• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

積層・切削のワンプロセス加工によるパーシャルデンチャーのフルデジタル製作

研究課題

研究課題/領域番号 16H05526
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

大久保 力廣  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10223760)

研究分担者 佐藤 洋平  鶴見大学, 歯学部, 講師 (10410052)
新保 秀仁  鶴見大学, 歯学部, 助教 (40514401)
鈴木 恭典  鶴見大学, 歯学部, 講師 (70257335)
栗原 大介  鶴見大学, 歯学部, 助教 (70535773)
研究協力者 仲田 豊生  
鳥居 麻菜  
高橋 和也  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
キーワードパーシャルデンチャー / 積層造形 / 切削加工 / ワンプロセス加工 / フルデジタル製作 / デジタルデンチャー / 3Dプリンティング / CAD/CAM / 歯学 / ワンプロセス加工法
研究成果の概要

パーシャルデンチャーをフルデジタルで製作することを目的とし,フレームワーク製作における積層造形や切削加工の単独加工での欠点を両加工をワンプロセスで行うことにより解決した.また,フレームワーク,義歯床,人工歯の3要素をCADにてデザイン後,金属構成要素は積層造形し,義歯床はPMMAディスク,人工歯はジルコニアからミリング加工にて製作し,各パーツを3D プリント作業用模型上にて一体化させるアセンブリ式の技工術式を完成させた.
実際に試作したフルデジタルパーシャルデンチャーを口腔内に試適したところ,従来のアナログ義歯に比較して十分な適合精度を確認でき,臨床応用への可能性が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

パーシャルデンチャーは非常にスレンダーな構造であり,クラスプがアンダーカット領域を走行することから,ミリング加工の難度は高い.積層造形は複雑な形態も造形可能であるが,表面の粗造性などの課題が残されている.本研究ではこれらの諸問題を解決するため積層造形とミリングのハイブリッド加工を補綴装置製作に初めて応用し,実験的に有効性を検証したものである.加えて,アセンブリ方式によるパーシャルデンチャーのフルデジタル製作法を考案し,試作後に初めて臨床応用を行った.これらの成果はパーシャルデンチャー製作の将来に画期的な示唆を与えるものであり,社会的意義はきわめて大きい.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Complete denture fabrication using piezography and CAD-CAM: A clinical report2018

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo C, Shimpo H, Tokue A, Park EJ, Kim TH
    • 雑誌名

      The Journal of Prosthetic Dentistry

      巻: 119 号: 3 ページ: 334-338

    • DOI

      10.1016/j.prosdent.2017.04.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clasp fabrication using one-process molding by repeated laser sintering and high-speed milling2017

    • 著者名/発表者名
      Nakata T, Shimpo H, Ohkubo C
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 61 号: 3 ページ: 276-282

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2016.10.002

    • NAID

      130006076282

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DENTCAシステムおよびピエゾグラフィーを応用した全部床義歯2017

    • 著者名/発表者名
      DENTCAシステムおよびピエゾグラフィーを応用した全部床義歯
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 9 号: 3 ページ: 230-235

    • DOI

      10.2186/ajps.9.230

    • NAID

      130005845506

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CAD/CAMデンチャーの現在と近未来2017

    • 著者名/発表者名
      新保秀仁,仲田豊生,大久保力廣
    • 雑誌名

      日本デジタル歯科学会誌

      巻: 7 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digital Relief of the Mental Foramen for a CAD/CAM-Fabricated Mandibular Denture.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkubo C, Park EJ, Kim TH, Kurtz KS.
    • 雑誌名

      J Prosthodont.

      巻: - 号: 2 ページ: 189-192

    • DOI

      10.1111/jopr.12476

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Implant-supported removable partial dentures with magnetic attachments using selective laser-sintered frameworks: A Case report.2019

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi N, Suzuki Y, Nakata T, Shimpo H, Kurihara D, Ohkubo C
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Magnetic Applications in Dentistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザー焼結積層造形法で製作したチタンクラスプの適合性と維持力2019

    • 著者名/発表者名
      高橋和也,鳥居麻菜,仲田豊生,河村 昇,新保秀仁,大久保力廣
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第128回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レーザー焼結積層および切削造形により製作したCo-Cr合金エーカースクラスプの適合性と維持力2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居麻菜,仲田豊生,高橋和也,河村 昇,新保秀仁,大久保力廣
    • 学会等名
      一般社団法人日本デジタル歯科学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 焼結積層と切削のハイブリッド加工により製作した支台装置の異方性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      仲田豊生,新保秀仁,高橋和也,鳥居麻菜,大久保力廣
    • 学会等名
      一般社団法人日本デジタル歯科学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金属粉末レーザー積層造形法で製作したTi-6Al-4V合金のクラスプ適合性と維持力2018

    • 著者名/発表者名
      高橋和也,鳥居麻菜,仲田豊生,河村 昇,新保秀仁,大久保力廣
    • 学会等名
      一般社団法人日本デジタル歯科学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッド加工における造形角度の違いがクラスプの適合性と維持力に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      仲田豊生,新保秀仁,高橋和也,鳥居麻菜,大久保力廣
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第127回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CAD/CAMにより製作したチタン床義歯の臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      吉留五喜,清水 賢,髙橋和也,大久保力廣
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第127回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Application of 3D printing in removable prosthodontics; Current status and clinical application.2018

    • 著者名/発表者名
      Hwang HJ, Cho YE, Ohkubo C, Kim SK, Park EJ
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第127回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 切削加工および積層造形を適用したCAD/CAMインプラントデンチャーの2症例2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭典,仲田豊生,徳江 藍,新保秀仁,栗原大介,大久保力廣
    • 学会等名
      第48回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] デジタル義歯製作の現在と今後の展開-CAD/CAMデンチャーの魅力を探る2018

    • 著者名/発表者名
      大久保力廣
    • 学会等名
      一般社団法人日本デジタル歯科学会第9回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタル・CAD/CAM補綴のUP TO DATEと展望-CAD/CAMデンチャーのUP TO DATEと展望2018

    • 著者名/発表者名
      大久保力廣
    • 学会等名
      平成30年度公益社団法人日本補綴歯科学会東関東支部・西関東支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 義歯治療へのデジタル技術活用の今,そして未来 CAD/CAMデンチャーの現状と可能性2018

    • 著者名/発表者名
      大久保力廣
    • 学会等名
      平成30年度公益社団法人日本補綴歯科学会東京支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイブリッド造形によるエーカースクラスプの適合性と維持力 -熱処理の影響-2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居麻菜,髙橋和也,仲田豊生,河村 昇,大久保力廣
    • 学会等名
      平成29年度公益社団法人日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウスガード材料の歯ブラシ磨耗に関する実験的検討2017

    • 著者名/発表者名
      舟坂瑞穂,鈴木銀河,小林あかり,石川直樹,和田 航,川崎悠介,白井麻衣,村石絵麻,佐藤洋平,栗原大介,大久保力廣,細矢哲康
    • 学会等名
      一般社団法人日本スポーツ歯科医学会第28回総会・学術大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ピエゾグラフィーを用いたCAD/CAMコンプリートデンチャー2017

    • 著者名/発表者名
      徳江 藍,新保秀仁,大久保力廣,寺内知哉
    • 学会等名
      一般社団法人日本デジタル歯科学会第8回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] デンチャースペースに合致させたCAD/CAM コンプリートデンチャーの製作2017

    • 著者名/発表者名
      徳江 藍,新保秀仁,井本弘子,川嶋一誠,團 智子,大貫昌理,大久保力廣
    • 学会等名
      公益社団法人日本補綴歯科学会第126回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Influence of marginal bone resorption on two implant-retained mandibular overdenture in vitro assessment2017

    • 著者名/発表者名
      Zeng J, Duo Y, Ohkubo C
    • 学会等名
      ICOI World Congress XXXV
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CAD/CAMにより製作したインプラントオーバーデンチャーの2症例2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木恭典,徳江 藍,大久保力廣
    • 学会等名
      第47回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi