristics of Cerebrocortical Excitation in Response to Nasal Mucosa Stimulation With and Without an Odor in the Rat: An Optical Imaging Study2018

    • 著者名/発表者名
      Zama Manabu、Hara Yaeko、Fujita Satoshi、Kaneko Tadayoshi、Kobayashi Masayuki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 377 ページ: 77-86

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.02.042

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracortical signal processing of periodontal ligament sensations in rat.2017

    • 著者名/発表者名
      Minoda A, Mizoguchi N, Kobayashi M, Suda N, Muramoto K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 355 ページ: 212-224

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.04.045

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological profiles of cortical responses to mechanical stimulation of the tooth in the rat: An optical imaging study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Horinuki E, Shimizu N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 358 ページ: 170-180

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.06.042

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of C-fibers decreases quantal size of GABAergic synaptic transmission in the insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Yamamoto K, Kaneko M, Ogiso B, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 365 ページ: 179-191

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.09.052

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histamine H3 Heteroreceptors Suppress Glutamatergic and GABAergic Synaptic Transmission in the Rat Insular Cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Takei Hiroki、Yamamoto Kiyofumi、Bae Yong-Chul、Shirakawa Tetsuo、Kobayashi Masayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in neural circuit

      巻: 11 ページ: 85-85

    • DOI

      10.3389/fncir.2017.00085

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Actions of Propofol on Neurons in the Cerebral Cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Oi Y
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 84 号: 4 ページ: 165-169

    • DOI

      10.1272/jnms.84.165

    • NAID

      130006140096

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal profiles of proprioception processed by the masseter muscle spindles in rat cerebral cortex: an optical imaging study.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Kaneko M, Nakamura H, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Front Neural Circuit

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fncir.2017.00004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural mechanisms of nociception by orthodontic treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Horinuki E
    • 雑誌名

      J Oral Science

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Propofol-induced spike firing suppression is more pronounced in pyramidal neurons than in fast-spiking neurons in the rat insular cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Koyanagi Y, Oi Y, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 339 ページ: 548-560

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.10.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Opioid subtype- and cell type-dependent regulation of inhibitory synaptic transmission in the rat insular cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokota E, Koyanagi Y, Yamamoto K, Oi Y, Koshikawa N, Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 339 ページ: 478-490

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.10.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高次脳による口腔感覚情報処理機構2019

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異所性異常疼痛モデルラットにおける大脳皮質の侵害刺激受容応答の亢進2019

    • 著者名/発表者名
      藤田智史,山本清文,小林真之
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会次世代の会主催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 島皮質における口腔感覚情報の統合的理解-エビデンスに基づいた治療法の開発に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第70回日本大学歯学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼窩下神経結紮モデルの島皮質における興奮伝播の可塑的変化2018

    • 著者名/発表者名
      坐間学, 小林真之, 外木守雄
    • 学会等名
      第70回日本大学歯学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オレキシンはシナプス後細胞のタンパクキナーゼCを活性して島皮質抑制性シナプス伝達を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      臼井緑,小林真之,大井良之
    • 学会等名
      第70回日本大学歯学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cholinergic inputs to cortical cholinergic neurons facilitate disinhibition of excitatory neurons in the rat cerebral cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Matsumura S, Oi Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spike timing regularity depends on the firing time scale under propofol-induced anesthetic condition2018

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara M, Kato R, Oi Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 矯正力による皮質体性感覚野における体部位局在性の可塑的変化と振動性興奮の抑制2018

    • 著者名/発表者名
      金子茉莉,津田啓方,清水典佳,小林真之,本吉満
    • 学会等名
      第77回東京矯正歯科学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 三叉神経脊髄路核尾側亜核の抑制性細胞→興奮性細胞間のシナプス特性の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中谷有香,山本清文,小林真之
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラット島皮質においてオレキシンはシナプス後細胞のPKC活性を介して抑制性シナプス伝達を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      臼井緑, 大井良之, 小林真之
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 島皮質は口腔顔面における体性感覚および化学感覚を統合する2018

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メントールは鼻腔空気圧刺激に対する大脳皮質応答を増強する2018

    • 著者名/発表者名
      藤田智史,坐間学,小林真之
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 島皮質における興奮性ニューロンの三叉神経脊髄路核尾側亜核のI/II層における興奮性および抑制性ニューロンへの投射様式2018

    • 著者名/発表者名
      中谷有香,小林真之
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of responses to upper molar pulp stimulation in somatosensory and insular cortices in an ectopic pain model of the rat2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita S, Yamamoto K, Kobayashi M
    • 学会等名
      Oral Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Membrane potential responses of the excitatory and inhibitory neurons in layer Ⅱ/Ⅲ of the insular cortex by dental pulp stimulation: In vivo whole-cell targeting patch-clamp recording2018

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Ogiso B, Kobayashi M
    • 学会等名
      Oral Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メントールは鼻腔空気圧刺激による大脳皮質応答を増強する2018

    • 著者名/発表者名
      坐間学,小林真之,藤田智史,外木守雄
    • 学会等名
      第52回日本味と匂学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 島皮質味覚応答ニューロンの文脈依存的活動2018

    • 著者名/発表者名
      梶原美絵,加藤梨紗子,小林真之
    • 学会等名
      第52回日本味と匂学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラット大脳皮質味覚野におけるレプチンの局所神経回路修飾作用2018

    • 著者名/発表者名
      村山翔太,小林真之
    • 学会等名
      第52回日本味と匂学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 矯正力負荷による大脳皮質ニューロンの歯根膜刺激に対する興奮応答の時系列解析2018

    • 著者名/発表者名
      堀貫恵利,小林真之,本吉満
    • 学会等名
      第77回日本矯正歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 眼窩下神経半結紮モデルラットの島皮質における興奮伝播の可塑的変化の検討2018

    • 著者名/発表者名
      坐間学, 金子忠良, 原八重子, 外木守雄
    • 学会等名
      第63回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cholinergic interneurons facilitate disinhibition of pyramidal neurons in the rat cerebral cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Matsumura S, Oi Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電位依存性カルシウムチャネルによる抑制性シナプス伝達の短期可塑性調節2018

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第2回新潟神経懇話会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cholinergic inputs to cortical cholinergic interneurons facilitate disinhibition of excitatory neurons in the rat cerebral cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Matsumura S, Fujita S, Kobayashi M
    • 学会等名
      第12回三叉神経領域の感覚―運動統合機構研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光遺伝学的手法による島皮質から三叉神経脊髄路核尾側亜核への投射経路の機能解明.2018

    • 著者名/発表者名
      中谷有香,山本清文,小林真之
    • 学会等名
      第95回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 島皮質における口腔顔面感覚の制御機構解明に向けて.2017

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会ライオン賞受賞講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光標識ペプチドの集積を利用した受容体と細胞応答の相関解明に向けた新規アプローチ.2017

    • 著者名/発表者名
      大谷紗織,藤田智史,外木守雄,小林真之
    • 学会等名
      第69回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット大脳皮質に存在するコリン作動性ニューロンの役割.2017

    • 著者名/発表者名
      金子啓介,大井良之,小林真之
    • 学会等名
      第69回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歯の実験的移動は大脳皮質の体部位局在地図を変化させる.2017

    • 著者名/発表者名
      金子茉莉,堀貫恵利,小林真之,清水典佳
    • 学会等名
      第69回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ablation of unmyelinated C-fibers modulates of GABAergic transmission in insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      村山翔太,小木曽文内,小林 真之
    • 学会等名
      第69回日本大学歯学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 無髄神経欠損モデルラットにおける島皮質の抑制性神経伝達機構の変化.2017

    • 著者名/発表者名
      村山翔太,林誠,小林真之,小木曽文内
    • 学会等名
      第146回日本歯科保存学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット島皮質における抑制性シナプス伝達に対するオレキシンの作用.2017

    • 著者名/発表者名
      臼井緑,横田英子,大井良之,小林真之
    • 学会等名
      第64回日本麻酔学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット無顆粒島皮質における錐体細胞および抑制性介在ニューロンの電気生理学的膜特性に及ぼすプロポフォールの影響.2017

    • 著者名/発表者名
      金子啓介,小柳裕子,大井良之,小林真之
    • 学会等名
      第64回日本麻酔学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Orexin facilitates GABAergic inhibitory synaptic transmission in the rat insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Usui M, Oi Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] N- and P/Q- type calcium channels differentially regulate short-term plasticity in rat cortical inhibitory synapses.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Kobayashi M
    • 学会等名
      第40回日本神経科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 舌乾燥に起因する三叉神経脊髄路核尾側亜核のAMPA受容体のリン酸化.2017

    • 著者名/発表者名
      中谷有香,岩田幸一,小林真之
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Orexin facilitates GABAergic inhibitory synaptic transmission in the rat insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      臼井緑,大井良之,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Infraorbital nerve injury facilitates the excitatory propagation evoked by the stimulation of orofacial regions in insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      坐間学,堀貫恵利,金子忠良,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 三叉神経脊髄路核尾側亜核第Ⅰ/Ⅱ層に存在する興奮性及びおよび抑制性ニューロンの膜特性.2017

    • 著者名/発表者名
      中谷有香,山本清文,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット皮質における咬筋筋紡錘刺激に応答する興奮伝播の時空間的特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      藤田智史,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental tooth movement increases the excitability of excitatory and inhibitory neurons in the insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      堀貫恵利,清水典佳,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The agranular insular cortical fast-spiking interneurons receive excitatory inputs from the piriform cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      山本清文,小林真之
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 歯の実験的移動にともなう大脳皮質の体部位局在の変化. Orthodontic treatment induces plastic changes of somatotopic organization in the cerebral cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      金子茉莉,小林真之,清水典佳
    • 学会等名
      第76回日本矯正歯科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 矯正力は大脳皮質ニューロンの歯根膜電気刺激に対する応答を増大させる.2017

    • 著者名/発表者名
      堀貫恵利,清水典佳,小林真之
    • 学会等名
      第76回日本矯正歯科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光標識オレキシン投与時の蛍光輝度変化と皮質神経細胞のカルシウム応答の相関.2017

    • 著者名/発表者名
      大谷紗織,外木守雄
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rhodamine標識オレキシンの蛍光強度とニューロンのカルシウム応答との相関.2017

    • 著者名/発表者名
      大谷紗織,藤田智史,小林真之,長谷川功紀,外木守雄
    • 学会等名
      第16回日本睡眠歯科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ローダミン標識オレキシンを用いた島皮質ニューロンの受容体数とカルシウム応答の相関の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      藤田智史,小林真之
    • 学会等名
      第11回三叉神経領域の感覚―運動統合機構研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Differences in cortical excitation profiles between mechanical and electrical stimulation of the periodontal ligament.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Horinuki E, Shimizu N, Kobayashi M
    • 学会等名
      Neuropathic Pain 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orexin facilitates GABAergic inhibitory synaptic transmission in the rat insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Usui M, Oi Y, Kobayashi M
    • 学会等名
      Neuropathic Pain 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Driving dynamics of membrane potential response to dental pulp stimulation in vivo targeted patch clamp recording in the rat insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Ogiso B, Kobayashi M
    • 学会等名
      Oral Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nociceptive input imbalance mediated by ablation of C-fibers causes plastic change of GABAergic neuronal circuits in the insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Murayama S, Yamamoto K, Ogiso B, Kobayashi M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between fluorescent intensity of rhodamine-labeled orexin and calcium responses of neurons in the insular cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtani S, Fujita S, Kobayashi M, Hasegawa K, Tonogi M
    • 学会等名
      The 11th Sleep Respiration Forum in Hawaii combined with Hawaii Sleep Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orthodontic force changes response properties of excitatory and inhibitory neurons in the somatosensory and insular cortices.2017

    • 著者名/発表者名
      Horinuki E, Shimizu N, Kobayashi M
    • 学会等名
      30th Taiwan Association of Orthodontists annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What happens in the cerebral cortex of the trigeminal nerve-injured animals?¬ -Pathophysiological mechanisms and a pharmacological approach-2017

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 矯正力負荷下の歯根膜刺激に対する大脳皮質の神経応答.2016

    • 著者名/発表者名
      堀貫恵利,小林真之,越川憲明,清水典佳
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      札幌国際会議場(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 矯正力負荷によって生じる大脳皮質における興奮伝播の変化2016

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      札幌国際会議場(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリン作動性ニューロンによる側坐核の機能調節2016

    • 著者名/発表者名
      小林真之
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      札幌国際会議場(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 日本大学歯学部薬理学講座

    • URL

      http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/pharmacology/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] http://www2.dent.nihon-u.ac.jp/pharmacology/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi