• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能病児保育による障害児レスパイトケアとネグレクト予防及び病児ケア教育の推進

研究課題

研究課題/領域番号 16H05586
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関広島大学

研究代表者

祖父江 育子  広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (80171396)

研究分担者 枝川 千鶴子  愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 准教授 (00363200)
舟越 和代  香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (40321252)
池内 和代  四国大学, 看護学部, 教授 (50584413)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード病児保育 / 障がい児 / レスパイトケア / 小児看護学 / 小児看護 / 医療的ケア / 障害児 / 看護学 / 医療・福祉
研究成果の概要

本研究は、病児保育における利用料減免制度や広域化の地域格差、障がい児のレスパイトケア(ディケア)施設の不足と利用困難を明らかにした。3歳未満児に医療的ケアを行っている訪問看護事業所が高率で、小児に訪問看護を行っている事業所は、レスパイトケア施設(日中預かり、ショートステイ)の不足による負担感が大きかった。在宅療養児と家族のケアには、レスパイト施設の拡充が不可欠である。また、3歳未満の医療的ケア児への訪問看護が多いことは、乳幼児への障害認定や保育の無償化の見直しを示唆する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

3歳未満児に医療的ケアを行う訪問看護事業所が多いことは、現行法(身体障害認定基準、幼児教育・保育の無料化)で救済できない在宅療養児と家族の存在を明らかにした。また、在宅療養児の母親のニーズと訪問看護事業所のニーズの一致は、在宅療養児に対する公的支援の不足を示唆する。
本研究は、病児保育施策と障がい児施策における年齢制限の不備、地方公共団体の格差を明らかにし、多職種連携による包括的ケアの施策の必要を示唆する。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Coping with their children’s illnesses by mothers belonging to double-income nuclear families and their use of Pediatric Emergency Services2017

    • 著者名/発表者名
      Edagawa Chizuko, Sobue Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Comprehensive Nursing Research and Care

      巻: 2,113 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The benefits and issues regarding sick child care services in double-income nuclear families with children2017

    • 著者名/発表者名
      Edagawa Chizuko, Sobue Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Comprehensive Nursing Research and Care

      巻: 2,110 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness and Challenges of Sick Child Care Services for Single Mothers2017

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Edagawa Chizuko
    • 雑誌名

      Global Journal of Health Science & Nursing

      巻: 1:103 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Current status of home-visit nursing facilities2020

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Shiroshita Yui, Torobu Akemi.
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Healthcare Without Borders
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of home-visit nursing facilities targeting children2020

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Shiroshita Yui, Torobu Akemi.
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Healthcare Without Borders
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Status of home-visit nursing service use among children with disabilities - A comparison between ages 0-2 and 3-62020

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Shiroshita Yui, Torobu Akemi.
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Healthcare Without Borders
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparison of home-visit nursing service use by preschoolers and elementary schoolers2020

    • 著者名/発表者名
      Sobue Ikuko, Shiroshita Yui, Torobu Akemi.
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Healthcare Without Borders
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A県の日中一時支援事業所におけるレスパイトケアに関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      中村仁美,祖父江育子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A県の病児保育における利用者のニーズ2016

    • 著者名/発表者名
      酒井理紗子、吉次真優,祖父江育子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 病児保育利用者が抱える問題と病児保育の利用がもたらす利益2016

    • 著者名/発表者名
      山下晴帆、和田寿子,吉次真優,祖父江育子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Issues regarding sick child care based on service users’ characteristics and support system assessment2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Haruho,Yoshitsugu Mayu, Wada Hisako, Sobue Ikuko
    • 学会等名
      Advancing the Life Sciences and Public Health Awareness, INTESDA
    • 発表場所
      Nagoya City
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Benefits of and issues regarding sick child care for children and their parents2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai Risako, Sobue Ikuko, Yoshitsugu Mayu, Wada Hisako
    • 学会等名
      Advancing the Life Sciences and Public Health Awareness, INTESDA
    • 発表場所
      Nagoya City
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi