• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリット超伝導電機子の船舶用電気推進システム応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H06136
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

都築 啓太  豊田工業高等専門学校, 情報工学科, 准教授 (40713045)

研究協力者 鈴木 悠之介  
門脇 駿  
山村 昇  
岩月 峻大  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
21,060千円 (直接経費: 16,200千円、間接経費: 4,860千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2016年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワード超電導 / 回転機 / 高温超電導材料 / 電機子 / 着磁 / 強磁場 / 超電導材料 / 超電導線材 / モータ / バルク超電導 / 超電導コイル / 電磁解析 / 閉磁路着磁法 / コイル / バルク / 超電導応用機器 / 高温超伝導材料 / 大電流 / 極低温 / 超伝導 / 船舶推進 / バルク超電導体 / 電磁界解析
研究成果の概要

電気抵抗ゼロを実現できる高温超伝導は、常温磁性材料の10 倍以上大きな電磁エネルギーを扱うことができる他に類を見ない先端材料である。その恩恵により動力やエネルギーを変換する産業用機器の大幅な小型化、高出力化、高効率化がシステムの効率化を促す。
超電導材料の結晶塊であるバルク超伝導体の回転機内部で強着磁を実現する超伝導電機子コイルの研究開発を実施した。バルク体を有する回転機における着磁コイルと電機子コイルの機能を両有する超伝導電機子の設計から実証実験を行い、有限要素法を用いた電磁解析と回転機内部構造の部分試作により原理実証機15 kWおよび1 MW級の回転機に関する研究を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的な意義として、過去の関連先行研究では見られたかった回転機機器内における着磁手法や回転機モデルを示すことで、超伝導材料の新たな応用技術の礎を確立できた。主流である回転機よりも安全かつ作業効率的に有利な機器内着磁法が実現できることを研究成果にて示している。また周囲の磁性材料や超伝導コイルの構造を改良することによる出力トルクへの影響も明らかにした。社会的意義として動力やエネルギーを変換する産業用回転機では大幅な小型化、高出力化、高効率化がその系(システム)の効率化を促す。船舶の推進動力だけでなく、大型EVや航空機動力、風力発電機と比較して空間や重量制限などにおいてもさらなる開発が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Design of Bulk HTS Rotating Machine Using Closed-Circuit Magnetization2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Tsuzuki,Yunosuke Suzuki,Sho Yamamura,Shun Kadowaki,Dai Oikawa,Hiroya Andoh,Takehiko Tsukamoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity(Early Access)

      巻: 1 号: 5 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tasc.2019.2902427

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ステータコア形状最適化による閉磁路型収束着磁法を用いたバルク超電導回転機の磁束密度特性向上に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      都築啓太,門脇駿,山村昇,岩月峻大,及川大,塚本武彦
    • 雑誌名

      平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会 論文集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 閉磁路型収束着磁法で用いる 電機子コイルの試作と評価2018

    • 著者名/発表者名
      都築啓太,門脇駿,山村昇,岩月峻大,及川大,塚本武彦
    • 雑誌名

      平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会 論文集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新しい着磁法を実現する超電導電機子コイルの試作試験に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      山村 昇, 都築 啓太, 門脇 駿, 岩月 峻大,池戸 さくら, 及川 大, 塚本 武彦
    • 学会等名
      平成30年度第3ブロック専攻科研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電磁解析による 新しい着磁法を用いた超電導回転機の検討2019

    • 著者名/発表者名
      門脇 駿, 都築 啓太,山村 昇, 岩月 峻大,池戸 さくら, 及川 大, 塚本 武彦
    • 学会等名
      平成30年度第3ブロック専攻科研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ステータコア形状最適化による閉磁路型収束着磁法を用いたバルク超電導回転機の磁束密度特性向上に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      都築啓太,門脇駿,山村昇,岩月峻大,及川大,塚本武彦
    • 学会等名
      平成30年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design of Bulk HTS Rotating Machine Using Closed-Circuit Magnetization2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Tsuzuki,Yunosuke Suzuki,Sho Yamamura,Shun Kadowaki,Dai Oikawa,Hiroya Andoh,Takehiko Tsukamoto
    • 学会等名
      2018 Applied Superconductivity Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 閉磁路型収束着磁法を用いた超電導回転機に関する電磁解析2018

    • 著者名/発表者名
      門脇 駿, 都築 啓太,山村 昇, 岩月 峻大
    • 学会等名
      平成 30 年度低温工学・超電導学会東北・北海道支部 第22回超電導・低温若手セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Design and Electrical Performance of Prototype Winding for Closed-Circuit Magnetization2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Tsuzuki, Yunosuke Suzuki, Sho Yamamura, Dai Oikawa, Takehiko Tsukamoto, Hiroya Ando
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of bulk HTS rotating machine using Closed-Circuit Magnetization2017

    • 著者名/発表者名
      Yunosuke Suzuki, Keita Tsuzuki, Sho Yamamura, Dai Oikawa, Takehiko Tsukamoto, Hiroya Ando
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 閉磁路型収束着磁法を用いた高温超電導界磁磁石の電磁界解析2017

    • 著者名/発表者名
      都築 啓太, 鈴木 悠之介, 及川 大, 安藤 浩哉, 塚本 武彦
    • 学会等名
      2017年度春季低温工学・超電導学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有限要素法を用いた円筒状高温超電導磁石における捕捉磁束密度分2016

    • 著者名/発表者名
      都築啓太,鈴木悠之介
    • 学会等名
      平成28年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      豊田高専高等専門学校
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 豊田工業高等専門学校 応用システム工学研究室 都築研究室 ホームページ

    • URL

      http://tsuzuki-lab.net/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 豊田工業高等専門学校 情報工学科 ホームページ

    • URL

      http://www.ice.toyota-ct.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 豊田工業高等専門学校 応用システム工学研究室ホームページ

    • URL

      http://tsuzuki-lab.net

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 豊田工業高等専門学校 都築研究室

    • URL

      http://tsuzuki-lab.net/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi