• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタゲノム解析と難培養微生物利用を基盤とした有用な植物-複合微生物共生系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H06196
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 森林科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

谷口 武士  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 准教授 (10524275)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
23,920千円 (直接経費: 18,400千円、間接経費: 5,520千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2016年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワードメタゲノム / 根圏微生物 / 乾燥地 / 内生菌 / 内生細菌 / 菌根菌 / メタゲノム解析 / 乾燥ストレス / 難培養微生物 / 内部根圏微生物 / トランスクリプトーム解析 / metagenome / metatranscriptome / non-culturable microbes / drought / network analysis / ショットガンメタゲノム / メタトランスクリプトーム解析 / アーバスキュラー菌根菌 / 乾燥 / 根圏 / 複合微生物共生系
研究成果の概要

乾燥地で生育する植物に有用な複合微生物系構築を目指して、根圏微生物のメタゲノム解析に基づく生態、機能、微生物ネットワークに関する研究を行った。結果として、乾燥地では微生物ネットワークの中心的な存在であった放線菌門に属する細菌やアーバスキュラー菌根菌が普遍的に分布しており、内生菌については担子菌よりも子嚢菌が優占していた。また、乾燥条件下では内生菌、内生細菌ともに群集構造が異なり、微生物機能が異なることも酵素活性や機能遺伝子から示唆された。複合微生物系の構築に向けては、ネットワークの中心微生物の有効性が微生物間相互作用や環境への適応性の観点から推察され、今後はこの点の検証が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、利用可能な水分や養分が限られた厳しいストレス環境である乾燥地を対象として行われた。地球温暖化による降雨パターンの変動や乾燥化が多くの地域で予想されているため、本研究で得られた乾燥地における微生物の生態や機能に関する知見は、生態系や微生物機能の乾燥応答を予想する上で役立つものである。また、効果的な微生物の分離培養法や分離培養が難しい根圏微生物に関する情報は、利用できる微生物を増やすことに貢献する可能性があり、乾燥地の環境修復や農業への微生物利用を大きく発展させる上でも有用な研究成果である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 13件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学リバーサイド校(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学リバーサイド校(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学リバーサイド校/Deep Canyon Desert Research Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学リバーサイド校(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Communities of arbuscular mycorrhizal fungi in forest ecosystems in Japan’s temperate region may be primarily constituted by limited fungal taxa.2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake H., Ishitsuka S., Taniguchi T., Yamato M.
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: ― 号: 2-3 ページ: 257-268

    • DOI

      10.1007/s00572-020-00945-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soil prokaryotic community structure is determined by a plant-induced soil salinity gradient rather than other environmental parameters associated with plant presence in a saline grassland2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Imada Shogo、Taniguchi Takeshi、Du Sheng、Yamanaka Norikazu、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Journal of Arid Environments

      巻: 176 ページ: 104100-104100

    • DOI

      10.1016/j.jaridenv.2020.104100

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Soil nitrogen cycling is determined by the competition between mycorrhiza and ammonia‐oxidizing prokaryotes2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Chikae、Taniguchi Takeshi、Du Sheng、Yamanaka Norikazu、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Ecology

      巻: 101 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/ecy.2963

    • NAID

      120006810862

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of livestock grazing intensity on soil arbuscular mycorrhizal fungi and glomalin-related soil protein in a mountain forest steppe and a desert steppe of Mongolia.2020

    • 著者名/発表者名
      Goomaral, A., Yamato, M., Kusakabe, R., Undarmaa, J., Yamanaka, N., Taniguchi, T.
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: ― 号: 3 ページ: 253-265

    • DOI

      10.1007/s11355-019-00399-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Land Use and Topographic Position on Soil Organic Carbon and Total Nitrogen Stocks in Different Agro-Ecosystems of the Upper Blue Nile Basin2020

    • 著者名/発表者名
      Abebe Getu、Tsunekawa Atsushi、Haregeweyn Nigussie、Takeshi Taniguchi、Wondie Menale、Adgo Enyew、Masunaga Tsugiyuki、Tsubo Mitsuru、Ebabu Kindiye、Berihun Mulatu Liyew、Tassew Asaminew
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 6 ページ: 2425-2425

    • DOI

      10.3390/su12062425

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does conversion from natural forest to plantation affect fungal and bacterial biodiversity, community structure, and co-occurrence networks in the organic horizon and mineral soil?2019

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masataka、Imamura Shihomi、Taniguchi Takeshi、Tateno Ryunosuke
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 446 ページ: 238-250

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2019.05.042

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dominance of limited arbuscular mycorrhizal fungal generalists of Sorghum bicolor in a semi-arid region in Sudan2019

    • 著者名/発表者名
      Badi Omer Badi Mohammed、Abdelhalim Tilal Sayed、Eltayeb Mohamed Mutasim、Gorafi Yasir Serag Alnor、Tsujimoto Hisashi、Taniguchi Takeshi
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 65 号: 6 ページ: 570-578

    • DOI

      10.1080/00380768.2019.1680573

    • NAID

      210000157471

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High salt tolerant plant growth promoting rhizobacteria from the common ice-plant Mesembryanthemum crystallinum L2019

    • 著者名/発表者名
      Mahmood A., Amaya R., Turgay O.C., Yaprak A.E., Taniguchi T., Kataoka R.
    • 雑誌名

      Rhizosphere

      巻: 9 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.rhisph.2018.10.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Arbuscular mycorrhizal fungal communities under gradients of grazing in Mongolian grasslands of different aridity2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe R., Taniguchi T., Goomaral A., Undarmaa J., Yamanaka N., Yamato M.
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 28 号: 7 ページ: 621-634

    • DOI

      10.1007/s00572-018-0855-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A pulse of summer precipitation after the dry season triggers changes in ectomycorrhizal formation, diversity, and community composition in a Mediterranean forest in California, USA.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T., Kitajima K., Douhan G.W., Yamanaka N., Allen M.F.
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 28 号: 7 ページ: 665-677

    • DOI

      10.1007/s00572-018-0859-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Net primary production, nitrogen cycling, biomass allocation, and resource use efficiency along a topographical soil water and nitrogen gradient in a semi-arid forest near an arid boundary.2017

    • 著者名/発表者名
      Tateno, R., T. Taniguchi, J. Zhang, W. Shi, J. Zhang, S. Du and N. Yamanaka
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 420 号: 1-2 ページ: 209-222

    • DOI

      10.1007/s11104-017-3390-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 根圏微生物とその生態系修復や農業生産への利用2017

    • 著者名/発表者名
      谷口武士
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of the key genes involved in the degradation of homocholine by Pseudomonas sp. strain A9 by using suppression subtractive hybridization.2017

    • 著者名/発表者名
      2)Mohamed M.E, Habora M.E., Eltayeb A.E., Mori N., Arima J., Taniguchi T., Yamanaka N.
    • 雑誌名

      Process Biochemistry

      巻: 52 ページ: 94-105

    • DOI

      10.1016/j.procbio.2016.10.009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phytoremediation of calcareous saline-sodic soils with mesquite (Prosopis glandulosa).2017

    • 著者名/発表者名
      3)Abdalla M.A., Taniguchi T., Elkarim A.H.A., Endo T., Yamanaka N.
    • 雑誌名

      Acta Agriculturae Scandinavica, Section B - Plant Soil Science

      巻: 67 号: 4 ページ: 352-361

    • DOI

      10.1080/09064710.2017.1281432

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Land-use types and soil chemical properties influence soil microbial communities in the semiarid Loess Plateau region in China2017

    • 著者名/発表者名
      Qin Tian, Takeshi Taniguchi, Wei-Yu Shi, Guoqing Li, Norikazu Yamanaka, and Sheng D.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 45289-45289

    • DOI

      10.1038/srep45289

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inorganic and Organic Osmolytes Accumulation in Five Halophytes Growing in Saline Habitats around Aiding Lake Area in Turpan Basin, Northwest China2016

    • 著者名/発表者名
      Maimaiti, A., F. Iwanaga, T. Taniguchi, N. Hara, N. Matsuo, N. Mori, Q. Yunus, N. Yamanaka
    • 雑誌名

      Arid Land Research and Management

      巻: 30 号: 4 ページ: 421-431

    • DOI

      10.1080/15324982.2016.1148799

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 北海道東部の森林における土壌微生物群集と窒素無機化ポテンシャルの関係2020

    • 著者名/発表者名
      中山理智, 今村志帆美, 龍見史恵, 谷口武士, 舘野隆之輔
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Microbial function of a desert plant, Encelia farinosa rhizosphere under drought2020

    • 著者名/発表者名
      Eltayeb, M.M., Eltigani, S., Isobe, K., Aronson, E., Taniguchi, T.
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 家畜による被食が土と根のアーバスキュラー菌根群集に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      谷口武士, 大和政秀, 日下部亮太, 赤路康朗, Goomaral Altansukh, Undarmaa Jamsran, 山中典和
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒルギ科二種の根内および根近傍土壌に存在するアーバスキュラー菌根菌群集構造2020

    • 著者名/発表者名
      赤路康朗, 井上智美, 谷口武士, 馬場繁幸
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥地における植物内部根圏キーストーン微生物の宿主特異性2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 武士, 磯部 一夫, 今田 省吾, Mohammed M Eltayeb, 赤路 康朗, Michael F Allen, Emma Aronson
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コロラド砂漠で生育する乾燥地植物6種の内部根圏微生物とその宿主特異性2018

    • 著者名/発表者名
      谷口武士,Mohammed Mutasim Eltayeb Elebeid, 今田省吾,磯部一夫, Michael Allen, Rebecca Hermamdez, Emma Aronson
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会プログラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effect of drought, microbes and Encelia farinosa on soil extracellular enzymes2018

    • 著者名/発表者名
      Mohamed M. Eltayeb, Emma Aronson, Sara Eltigani, Kazuo Isobe, Norikazu Yamanaka, Jiro Arima, Michael Allen, Takeshi Taniguchi
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会プログラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Genotypic variation in mycorrhizal community structure and host specificity of Sudanese sorghums2017

    • 著者名/発表者名
      Omer Badi Mohammed Badi, Tilal Sayed Abdelhalim, Yasir S. A. Mohammed, Hisashi Tsujimoto, Takeshi Taniguchi
    • 学会等名
      第243回日本作物学会講演会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物ホルモン処理がニセアカシアの萌芽発生に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      片山卓弥、笹原育美、沖田総一郎、岩永史子、谷口武士、山本福壽、山中典和
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸欠ストレスがマングローブ樹種の耐塩性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      沖田総一郎、谷口真吾、谷口武士、山本福壽、山中典和
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異なるNaCl処理が根粒菌を接種したマメ科樹種の生存・生育に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      笹原育美、谷口武士、山中典和
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 津波被害後の海岸クロマツ林における菌根相2017

    • 著者名/発表者名
      竹内祐子、谷口武士、片岡良太、平本将久、中村慎崇
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブナ実生の資源分配と菌根共生に微環境が与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      赤路康朗、山田和弘、廣部宗、谷口武士、宮崎祐子、坂本圭児
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNAバーコーディングを用いたモンゴル乾燥地域における野生草食動物と家畜の食性重複の解明2017

    • 著者名/発表者名
      杉本太郎、伊藤健彦、谷口武士、Lhagvasuren Badamjav、Tsendsuren Oyunsuren、坂本有実、山中典和
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 半乾燥地の森林土壌における真菌・原核生物機能群組成と窒素動態2017

    • 著者名/発表者名
      岩岡史恵、谷口武士、山中典和、杜盛、舘野隆之輔
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 降水量と家畜食害強度の違いがモンゴル草原のアーバスキュラー菌根菌群集に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      日下部亮太、谷口武士、Undarmaa Jamssran、山中典和、Goomaral Altansukh、大和政秀
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Revegetation of a degraded ecosystem in dry environments: Experiences from China.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Taniguchi, Norikazu Yamanaka
    • 学会等名
      The twelfth international conference on development of drylands
    • 発表場所
      Bibliotheca Alexandrina (Alexandria, Egypt)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 持続可能な乾燥地農業のために : 土壌塩類化防止と塩類土壌修復2019

    • 著者名/発表者名
      谷口武士・片岡良太
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      技報堂出版
    • ISBN
      9784765534734
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] google scholar

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?user=UMKPkHUAAAAJ&hl=ja

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の紹介

    • URL

      http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/staff303/biseibutu/lu_li.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/staff303/biseibutu/lu_li.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi