• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Gタンパク質共役受容体におけるシグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06164
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物物理学
研究機関筑波大学

研究代表者

原田 隆平  筑波大学, 計算科学研究センター, 准教授 (60612174)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
キーワードGタンパク質共役受容体 / 分子動力学シミュレーション / タンパク質の構造探索 / 生物物理学
研究成果の概要

細胞外シグナルを細胞内に伝達する機能を担う生理現象に重要であるGタンパク質共役受容体(GPCR)のシグナル伝達経路を解析するための計算手法を開発・適用することで, メカニズム解明に挑んだ. 経路探索法として, 研究代表者が開発したPaCS-MDとOFLOODを併用したハイブリッド型の遷移経路探索法, 及び自動反応座標探索法を開発し, 複雑なシグナル伝達経路へ適用可能な堅牢な方法論へ深化させた. また, 手法適用により得られたシグナル伝達経路に関する原子座標トラジェクトリを解析し, GPCRがリガンドと結合して膜貫通ヘリックスにどの様に構造変化が伝播するのかを考察した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において, GPCRなどの巨大システムの反応経路探索に適用可能な計算手法を開発したことで, GPCR以外の重要な生体分子にも適用可能な堅牢な方法論を提供することができた. 開発手法は, 様々な研究者に利用可能な様に一般公開を進めており, 今後社会還元していく予定である. また, GPCRは創薬設計においてレセプターとしても注目されている重要なタンパク質であり, 細胞内外におけるシグナル伝達経路のメカニズムの解明が進むことは, 合理的な新薬設計に与える影響も大きいと考えられ, 更なる社会還元が期待される.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 8件、 査読あり 31件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Hybrid Cascade-Type Molecular Dynamics with a Markov State Model for Efficient Free Energy Calculations2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 15 号: 1 ページ: 680-687

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.8b00802

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Antifreezing Protein from Rhagium inquisitor Binding on Ice Growth: A Molecular Dynamics Study2019

    • 著者名/発表者名
      Kimatsuka Masato, Ryuma Sato, Ryuhei Harada, Mitsuo Shoji, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 17 号: 3 ページ: 222-224

    • DOI

      10.1246/cl.180963

    • NAID

      130007607565

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Configurations of Apo-form Taste Receptor Type 1 (T1r) Studied by Microsecond-order Molecular Dynamics Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Aida, Ryuhei, Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 4 ページ: 325-328

    • DOI

      10.1246/cl.181030

    • NAID

      130007624447

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-pressure shuffling outlier flooding method enhances the conformational sampling of proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Yoshino Ryunosuke、Nishizawa Hiroaki、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 40 号: 15 ページ: 1530-1537

    • DOI

      10.1002/jcc.25806

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics Simulations for Transition Pathway Sampling of Biomolecules2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Advances in Quantum Chemistry

      巻: 78 ページ: 129-147

    • DOI

      10.1016/bs.aiq.2018.05.002

    • ISBN
      9780128160848
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programed dynamical ordering in self-organization processes of a nanocube: a molecular dynamics study2018

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Mashiko Takako、Tachikawa Masanori、Hiraoka Shuichi、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 14 ページ: 9115-9122

    • DOI

      10.1039/c8cp00284c

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-the-Fly Specifications of Reaction Coordinates in Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics Accelerate Conformational Transitions of Proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Theory and Computation

      巻: 14 号: 6 ページ: 3332-3341

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.8b00264

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coulomb and CH-π interactions in (6-4) photolyase-DNA complex dominate DNA binding and repair abilities2018

    • 著者名/発表者名
      Terai Yuma、Sato Ryuma、Yumiba Takahiro、Harada Ryuhei、Shimizu Kohei、Toga Tatsuya、Ishikawa-Fujiwara Tomoko、Todo Takeshi、Iwai Shigenori、Shigeta Yasuteru、Yamamoto Junpei
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 46 号: 13 ページ: 6761-6772

    • DOI

      10.1093/nar/gky364

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How low-resolution structural data predict the conformational changes of a protein: a study on data-driven molecular dynamics simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 26 ページ: 17790-17798

    • DOI

      10.1039/c8cp02246a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-Shuffled Structural Dissimilarity Sampling Based on a Root-Mean-Square Deviation2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 58 号: 7 ページ: 1397-1405

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.8b00095

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Does Friction Coefficient Affect the Conformational Sampling Efficiency of Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics?2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 9 ページ: 1119-1122

    • DOI

      10.1246/cl.180464

    • NAID

      130007472092

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Formation of Hydrophobic Core Regulates the Protein Folding of Villin Elucidated with Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Hayato Aida, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 10 ページ: 1300-1303

    • DOI

      10.1246/cl.180596

    • NAID

      130007495956

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection rules on initial structures in parallel cascade selection molecular dynamics affect conformational sampling efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Graphics and Modelling

      巻: 85 ページ: 153-159

    • DOI

      10.1016/j.jmgm.2018.08.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple, yet Efficient Conformational Sampling Methods for Reproducing/Predicting Biologically Rare Events of Proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 号: 9 ページ: 1436-1450

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180170

    • NAID

      130007484183

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Classical cumulant dynamics for statistical chemical physics2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta, Ryuhei Harada, Ryuma Sato, Hirotaka Kitoh-Nishioka, My Bui Thi Kieu, Akimasa Sato, Takaki Tokiwa, Akane Kyan, Yuki Ishii, Masato Kimatsuka, Sotaro Yamasaki, Megumi Kayanuma, Mitsuo Shoji
    • 雑誌名

      Molecular Simulation

      巻: 43 号: 13-16 ページ: 1260-1268

    • DOI

      10.1080/08927022.2017.1315770

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient conformational search based on Structural Dissimilarity Sampling: Applications to reproductions of structural transitions on Maltodextrin Binding Protein2017

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Chem. Theoret. Comp.

      巻: 13 号: 3 ページ: 1411-1423

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.6b01112

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of the key interactions in structural transition pathway of FtsZ from Staphylococcus aureus2017

    • 著者名/発表者名
      J. Fujita, R. Harada, Y. Maeda, Y. Saito, E. Mizohata, T. Inoue, Y. Shigeta, H. Matsumura
    • 雑誌名

      J. Struct. Biol.

      巻: 198 号: 2 ページ: 65-73

    • DOI

      10.1016/j.jsb.2017.04.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How does the number of initial structures affect the conformational sampling efficiency and quality in parallel cascade selection molecular dynamics (PaCS-MD)?2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 6 ページ: 862-865

    • DOI

      10.1246/cl.170207

    • NAID

      130005689326

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Mechanism of the Reaction Specificity in Threonine Synthase: Importance of the Substrate Conformations2017

    • 著者名/発表者名
      Ujiie Yuzuru,Tanaka Wataru,Hanaoka Kyohei,Harada Ryuhei,Kayanuma Megumi,Shoji Mitsuo,Murakawa Takeshi,Ishida Toyokazu,Shigeta Yasuteru,Hayashi Hideyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 22 ページ: 5536-5543

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b02932

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural dissimilarity sampling with dynamically self-guiding selection2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 22 ページ: 1921-1929

    • DOI

      10.1002/jcc.24837

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Specification of Initial Structures in Parallel Cascade Selection Molecular Dynamics (PaCS-MD) Efficiently Promotes Biologically Relevant Rare Events2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 号: 11 ページ: 1236-1243

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170177

    • NAID

      130006201499

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Avoiding Conformational Sampling (SACS) Based on Histories of Past Conformational Searches2017

    • 著者名/発表者名
      *R. Harada, *Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Information and Modeling

      巻: 57 号: 12 ページ: 3070-3078

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.7b00573

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-shuffled parallel cascade selection molecular dynamics accelerates the structural transitions of proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Harada Ryuhei、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 38 号: 31 ページ: 2671-2674

    • DOI

      10.1002/jcc.25060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common folding processes of the fast-folding proteins: Partial formations of secondary structures initiate the immediate protein folding2016

    • 著者名/発表者名
      *R. Harada,*Y. Takano, *Y. Shigeta,
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem. in press.

      巻: - 号: 11 ページ: 767-853

    • DOI

      10.1002/jcc.24748

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Parallel cascade selection molecular dynamics for efficient conformational sampling and free energy calculation of proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Akio Kitao, Ryuhei Harada, Yasutaka Nishihara, Duy Phuoc Tran
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1790

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sparsity-weighted Outlier FLOODing (OFLOOD) method: Efficient rare event sampling method using sparsity of distribution2016

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, T. Nakamura, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem.

      巻: 37 号: 8 ページ: 724-728

    • DOI

      10.1002/jcc.24255

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TaBoo SeArch (TBSA) algorithm with a modified inverse histogram for reproducing biologically relevant rare-events of proteins,2016

    • 著者名/発表者名
      *R. Harada,*Y. Takano, *Y. Shigeta,
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comput.,

      巻: 12 号: 5 ページ: 2346-2445

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.6b00082

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 最近の研究から「カスケード型超並列シミュレーションに基づく遷移経路探索法」2016

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 雑誌名

      アンサンブル

      巻: 18 号: 3 ページ: 159-167

    • DOI

      10.11436/mssj.18.159

    • NAID

      130005874978

    • ISSN
      1884-5088, 1884-6750
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of substrate specificities of uridine-cytidine kinase2016

    • 著者名/発表者名
      W. Tanaka, M. Shoji, F. Tomoike, Y. Ujiie, K. Hanaoka, R. Harada, M. Kayanuma, K. Kamiya, T. Ishida, R. Masui, S. Kuramitsu, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 13 号: 0 ページ: 77-84

    • DOI

      10.2142/biophysico.13.0_77

    • NAID

      130005156955

    • ISSN
      2189-4779
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical analyses on a flipping mechanism of UV-induced DNA damage2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, R. Harada, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Biophys. Physicobio.

      巻: 13 号: 0 ページ: 311-319

    • DOI

      10.2142/biophysico.13.0_311

    • NAID

      130005433879

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Biomolecular interactions modulate macromolecular structure and dynamics in atomistic model of a bacterial cytoplasm2016

    • 著者名/発表者名
      Yu I, Mori T, Ando T, Harada R, Jung J, Sugita Y, Feig M
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 5

    • DOI

      10.7554/elife.19274

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Fast Convergent Simulated Annealing Algorithm: Simulated Annealing Outlier FLOODing (SA-OFLOOD) Method2016

    • 著者名/発表者名
      R. Harada, T. Nakamura, Y. Shigeta
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 11 ページ: 1361-1367

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160244

    • NAID

      130005316155

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 分子混雑のシミュレーション研究とカスケード選択型分子動力学シミュレーションの開発 (日本物理学会 第13回若手奨励賞 -領域12- 受賞記念講演)2019

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      日本物理学会2019年春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カスケード型並列分子動力学シミュレーションとマルコフ状態モデルを併用したタンパク質の自由エネルギー計算2018

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 重田育照
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] データ駆動型分子動力学法による構造細密化と遷移構造探索2018

    • 著者名/発表者名
      重田育照, 原田隆平
    • 学会等名
      第41回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Developments of Efficient Conformational Sampling Methods for Biogogically Rare Events2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Harada
    • 学会等名
      Asia Hub for e-Drug Discovery (AHeDD) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現予測するタンパク質構造サンプリグ法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      第2回ワークショップ「レアイベントの計算科学」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子シミュレーションによる機能解析と計算生体分子医科学への展開2018

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      筑波大学計算科学研究センター 計算メディカルサイエンス キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質の機能発現を解明する分子混雑シミュレーション手法およびカスケード型超並列シミュレーション手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      第98回日本化学会春季大会 第67回日本化学会 進歩賞 受賞講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現予測するタンパク質構造サンプリグ法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 重田育照
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現 / 予測するタンパク質構造サンプリング手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 重田育照
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを効率的に再現・予測する構造サンプリング手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用 CCMS合同研究会「計算物質科学の今と未来」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現/予測する効率的構造サンプリング手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      新学術領域「柔らかな分子系」ワークショップ「若手研究者が描く分子理論の未来」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現/予測する効率的構造サンプリング手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      原田隆平
    • 学会等名
      第3回近電セミナー (物理工学懇談会協賛, 化学生命系セミナー協賛)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レアイベント探索手法で探求するタンパク質フォールディングの普遍性2016

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 鷹野優, 重田育照
    • 学会等名
      第16回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再 現する効率的構造サンプリング手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 重田育照
    • 学会等名
      第54回に本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物学的レアイベントを再現する構造サンプリ ング手法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      原田隆平, 重田育照
    • 学会等名
      第30回分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi