• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

少子高齢化社会における世代間対立の政治:ミクロレベルからの検証

研究課題

研究課題/領域番号 16H05949
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関早稲田大学 (2017-2018)
高知大学 (2016)

研究代表者

遠藤 晶久  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授 (80597815)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード世代間対立 / 少子高齢化 / 福祉国家 / 政治行動 / 世代 / 世論 / 政策選好
研究成果の概要

本研究の目的は、少子高齢化に直面する現代日本における世代間対立をミクロレベルで実証的に描き出し、その動態を解明することである。過去30年間の世論調査について分析し、世代間で利益が対立しているかを客観的に測定しようとした結果、政策争点態度において明確な世代間対立の存在については確認されなかった。他方で、社会において若年層と高齢層が強く対立していると有権者自身が認識しているか否か(世代間対立認識)について尋ねると、世代間で相違が見られる。集団対立が世代のラインに沿って生じているという見方は若者側の見方なのである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世代間の利害対立は、年金制度の存立基盤がそうであるように世代間連帯を強調することで対立の回避や調整がなされる。世代間対立を認識しているということは、この世代間連帯レトリックの機能を低下させる可能性があり、自己の年齢集団(われわれ)と他の年齢集団(彼/彼女ら)の利益の区別を強調し、少子高齢化が引き起こす様々な問題への対処を難しくさせうる。有権者間の世代間対立について議論する本研究は、その意味で学術的にも社会的にも意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 左―右イデオロギー理解の国際比較2018

    • 著者名/発表者名
      ウィリー・ジョウ・遠藤晶久・竹中佳彦
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 63 ページ: 10-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 熟議を条件付けるイデオロギー対立:反論提示実験による検証2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久・三村憲弘・山﨑新
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 61 ページ: 115-136

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] An Appraisal of Japan’s “Right Turn”2017

    • 著者名/発表者名
      Jou Willy、Endo Masahisa、Takenaka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Asian Survey

      巻: 57 号: 5 ページ: 910-932

    • DOI

      10.1525/as.2017.57.5.910

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 維新は「リベラル」、共産は「保守」: 世論調査にみる世代間断絶2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久・三村憲弘・山﨑新
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 2017年10月号 ページ: 50-63

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Political participation in Japan : A Longitudinal Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Jou Willy、Endo Masahisa
    • 雑誌名

      Asian Journal of Comparative Politics

      巻: 2 号: 2 ページ: 196-212

    • DOI

      10.1177/2057891116677349

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 知識はなくてもいい、失敗してもいい 自分自身の関心に基づき、まず投票を2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久
    • 雑誌名

      Journalism

      巻: 2016年6月号 ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Ideological Understanding and Voting in Japan: A Longitudinal Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Willy Jou and Masahisa Endo
    • 雑誌名

      Asian Politics and Policy

      巻: 8(3) 号: 3 ページ: 456-473

    • DOI

      10.1111/aspp.12270

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The Effects of Population Size of Foreign Residents on Anti-Immigrant Attitudes2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama and Masahisa Endo
    • 学会等名
      Southern Political Science Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世代で異なる政治対立2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lost in Translation?: Testing the Validity of Ideological Scales in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Airo Hino and Masahisa Endo
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Putting The Systemic Turn into A Systematic Test: Evidence from The Interactive Experiments of The Public Sphere and Mini-publics in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Airo Hino, Masahisa Endo, Arata Yamazaki, and Ryo Chiba
    • 学会等名
      European Consortium for Political Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Has Understanding of Ideological Semantics Changed? A Longitudinal Study2018

    • 著者名/発表者名
      Willy Jou, Masahisa Endo, and Yoshihiko Takenaka
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neighborhood Contexts and Anti-immigrant Sentiment: A Case of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Endo and Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熟議の持つ矯正効果?:イデオロギーと政策選好2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑新・遠藤晶久・三村憲弘
    • 学会等名
      政治経済学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熟議の政治的メカニズム:政党間のイデオロギー対立が与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      三村憲弘・遠藤晶久・山﨑新
    • 学会等名
      第2回早稲田ORIS若手国際シンポジウム「政治的対話と紛争の新しいパースペクティブ」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イデオロギーの社会的アイデンティティ:新たな測定の提案2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久・三村憲弘・山﨑新
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CASI調査がもたらす社会調査の発展:Waseda-CASIプロジェクトの経験2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久
    • 学会等名
      社会調査協会シンポジウム「コンピュータ支援型調査の課題と可能性」
    • 発表場所
      嘉ノ雅 茗渓会館
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 合区をめぐる世論2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤晶久
    • 学会等名
      中四国法政学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熟議の政治的メカニズム: 党派性・知識・イデオロギー2016

    • 著者名/発表者名
      三村憲弘・遠藤晶久・山﨑新
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] How Do Political Knowledge and Partisanship Mediate the Effect of Political Discussion on Opinion Change?: An Experimental Study2016

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Endo, Arata Yamazaki, and Norihiro Mimura
    • 学会等名
      nternational Political Science Association
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] イデオロギーと日本政治2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 晶久、ウィリー・ジョウ
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      新泉社
    • ISBN
      9784787719034
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 政治学入門2019

    • 著者名/発表者名
      永井 史男、水島 治郎、品田 裕
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623085682
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 日本政治の第一歩2018

    • 著者名/発表者名
      上神 貴佳、三浦 まり
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150546
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Generational Gap in Japanese Politics: A Longitudinal Study of Political Attitudes and Behaviour2016

    • 著者名/発表者名
      Willy Jou and Masahisa Endo
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi