• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子多型と社会環境の相互作用が子どもの実行機能の発達とその脳内機構に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16H05956
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関京都大学

研究代表者

森口 佑介  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (80546581)

研究協力者 篠原 郁子  国立教育政策研究所
登藤 直弥  筑波大学
Chevalier Nicolas  University of Edinburg
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード実行機能 / 遺伝と環境の相互作用 / 乳幼児 / 前頭前野 / 遺伝子多型 / 社会環境
研究成果の概要

本研究は,遺伝子多型と社会環境,およびその相互作用に焦点を当て,子ども期における実行機能の発達の個人差を生み出す機序を明らかした。研究1では,COMT(カテコール-O-メチルトランスフェラーゼ )遺伝子とDRD4(ドーパミンD4受容体)遺伝子多型,前頭前野,実行機能の関係と,その発達的変化を検討した。その結果,COMT遺伝子多型が実行機能と前頭前野の発達の個人差に影響を及ぼすことが示された。研究2では,遺伝子多型が社会環境と相互作用して,実行機能の発達の個人差に与える影響を検討した。その結果,社会環境の効果は見られたが,遺伝子多型と社会環境の相互作用の効果は認められなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

実行機能は,目標到達のために行動を制御する能力であり、子どもは,算数の問題を解いたり,教育者の指示に従ったり,活動を切り替えたりするために,実行機能を必要とする。しかし,実行機能の発達には無視できない個人差が存在し,子ども期の実行機能の低さは,後の学力や友人関係,社会的成功に負の影響を与えてしまう。だが、その個人差を生み出す機序はこれまで明らかではなかった。本研究では、遺伝子多型と社会環境が実行機能の発達とその脳内基盤の個人差を生み出すメカニズムを明らかにした。このような研究成果は、特に貧困などの不利な社会環境で育つ子どもへの支援につながる可能性があり、社会的意義も大きい。

報告書

(3件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Edinburgh(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Mahidol University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of the COMT Val158Met genotype on lateral prefrontal activations in young children2018

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, Y. & Shinohara, I
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: online first 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/desc.12649

    • NAID

      120006376012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Understanding Why Children Commit Scale Errors: Scale Error and Its Relation to Action Planning and Inhibitory Control, and the Concept of Size2017

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, M., & Y Moriguchi, Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.00826

    • NAID

      120006318866

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] タッチパネル方式を用いた幼児向け実行機能課題の有効性2016

    • 著者名/発表者名
      坂田陽子, 森口佑介
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 87 号: 2 ページ: 165-171

    • DOI

      10.4992/jjpsy.87.15203

    • NAID

      130005163331

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adults’ theory of infants’ mind: A comparison between parents and nonparents2016

    • 著者名/発表者名
      Shinohara I, Moriguchi Y
    • 雑誌名

      Child Development Research

      巻: - ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2017/8724562

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 実行機能の初期発達2016

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩

      巻: 55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 実行機能の発達の脳内機構2018

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実行機能の発達と脳内機構、およびその支援2017

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会シンポジウム
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Controlling parenting may facilitate Japanese children’s executive function2017

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, Y. & Shinohara, I.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乳幼児期の実行機能の発達に影響を与える 遺伝的・環境的要因2017

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gene-environment interaction in the development of executive function2016

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 学会等名
      関西心理学会第128回大会大会企画シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学文学部(京都市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における COMT 遺伝子多型と前頭前野の活動の関連2016

    • 著者名/発表者名
      森口佑介・篠原郁子
    • 学会等名
      第19回 一般社団法人 日本光脳機能イメージング学会
    • 発表場所
      星陵会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 社会的認知の発達科学2018

    • 著者名/発表者名
      日本発達心理学会、尾崎 康子、森口 佑介
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      478851575X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ベーシック発達心理学2018

    • 著者名/発表者名
      開 一夫、齋藤 慈子、森口佑介他
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130121132
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Executive function: Development across the life span2017

    • 著者名/発表者名
      Wiebe, S., Karbach, J., Moriguchi, Y. etc.
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      1138655554
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] こだわりの強い子 脳・神経科学から見た子どものこだわり行動2016

    • 著者名/発表者名
      森口佑介
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 子どもの自制心、遺伝的影響が見え始めるのは5歳頃から -子どもの資質を考慮した発達支援を目指して-

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180105_2.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi