• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高層住宅の孤立居住問題に対する計画・管理手法-アジア4都市の先進居住の知見活用

研究課題

研究課題/領域番号 16H05755
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関名城大学

研究代表者

高井 宏之  名城大学, 理工学部, 教授 (00324541)

研究分担者 篠崎 正彦  東洋大学, 理工学部, 准教授 (10312175)
藤本 秀一  国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 室長 (10360463)
内海 佐和子  室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (10398711)
高田 光雄  京都美術工芸大学, 工芸学部, 教授 (30127097)
前田 昌弘  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (50714391)
佐々木 誠  日本工業大学, 建築学部, 教授 (70350577)
鈴木 雅之  千葉大学, 大学院国際学術研究院, 准教授 (90334169)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード集合住宅 / 超高層建築 / 高齢者 / アジア / 建築計画 / 共用空間 / 共用施設 / 住宅管理 / スカイデッキ / 超高層住宅 / 居住問題
研究成果の概要

日本の超高層住宅は2000年代以降都市部で急速に建設が進んだが、プライバシー重視の設計と居住者の高齢化により、「孤立居住問題」が近い将来顕在化が懸念される。本研究はアジア4都市の超高層住宅に着目し、計画特性と空間利用の実態、その気候・社会・生活・意識との関係を読み解き、上記問題への解決策の提案を行うことを目的とする。
これらの都市では高層階の共用空間・施設の設計に蓄積があったが、その計画・利用には都市政策、火災時避難や緑化の基準、管理の考え方、気候や居住者のライフスタイルなどが深くかかわっていた。また、高齢問題については機能の複合化や居住者ケアとコミュニティ形成の関連付けなどのヒントを得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義の第一は、超高層住宅の計画・空間利用と気候・社会・生活・意識の関係について、アジア4都市と首都圏を比較し、それぞれの特徴を明らかにしたこと。第二は、我が国やアジアの今後の大きな課題である「孤立居住問題」に代表される高齢化問題の視点から、各都市の現在の取り組みと背景の把握、および評価を行ったこと。
社会的意義の第一は、我が国の超高層住宅の高齢化問題への対策について、将来に向けた知見を収集できたこと。第二は、これらの対策について、4都市と首都圏間で討論・共有することができたこと。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 8件) 学会発表 (8件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] 北京工業大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 研究の概要と調査対象事例の特性-台北における超高層住宅に関する研究 その12020

    • 著者名/発表者名
      佐々木 誠、高井 宏之、髙田 光雄、内海佐和子、前田 昌弘、鈴木 雅之、篠崎 正彦、藤本 秀一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公的賃貸住宅における居住者特性と住環境の評価-台北における超高層住宅に関する研究 その22020

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之、前田 昌弘、佐々木 誠、頼 俊仰、横田 玲奈
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公的賃貸住宅における共用空間・施設の利用と評価-台北における超高層住宅に関する研究 その32020

    • 著者名/発表者名
      横田 玲奈、高井 宏之、前田 昌弘、佐々木 誠、頼 俊仰
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 研究の概要と調査対象事例・居住者の特性-北京における超高層住宅に関する研究 その12019

    • 著者名/発表者名
      中島 爽太郎、高井 宏之、高田 光雄、内海佐和子、前田 昌弘、鈴木 雅之、篠崎 正彦、藤本 秀一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共用空間の利用と空中庭園に対する興味・印象-北京における超高層住宅に関する研究 その22019

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之、内海佐和子、篠崎 正彦、中島爽太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 研究の概要と調査対象の特性-シンガポールにおける超高層住宅に関する研究 その12017

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之、高田 光雄、内海 佐和子、前田 昌宏、鈴木 雅之、篠崎 正彦、藤本 秀一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1 ページ: 1017-1018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 調査対象事例における居住者特性と住環境の評価-香港における超高層住宅に関する研究 その22017

    • 著者名/発表者名
      岩本 学、高井 宏之、前田 昌弘、藤本 秀一
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1 ページ: 1019-1020

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公的賃貸住宅における共用空間・施設の利用と評価-香港における超高層住宅に関する研究 その32017

    • 著者名/発表者名
      藤本 秀一、高井 宏之、前田 昌弘、岩本 学
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: E-1 ページ: 1021-1022

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 四半世紀のシンガポールの集合住宅の変容-住宅の質の向上から観光都市へ2017

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 101 ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 研究の概要と調査対象事例の特性-台北における超高層住宅に関する研究 その12020

    • 著者名/発表者名
      佐々木 誠、高井 宏之、髙田 光雄、内海佐和子、前田 昌弘、鈴木 雅之、篠崎 正彦、藤本 秀一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 公的賃貸住宅における居住者特性と住環境の評価-台北における超高層住宅に関する研究 その22020

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之、前田 昌弘、佐々木 誠、頼 俊仰、横田 玲奈
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 公的賃貸住宅における共用空間・施設の利用と評価-台北における超高層住宅に関する研究 その32020

    • 著者名/発表者名
      横田 玲奈、高井 宏之、前田 昌弘、佐々木 誠、頼 俊仰
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 研究の概要と調査対象事例・居住者の特性-北京における超高層住宅に関する研究 その12019

    • 著者名/発表者名
      中島 爽太郎、高井 宏之、高田 光雄、内海佐和子、前田 昌弘、鈴木 雅之、篠崎 正彦、藤本 秀一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 共用空間の利用と空中庭園に対する興味・印象-北京における超高層住宅に関する研究 その22019

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之、内海佐和子、篠崎 正彦、中島爽太郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 研究の概要と調査対象の特性-シンガポールにおける超高層住宅に関する研究 その12017

    • 著者名/発表者名
      高井 宏之
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 調査対象事例における居住者特性と住環境の評価-香港における超高層住宅に関する研究 その22017

    • 著者名/発表者名
      岩本 学
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 公的賃貸住宅における共用空間・施設の利用と評価-香港における超高層住宅に関する研究 その32017

    • 著者名/発表者名
      藤本 秀一
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アジアの超高層住宅 4都市ONLINEシンポジウム『超高層住宅の計画手法と高齢者の孤立居住問題への知見』 ZOOM Webinar2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 中日社区公共空間設計座談会「老齢化社会背景下未来高層建築設計方法」2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi