研究課題/領域番号 |
16H05851
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 九州歯科大学 |
研究代表者 |
安細 敏弘 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80244789)
|
研究分担者 |
宮崎 秀夫 明倫短期大学, 歯科衛生士学科, 教授 (00157629)
邵 仁浩 九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10285463)
吉田 明弘 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (20364151)
角田 聡子 九州歯科大学, 歯学部, 助教 (70364156)
岩崎 正則 九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (80584614)
福原 正代 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (90360057)
酒井 理恵 東京医療保健大学, 医療保健学部, 講師 (90621277)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 侵襲性歯周炎 / 地中海食 / A.a菌 / 地中会食 / Aa菌 |
研究成果の概要 |
モロッコ等をはじめとする北アフリカ地域で多くみられる侵襲性歯周炎の原因ならびに進行のメカニズムを明らかにすることを目的とした。我々はモロッコ王国のMohammed V University at Souissiと共同で1075名について調査を行った。地中海食のスコア(MDS)を基に回帰分析を行ったところ、スコアは1つ高くなるほど15%程度、とくにオリーブオイル摂取単独でみると、侵襲性歯周炎の病態と有意に逆相関の関係にあり、約45%リスクが低下することが判明した(交絡因子で調整済みの場合)以上のことから、オルーブオイル摂取は侵襲性歯周炎の病態進行に抑制的に作用している可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
侵襲性歯周炎の原因および病態については従来から国内外で研究が行われてきたが、まれな疾患ということもあり十分はエビデンスが得られているとは言いがたい。 例えば、侵襲性歯周炎の有病率ひとつとっても公開に耐えうるデータも不十分というのが現状である。我々は10年ほど前からモロッコ王立大学の歯学部の歯周病科(Ennibi教授)研究室と共同研究を立ち上げてきており、本研究において新たな知見が得られたと考えている。
|