研究課題
若手研究(A)
体細胞クローンの効率改善および品質向上を目的として、マウスクローン胚のエピゲノム解析およびエピゲノム編集技術の開発を行った。まず、Xist KOドナー細胞の使用と、Kdm4dによるH3K9me3の除去、という方法を組み合わせた結果、クローンの効率を大幅に向上することに成功した。一方で、クローン胚ではH3K27me3によるゲノムインプリンティングが破綻していることを見出した。さらに、そのインプリント異常を示す遺伝子の一つであるSlc38a4が胎盤形成において重要な機能を担うことを明らかにした。以上のように、体細胞クローンの効率改善に成功し、胎盤異常を改善する候補因子を挙げることに成功した。
体細胞クローン法では、ドナーとなる生物と同じゲノム情報を持ったコピー生物(クローン)を作製できるため、貴重な遺伝子資源の保存や、絶滅危惧種の維持・繁殖、さらには再生医療にも貢献する可能性のある技術ですが、非常に効率が低く、運よく生まれた個体も胎盤異常などを伴います。本研究では、マウスをモデルとしてクローンの低効率を改善することに成功し、さらに、胎盤異常の原因候補因子を発見しました。
すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 7件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (2件)
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 117 号: 5 ページ: 2513-2518
10.1073/pnas.1917595117
巻: 116 号: 42 ページ: 21047-21053
10.1073/pnas.1907884116
130007719356
Methods Mol Biol.
巻: 1861 ページ: 55-65
10.1007/978-1-4939-8766-5_5
Epigenetics
巻: 13 号: 7 ページ: 693-703
10.1080/15592294.2018.1507199
Cell Stem Cell
巻: 23 号: 4 ページ: 471-485
10.1016/j.stem.2018.06.018
巻: 23 号: 3 ページ: 343-354
10.1016/j.stem.2018.06.008
Cell Reports
巻: 23 号: 7 ページ: 1939-1947
10.1016/j.celrep.2018.04.036
Journal of Reproduction and Development
巻: 64 号: 4 ページ: 319-326
10.1262/jrd.2018-053
130007437366
Mol Reprod Dev
巻: - 号: 5 ページ: 376-386
10.1002/mrd.22971
Stem Cell Reports
巻: S2213-6711 (18) 号: 5 ページ: 30132-2
10.1016/j.stemcr.2018.03.005
Stem Cell Reports.
巻: 9(4) 号: 4 ページ: 1180-1191
10.1016/j.stemcr.2017.08.012
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 42476-42476
10.1038/srep42476
Biol. Reprod.
巻: 96 ページ: 221-231
10.1095/biolreprod.116.143495
Biochem Biophys Res Commun
巻: 478 号: 2 ページ: 592-8
10.1016/j.bbrc.2016.07.109
https://www.riken.jp/press/2019/20191008_3/index.html
http://ja.brc.riken.jp/lab/kougaku/index.html