• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被災者支援レジーム/復興まちづくりの国際比較研究-ジェンダーの視点から

研究課題

研究課題/領域番号 16H05666
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 ジェンダー
研究機関大阪府立大学

研究代表者

山地 久美子  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 客員研究員 (20441420)

研究分担者 伊田 久美子  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 客員研究員 (20326242)
田間 泰子  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (00222125)
北後 明彦  神戸大学, 都市安全研究センター, 教授 (30304124)
山崎 栄一  関西大学, 社会安全学部, 教授 (00352360)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2018年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード被災者支援レジーム / 復興まちづくり / 国際比較(韓国・台湾・米国・NZ・イタリア) / ジェンダー/家族 / 社会保障・住宅 / 復興/防災 / 阪神・淡路大震災/ / 災害語り部 / 阪神・淡路大震災/東日本大震災/熊本地震 / 災害復興 / 国際比較 / ジェンダー / 阪神・淡路大震災 / 国際比較(韓国・台湾・米国・イタリア・NZ) / 社会保障 / 東日本大震災 / 熊本地震 / 国際比較(韓国・台湾・米国・イタリア) / まちづくり
研究成果の概要

本研究は日本・韓国・台湾・米国・ニュージランド・イタリアの自然災害被災地(阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、ソウル市、江原道、ハワイ州、クライストチャーチ市)において長期継続調査を実施し、被災者・支援者、行政、メディアへのインタビュー、資料収集、分析を実施した。現地の研究者らと国際共同研究や意見交換会を開催し、その知見は4年間で国際会議、学会報告、論文、報告書、書籍、新聞記事、テレビコメンテーター等で発表している。また、国際シンポジウム/国際共同研究会/国際意見交換会、ワークショップ、女性の復興カフェ、復興音楽カフェ、語り部パネル展等を研究者、被災者らと開催し復興の実践にも繋げている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では現地の研究者らと国際共同研究や意見交換会を開催し知見を共有している。その研究を通じて、日本の災害支援制度が手厚いのは平時の支援に課題がある事がニュージーランドの復興支援調査等から明らかになった。米国ハワイ州での調査は国や社会によって災害の種類と対応の優先順位が異なり、市民生活における災害への備えは文化的文脈も含めることが求められるが明らかになった。これらは経済や社会保障含む生活水準を踏まえて検討できる先進国の災害復興比較研究であることが重要になる。このような学際的な研究者、被災地の方々との協働・長期的な共同調査が本研究の特徴の一つで、それにより類のない学術的、社会的意義を持っている。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (131件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (31件) (うちオープンアクセス 24件、 謝辞記載あり 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (71件) (うち国際学会 19件、 招待講演 25件) 図書 (12件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (9件)

  • [国際共同研究] カンタベリー大学(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 921地震教育園区(台湾)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 江原大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 長栄大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立災難研究院(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組 その32020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 24 ページ: 127-146

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 資本主義批判としてのフェミニズム : 1970年代と今日のイタリアにおけるゼネラル・ストライキ運動2020

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 雑誌名

      女性学研究 Women's Studies Review

      巻: 27 ページ: 1-30

    • DOI

      10.24729/00016826

    • NAID

      120006824225

    • ISSN
      0918-7901
    • URL

      https://omu.repo.nii.ac.jp/records/11716

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 被災者総合支援法・要綱案―解説ならびに論点2020

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      災害復興研究

      巻: 11 ページ: 9-58

    • NAID

      120006863870

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disaster Response and Recovery Strategies in Japan and New Zealand - Research Report2020

    • 著者名/発表者名
      Rosemary Du Plessis
    • 雑誌名

      都市安全研究センター研究報告

      巻: 24 ページ: 147-160

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ニュージーランド・クライストチャーチの2011 年カンタベリー地震からの復興調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・北後明彦・山崎栄一
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 23 ページ: 143-148

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] グレーター・クライストチャーチ/ニュージーランド カンタベリー地震後の復興と仮住宅の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      第5回震災問題研究交流会研究報告書

      巻: 5 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組 その22019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 23 ページ: 128-142

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 労働としてのセクシュアリティ:再生産労働論の再検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 雑誌名

      女性学研究 Women's Studies Review

      巻: 26 ページ: 1-18

    • DOI

      10.24729/00004801

    • NAID

      120006624492

    • URL

      https://omu.repo.nii.ac.jp/records/4808

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Study on Recovery Approaches: Developing Safer Communities considering Pre-event and Post-event Trends2019

    • 著者名/発表者名
      Zhila Pooyan, Akihiko Hokugo
    • 雑誌名

      都市安全研究センター研究報告

      巻: 23 ページ: 90-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 避難所・避難生活に関する法制度2019

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      消防防災の科学

      巻: 135 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおける災害復興制度─現地調査を踏まえて2019

    • 著者名/発表者名
      豊田利久・金子由芳・本荘雄一・山崎栄一
    • 雑誌名

      災害復興研究

      巻: 10 ページ: 63-79

    • NAID

      120006580542

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 22 ページ: 104-114

    • NAID

      120006634957

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多様性に開かれた変革の思想:フェミニズム2018

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 2018年4月号 ページ: 52-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「歴史」をめぐる政治:イタリア・フェミニズム運動の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 雑誌名

      女性学研究

      巻: 25 ページ: 82-97

    • NAID

      120006720872

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      平成28年度文部科学白書

      巻: 平成28年度 ページ: 257-257

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      科研費2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] International Comparative Research on Recovery and Livelihood Reconstruction of Disaster Victims2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 雑誌名

      KAKENHI Grants-in-Aid for Scientific Research2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多様性を防災力向上へつなげるためにー防災の主体としての在日・訪日外国人対応2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      復興

      巻: 第20号(Vol.8 No.2) ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分科会4 災害復興法学の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      JSDRR Newsletter

      巻: 29 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 被災地の復興における地域メディアFMが果たす役割―阪神・淡路大震災から始まった多言語放送とエンパワーメント2017

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 雑誌名

      復興

      巻: 第20号(Vol.8 No.2) ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      文部科学白書

      巻: ―

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新自由主義とフェミニズム:女性主体の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 20 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ママと赤ちゃんを守るいしのまき流5つの出産準備2017

    • 著者名/発表者名
      田間泰子編著、NPO法人ベビースマイル石巻協力
    • 雑誌名

      ママと赤ちゃんを守るいしのまき流5つの出産準備

      巻: ― ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 災害復興・被災者生活再建とジェンダーの国際比較研究2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      科研費NEWS

      巻: 1 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disaster Situation and Plan for Reaction for Japan Rural Villages2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 雑誌名

      国際シンポジウム農村地域災害安全改正方案(韓国語)

      巻: ― ページ: 53-95

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      熊本地震の現地調査報告会報告書

      巻: ― ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パートナーのいる若年女性のおかれた貧困と生活の質2016

    • 著者名/発表者名
      中原朝子、伊田久美子、山田和代、熊安貴美江
    • 雑誌名

      経済社会とジェンダー

      巻: 1 ページ: 47-624

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指定外避難所の発生状況に関する研究-東日本大震災時の釜石市を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      荒木裕子、坪井塑太郎、北後明彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: ― ページ: 905-906

    • NAID

      200000368192

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時における個人情報の利活用2016

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 47 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] わたしの災害復興研究と分野における深化(法律学)―被災者支援法制の領域を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 雑誌名

      復興

      巻: 17 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 被災地における情報のあり方-臨時災害FMを通じて2016

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 雑誌名

      熊本地震の現地調査報告会報告書

      巻: ― ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 学生・市民のアクティブラーニング『伝えて、学ぶ』の取組2020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム3/第255回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 記憶の継承の意味2020

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 学会等名
      第5回全国被災地語り部シンポジウムin東北 分科会4「記憶を伝えていくための記録・手段とは」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Re:START(リ・スタート)社会ニュージーランド/カンタベリー地震後の生活再建と住宅2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム2/第243回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本の被災者支援レジームを国際的な視点から検討する2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第5回震災問題研究交流会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災・熊本地震の外国語災害語り部2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      海外から見た東日本大震災の経験/記録と伝承 International Perspective on Recording and Storytelling 311 Tsunami Disaster and Experiences 神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(東北)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第4回全国被災地語り部国際シンポジウムin熊本開催報告2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第2回東北被災地語り部フォーラム2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災者とは誰なのか?-被災地からの被災地支援2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・飯田美奈子
    • 学会等名
      震災25周年・市民語り部リレートーク「私の阪神淡路大震災―あの時…そして今」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「コミュニティ防災」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 復興と防災をつなぐ母子支援-宮城県石巻市の経験を活かす大阪市での試み-2019

    • 著者名/発表者名
      田間泰子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム2/第243回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニュージーランド・カンタベリー地震から見る復興・減災活動2019

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      シンポジウム「兵庫五国の魅力と減災まちづくり」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Sharing of Personal Information in Natural Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Eiichi
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association(ALSA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 被災者総合支援法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本災害復興学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 兵庫五国―防災・減災への取組み 多文化共生2019

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 学会等名
      シンポジウム「兵庫五国の魅力と減災まちづくり」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] おらほの街ができた!住民も復興の担い手だ2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木清美
    • 学会等名
      熊本地震被災地の皆さんヘ 東日本大震災の復興をお伝えします
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 街ができた!住民も復興の担い手だ2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木清美
    • 学会等名
      障害者と災害(於:熊本YMCA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recording, Sharing and Learning from People’s Disaster Stories in 311 Tohoku, Japan and in 222 Canterbury Earthquake, New Zealand2019

    • 著者名/発表者名
      Rosemary Du Plessis
    • 学会等名
      海外から見た東日本大震災の経験/記録と伝承 International Perspective on Recording and Storytelling 311 Tsunami Disaster and Experiences 神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(東北)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Canterbury Earthquake Emergency Responses2019

    • 著者名/発表者名
      Rosemary Du Plessis
    • 学会等名
      第250回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海外の災害博物館2019

    • 著者名/発表者名
      Elizabeth Maly
    • 学会等名
      海外から見た東日本大震災の経験/記録と伝承 International Perspective on Recording and Storytelling 311 Tsunami Disaster and Experiences 神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(東北)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery in JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan”(ニュージーランド・カンタベリー大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Town Planning, Vulnerability in Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      HOKUGO Akihiko
    • 学会等名
      Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan”(ニュージーランド・カンタベリー大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域における津波時の避難誘導のあり方-東日本大震災での経験から考える2018

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      第232回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 要配慮者利用施設における避難確保計画作成のポイント2018

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      第233回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自然災害と自治体法務2018

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      京都行政法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自然災害における社会保障2018

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      福祉権研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Legal system for supporting disaster victims in Japan : Lesson and Problem from the Great East Japan Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Eiichi
    • 学会等名
      banaqia災害法学シンポジウム(四川大学法学院)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural Disaster and Personal Information2018

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Eiichi
    • 学会等名
      Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan”(ニュージーランド・カンタベリー大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural Disaster and Personal Information2018

    • 著者名/発表者名
      YAMASAKI Eiichi
    • 学会等名
      2018 Asian Law and Society Association (ALSA) conference (Law in the Asian Century)Bond University(AUS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢化と災害地域のリジリエンス-宮城県気仙沼市鹿折地区の復興の現状と復興のエネルギー2018

    • 著者名/発表者名
      吉田千春
    • 学会等名
      第232回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 阪神・淡路―熊本 被災地語り部のネットワーク構築2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      被災地語り部ワークショップin益城町(熊本県益城町・益城町テクノ仮設団地みんなの家)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 住民目線の防災・復興としての全国被災地語り部ネットワーク構築2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第230回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(兵庫県神戸市・神戸市危機管理センター)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略」(兵庫県神戸市・JICA関西)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害時の避難支援の課題解決に向けた研究2018

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      第11回「災害対策セミナーin神戸」(兵庫県神戸市・神戸国際会議場)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神戸まち中の語り部と音声アーカイブ2018

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 学会等名
      被災地語り部ワークショップin益城町(熊本県益城町・益城町テクノ仮設団地みんなの家)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域防災の必須要件、まちの多様性の認識を人々に落とし込むツールとしてのコミュニティメディア2018

    • 著者名/発表者名
      金千秋
    • 学会等名
      神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール特別会in気仙沼(宮城県気仙沼市・錦町コミュニティセンター)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 災害の語り継ぎを考える2018

    • 著者名/発表者名
      小林郁雄
    • 学会等名
      被災地語り部ワークショップin益城町(熊本県益城町・益城町テクノ仮設団地みんなの家)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新自由主義とフェミニズムの両義性2017

    • 著者名/発表者名
      伊田久美子
    • 学会等名
      新自由主義の両義性と女性~その関係性を問う(「新自由主義の両義性と女性」研究会)
    • 発表場所
      なごや人権啓発センターソレイユプラザなごや(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性の視点から災害を考える=生涯学習の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      守口市市民教養講座
    • 発表場所
      守口市中央コミュニティセンター(大阪府守口市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地語り部の多様化―超高齢社会/異災地・未災地2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第2回全国被災地語り部シンポジウム in 西日本
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 報告者へのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      被災者支援制度の現状と課題― 熊本地震・東日本大震災における事例紹介と提言―(ジェンダーと災害復興研究会)
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA
    • 発表場所
      JICA関西(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災遺構と語り部を考える2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東北被災地語り部フォーラム
    • 発表場所
      南三陸ホテル観洋(宮城県南三陸町)
    • 年月日
      2017-01-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地震への備え~ 阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震からの教訓を生かす~2017

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      大阪消防振興協会・大阪市立阿倍野防災センター防災講演会2017
    • 発表場所
      ヴィアーレ大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA Course
    • 発表場所
      神戸国際協力交流センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social Housing Policy and the Welfare State in Japanese Super-Aging-Society2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      第13回日中韓社会保障国際会議(中国南京市・南京大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日韓災害研究の展望と課題-日本の住宅中心、被災者支援レジーム2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日韓災害研究会(大韓民国ソウル特別市・国立古宮博物館)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 復興に社会環境変化をどう取り込めるのかー阪神・淡路大震災から23年経つ旧北淡町の経験-2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子/北後明彦
    • 学会等名
      日本災害復興学会神戸大会2017(兵庫県神戸市・兵庫県立大学神戸商科キャンパス)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「コミュニティ防災(A)」(兵庫県神戸市・神戸国際協力交流センター )
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neo-liberalism and Feminism: From the Viewpoint of Women’s Agency2017

    • 著者名/発表者名
      IDA Kumiko
    • 学会等名
      International Association for Feminist Economics 26th Annual conference(大韓民国ソウル特別市・誠信女子大学校)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Issues of women’s advancement in Japan:Understanding of the Quality of Life of Young Women2017

    • 著者名/発表者名
      IDA Kumiko
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies 2017Conference in Lisbon(ポルトガルリスボン・新リスボン大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鵜住居-安全な住まいのために 熊本地震による益城町の被害調査結果から考える,2017

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      鵜住居の未来フォーラム(岩手県釜石市・鵜住居公民館)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 人のつながりで持続可能性を目指す2017

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      日韓災害研究会(大韓民国ソウル特別市・国立古宮博物館)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自治体の独自施策-被災者支援制度の将来像2017

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      2017年度地球惑星科学連合大会(千葉県千葉市・幕張メッセ )
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本における教育機関の防災体制2017

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日韓災害研究会(大韓民国ソウル特別市・国立古宮博物館)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 避難所・避難生活に関する法制度の周知2017

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      避難所・避難生活学会(東京都千代田区・大手町ファーストスクエアカンファレンス)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Strengthening Women’s Position in CR Status of PWomen in JapaneseCR2017

    • 著者名/発表者名
      KIM Chiaki
    • 学会等名
      AMARC Asia Pacific Conference(タイバンコク・ラマ ガーデンズホテルバンコク)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainability of CR Challenges and opportunity2017

    • 著者名/発表者名
      KIM Chiaki
    • 学会等名
      AMARC Asia Pacific Conference(タイバンコク・ラマ ガーデンズホテルバンコク)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 災害教訓を活かすには~阪神・淡路、中越、東日本の経験から熊本地震、そしてその先~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本居住福祉学会シンポジウム「災害と居住福祉」
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熊本地震の被害状況から学ぶ2016

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      平成28年度ひょうご防災リーダーフォローアップ研修
    • 発表場所
      柏原住民センター(兵庫県丹波市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地震への備え-熊本地震からの教訓を生かす2016

    • 著者名/発表者名
      北後明彦
    • 学会等名
      神戸大学都市安全研究センターオープンセンター2016
    • 発表場所
      神戸ハーバーランドセンタービル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 災害教訓を活かすには~阪神淡路の経験・教訓~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      都市政策II
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA Course
    • 発表場所
      JICA関西(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 災害時外国人支援の発言要点2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「外国人支援と防災・減災への取組み」
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] New Institutional Designs of Natural Disaster Victims focusing on Human Suffering2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Social Security
    • 発表場所
      大分大学/全労済ソレイユ(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 災害救助法の制度改正に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      避難所・避難生活学会
    • 発表場所
      御茶の水ソラシティーカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Disaster Situation and Plan for Reaction for Japan Rural Villages2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      International Symposium on Rural Disasters
    • 発表場所
      COEX Convention and Exhibition Center(韓国ソウル特別市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Disaster Recovery on Gender2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      Asian Dialogue、Pre Forum of the 2nd Asian Women’s Network Forum
    • 発表場所
      Seoul Partner's House(韓国ソウル特別市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 防災を考える~地域のなかで、私にできること~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      高石市平成28年度男女共同参画すてっぷ講座
    • 発表場所
      高石市立中央公民館(大阪府高石市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      熊本地震の現地調査報告会
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行政法学・震災法制の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 防災教育における法教育の現状2016

    • 著者名/発表者名
      山崎栄一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際展示場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] リスク社会の家族変動2020

    • 著者名/発表者名
      田間泰子・稲葉昭英・山田和代・筒井淳也・岩間暁子
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784595321948
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 福祉権保障の現代的展開 生存権論のフロンティアへ/第7章「自然災害における社会保障」2018

    • 著者名/発表者名
      尾形健・遠藤美奈・辻健太・岡野八代・冨江直子・藤澤宏樹・今川奈緒・山崎栄一・坂田隆介
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 教育現場の防災読本/第2章 「災害と法律(うち、「第4節 防災関連特別法の例―土砂災害防止法」は中井仁との共著)」2018

    • 著者名/発表者名
      中井仁・山崎栄一他37名
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『架橋するフェミニズム:歴史・性・暴力』「イタリアにおけるフェミニズム運動の新たな動向:世代間継承の可能性」2018

    • 著者名/発表者名
      牟田和恵・古久保さくら・元橋利恵・荒木菜穂・(伊田久美子)・北村文・熱田敬子・岡野八代
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      中西印刷株式会社出版部 松香堂書店
    • ISBN
      9784879747402
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Community-Based Reconstruction of Society2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko HOKUGO, Yuka KANEKO
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811054624
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『憲法の理論のその展開―浦部法穂先生古稀記念』「自然災害と国家緊急権」2017

    • 著者名/発表者名
      門田孝・井上典之・赤坂正浩・愛敬浩二・池端忠司・西土彰一郎・淺野博宣・上脇博之・井田洋子・(山崎栄一)・ほか10名
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797280692
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] THE FUKUSHIMA AND TOHOKU DISASTER " Legal System for Supporting Disaster Victims"2017

    • 著者名/発表者名
      Faculty of Societal Safety Sciences Kansai University (YAMASAKI Eiichi and other)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      Butterworth-Heinemann
    • ISBN
      012814078X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『地域で実践するユニバーサルデザイン事例集』「多文化コミュニティを築くために」2017

    • 著者名/発表者名
      神戸市/こうべUD広場(金千秋)ほか
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      神戸市
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 下町芸術祭 公式パンフレット「下町芸術祭 それは未来形まちづくりの扉」2017

    • 著者名/発表者名
      下町芸術祭実行委員会(金千秋)ほか
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      神戸アートコモンズ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 教育福祉学の挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      田間泰子、関川芳孝、中谷奈津子、山中京子、東優子、伊井直比呂、吉田敦彦、小野達也、嵯峨嘉子、松田博幸
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      せせらぎ出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 災害対応ハンドブック2016

    • 著者名/発表者名
      室崎益輝、岡田憲夫、中林一樹、野呂雅之、津久井進、山崎栄一ほか
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Asian Law in disasters2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kaneko、.Li Weiha、A Tolga Ozden and Burcak Erkani、Kanongnij Sribuaiam、Ebinezer Florano Joe-Mar S. Perez and Abel Pyneiro、Eiichi Yamasaki、Tamiyo Kondo、Michael White、Wakana Takahashi、Takayuki Ii、Yuichi Honjyo、Katsumi Matsuoka、Elizabeth Toomy、Akihiko Hokugo、Yung-Fang Chen、Toshihisa Toyoda
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 全国被災地語り部シンポジウムin西日本

    • URL

      https://www.facebook.com/1339563622769764/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 熊本地震(阪神淡路)

    • URL

      https://www.facebook.com/1091797230863670/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 女性の復興カフェ

    • URL

      https://www.facebook.com/joseinofukkoucafe/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Knowing New Zealand / Understanding Japan International Research Meeting 1(神戸大学)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Knowing New Zealand / Understanding Japan International Research Meeting 2(神戸大学)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Knowing New Zealand / Understanding Japan International Research Meeting 3(神戸大学)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Discussion on Natural Disaster TSUNAMI and Story-teller (Pacific Tsunami Museum in Hawaii Island)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan”(ニュージーランド・カンタベリー大学)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第4回全国被災地語り部国際シンポジウムin熊本(熊本市民会館)/語り部バス(御船町・南阿蘇村・益城町)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日韓災害研究会2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日台災害研究会2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 被災者支援レジーム/復興まちづくり研究会2016

    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi