• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在外松方コレクション資料の学術調査と美術品来歴研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H05668
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 美術史
研究機関独立行政法人国立美術館国立西洋美術館

研究代表者

馬渕 明子  独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, その他部局等, 館長 (30114656)

研究分担者 陳岡 めぐみ  独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究員 (50409702)
川口 雅子  独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究員 (70392561)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード松方コレクション / 来歴研究 / 画商 / フランス近代美術 / 英国近代美術 / アーカイヴ / 美術史 / 西洋美術史 / 松方幸次郎 / コレクション
研究成果の概要

本研究は日本人実業家・松方幸次郎が20世紀初頭のヨーロッパで収集した西洋美術コレクションの全体像の解明に取り組み、在外資料の調査を重ねて多くの新資料を発掘し、松方コレクション研究を大きく前進させた。研究の成果は『松方コレクション 西洋美術全作品』全2巻、「松方コレクション展」とその図録、そして国際シンポジウム「カタログ・レゾネ-デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション」等に反映している。また、収集した資料・情報にもとづいて松方コレクション作品データベースを構築し、さらなる研究に展開させるための基盤も整えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、従来の作家・作品研究の枠組みにとどまらず、来歴研究の手法を積極的に採り入れながら、現在、国内外で関心が高まっている松方コレクションの形成過程に光をあてた点に学術的な独創性がある。本研究を通じて見出された多くの新資料や新事実は、松方コレクション研究に新知見をもたらすとともに、国際的潮流から遅れを取っていた日本における来歴研究の進展にも貢献することができた。さらに、調査研究で得られた情報を市販の出版物や展覧会、シンポジウム等を通じて広く社会に還元することができたことも本研究の大きな特色であり、成果といえるだろう。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 2件、 招待講演 13件) 図書 (7件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] ミュージアム・ドキュメンテーションと『松方コレクション 西洋美術全作品』編纂2020

    • 著者名/発表者名
      川口雅子、陳岡めぐみ
    • 雑誌名

      国際シンポジウム報告書 カタログ・レゾネ―デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション

      巻: 1 ページ: 70-88

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロダンの《地獄の門》の鋳造をめぐる物語2019

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 雑誌名

      国立西洋美術館開館60周年記念 松方コレクション展

      巻: 1 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 松方コレクション 百年の流転2019

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ
    • 雑誌名

      国立西洋美術館開館60周年記念 松方コレクション展

      巻: 1 ページ: 11-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 重役私財提供と松方コレクション売立2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      国立西洋美術館開館60周年記念 松方コレクション展

      巻: 1 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 美術館で専門図書館が担う役割は何か:国立西洋美術館研究資料センターの事例から2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      現代の図書館(日本図書館協会)

      巻: vol.57 no.3 ページ: 160-166

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の美術館はコレクション情報をどう扱っていくべきか(シリーズ:これからの美術館を考える(10))2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      美術手帖(株式会社BT Company)

      巻: ウェブサイト

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の美術情報国際発信の夜明け―美術作品や文献をめぐる3つのプロジェクト2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      アートスケープ

      巻: 2019年1月16日号

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 分科会3「世界とつながるコレクション情報」2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      博物館研究

      巻: vol. 54, no. 3 (No. 609) ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 発見された大画面「睡蓮」2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 雑誌名

      美術の窓 モネから学ぶ風景画

      巻: 2018年6月号(No.417) ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 美術作品の来歴を物語る記録資料:『デジタルアーカイブ』の国際化に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      川口 雅子
    • 雑誌名

      美術フォーラム21

      巻: 35 ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Gallery Talk 美術史と画商2017

    • 著者名/発表者名
      陳岡 めぐみ(山梨 俊夫責任編集)
    • 雑誌名

      Art Gallery テーマでみる世界の名画 風景画 自然との対話と共感

      巻: 3 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Gallery Talk 額縁の意味2017

    • 著者名/発表者名
      陳岡 めぐみ(小池 寿子責任編集)
    • 雑誌名

      Art Gallery テーマで見る世界の名画 宗教画 聖なるものへの祈り

      巻: 4 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ロンドンに残された松方コレクション:パンテクニカン倉庫保管作品をめぐる資料調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 雑誌名

      国立西洋美術館研究紀要

      巻: 21号 ページ: 5-17

    • NAID

      120006301606

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] グーピル社の1世紀2016

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ
    • 雑誌名

      西洋美術研究

      巻: 19号 ページ: 127-139

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「座談会 美術市場と画商」 「資料 文献リストと解題+画商関連情報」2016

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ(共著)
    • 雑誌名

      西洋美術研究

      巻: 19号

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 松方コレクション 流転の百年2019

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      日本女子大学生涯学習センター2019年公開講座・川崎市教育委員会連携事業
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 松方コレクション 運命の百年2019

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      第996回桐華倶楽部5月例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 収蔵品管理システムを用いたカタログ・レゾネの編纂:『松方コレクション西洋美術全作品』を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 学会等名
      アート・ドキュメンテーション学会第12回秋季研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「アートコンテンツ活用の将来像:その課題と解決の方向性」2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 学会等名
      アートコンテンツ活用シンポジウム「デジタルアーカイブで拓くアートの未来」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ミュージアム・ドキュメンテーションと『松方コレクション 西洋美術全作品』編纂2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子、陳岡めぐみ
    • 学会等名
      国際シンポジウム「カタログ・レゾネ―デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] La collection Matsukata: Une Odyssee d’un Siecle2019

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ
    • 学会等名
      国際シンポジウム「近代美術コレクションの形成と移動―歴史研究とデータベース活用―」戦略的パートナシップ大学プロジェクト(パリ・グランゼコール群)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 松方コレクション 百年の流転2019

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ
    • 学会等名
      国立西洋美術館講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海外事例に学ぶ美術アーカイブズ検索手段のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 学会等名
      第33回学芸員研修会「美術館のアーカイブズ資料の可視化とさらなる活用に向けて」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西洋美術コレクションを作った二人の明治人 林忠正と松方幸次郎2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      日本女子大学生涯学習センター特別講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Status and Future Prospects of The Art Library Consortium (ALC) of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 学会等名
      8th International Conference of Art Libraries(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 国立西洋美術館研究資料センター2018

    • 著者名/発表者名
      川口雅子
    • 学会等名
      第20回図書館総合展フォーラム「ミュージアムの未来と専門図書館:ミュージアムライブラリーの機能と使命を問う」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北斎はどのように西洋に知られたか2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      ジャポニスム学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ル・コルビュジエと日本近代建築の価値について2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      伊賀市役所
    • 発表場所
      ハイトピア伊賀
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人コレクターの世界での役割-林忠正と松方幸次郎2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      東京商工会議所上野支部
    • 発表場所
      東天紅本店
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北斎とジャポニスム2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      十文字学園女子大学文芸文化特講
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北斎とジャポニスム2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      日本女子大学学術交流研究事業
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 女性たちはいかに描き、描かれたか2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      秋田県立近代美術館「ミューズ:まなざしの先の女性たち」記念講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北斎とジャポニスム2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      学士会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キャスリーン・サロモン氏講演「Broadening our horizons: the Getty Research Institute and the dissemination of art research information internationally」に対するコメント2017

    • 著者名/発表者名
      川口 雅子
    • 学会等名
      平成29年度外国人芸術家・文化財専門家招へい事業キャスリーン・サロモン氏(ゲッティ研究所副所長)講演会(東京文化財研究所企画・主催)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 松方コレクションと西洋美術館2017

    • 著者名/発表者名
      陳岡 めぐみ
    • 学会等名
      港ユネスコ協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジャポニスムの人物ネットワーク(パネルディスカッション)2016

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      ジャポニスム学会畠山シンポジウム
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 国立西洋美術館 名画の見かた2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺晋輔、陳岡めぐみ(共著)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784087816846
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 国際シンポジウム報告書 カタログ・レゾネ―デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション2020

    • 著者名/発表者名
      川口雅子、陳岡めぐみ
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      国立西洋美術館
    • ISBN
      9784907442347
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 国立西洋美術館60周年記念 松方コレクション展2019

    • 著者名/発表者名
      陳岡めぐみ(責任編集)
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      国立西洋美術館
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 松方コレクション 西洋美術全作品 第2巻 彫刻・素描・版画・工芸その他2019

    • 著者名/発表者名
      川口雅子・陳岡めぐみ編著
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      国立西洋美術館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 松方コレクション 西洋美術全作品 第1巻 絵画2018

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子序文、川口雅子・陳岡めぐみ編著
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      国立西洋美術館(平凡社発売)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 舞台の上のジャポニスム 演じられた幻想の〈日本女性〉2017

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ロダン 天才のかたち2016

    • 著者名/発表者名
      ルース・バトラー/馬渕明子 翻訳監修
    • 総ページ数
      601
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 国際シンポジウム報告書 カタログ・レゾネ-デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1263/00000753/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 日本の美術館はコレクション情報をどう扱っていくべきか(シリーズ:これからの美術館を考える(10))

    • URL

      https://bijutsutecho.com/magazine/series/s13/19640

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 国立西洋美術館HP:松方コレクション研究の最新成果『松方コレクション 西洋美術全作品』を出版

    • URL

      https://www.nmwa.go.jp/jp/information/whats-new.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 国立西洋美術館ホームページ:ロンドンで焼失した松方コレクション作品に関する文書を発見

    • URL

      https://www.nmwa.go.jp/jp/information/pdf/20160905pantechnicon.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 国立西洋美術館ホームページ:記者発表資料(ルーヴル美術館で発見されたモネの大作《睡蓮-柳の反映》)

    • URL

      https://www.nmwa.go.jp/jp/information/pdf/20180301.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム カタログ・レゾネ-デジタル時代のアーカイヴとドキュメンテーション2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi