• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バングラデシュ農村の母子保健に対するモバイルヘルスプログラム効果の地域介入研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H06241
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関国立社会保障・人口問題研究所 (2018-2019)
国立研究開発法人国立成育医療研究センター (2016-2017)

研究代表者

蓋 若エン  国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障応用分析研究部, 第4室長 (30759220)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
23,660千円 (直接経費: 18,200千円、間接経費: 5,460千円)
2018年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2017年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2016年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードモバイルヘルス / 母子手帳 / クラスター介入研究 / 母子保健 / バングラデシュ / モバイルプラットフォーム / 衛生 / 国際保健 / クラスターランダム化比較試験 / 費用対効果分析 / 地域介入 / 妊産婦 / 新生児
研究成果の概要

本研究は現地のNGO法人と連携してバングラデシュLohagora郡とDhamrai郡において、妊産婦、その家族及びコミュニティヘルスワーカーを研究対象とするクラスターランダム化比較試験を行って、モバイルと母子手帳を地域母子保健システムに活用する有効性と経済性を検証した。研究結果は、対照グループと比べてモバイルと母子手帳の活用は妊産婦健診、産後・新生児ケアの受診、分娩時の医療施設の利用を改善したことを明らかにし、国内外の複数の関連学会と論文を通して公表した。また、現地の保健行政へのフィードバックのほか、国際電気通信連合(ITU)、世界保健総会、国際母子手帳会議などの関連イベントで発信した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

妊産婦、新生児死亡率の低減はミレニアム開発目標の残った課題としてバングラデシュの持続可能な開発目標の実現に欠かせない。本研究はバングラデシュ農村の妊産婦とその家族、ヘルスケア提供者を対象とした母子手帳とモバイルを用いた地域介入の妊産婦及び新生児の健康アウトカムの改善における有効性と経済性を実証した。母子手帳とモバイルの併用の試みとその有用性を実証する介入研究は把握した限り初めてであり、研究成果に基づいて医療技術評価に基づいて、バングラデシュ農村の地域母子保健プログラムにおける普及に向けて地域保健行政と国際保健協力に提言した。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] UChicage Research Bangladesh/BCDF(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] UChicago Research Bangladesh(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] BCDF(Bangladesh)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Strengthening the community support group to improve maternal and neonatal health seeking behaviors: A cluster-randomized controlled trial in Satkhira District, Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai Tobe, Mohammad Tajul Islam, Yukie Yoshimura, Jahangir Hossain
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 2 ページ: e0212847-e0212847

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212847

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Mobile-health tool to improve maternal and neonatal health care in Bangladesh: a cluster randomized controlled trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai Tobe, Syed Emdad Haque, Kiyoko Ikegami, Rintaro Mori
    • 雑誌名

      BMC Pregnancy Childbirth.

      巻: 18 号: 1 ページ: 102-102

    • DOI

      10.1186/s12884-018-1714-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Maternal and child handbook to improve continuum of care in Bangladesh: findings from a cluster RCT2019

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai, Syed Emdadul Haque, Kiyoko Ikegami, Rintaro Mori
    • 学会等名
      日本疫学会第30回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Economic evaluation of an enhanced intervention for home-based maternal record by mHealth to improve continuum of care in rural Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai
    • 学会等名
      Internaitonal Health Economics Association 2019 Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mHealth to improve maternal health care in rural Bangladesh: basic characteristics of the participants2018

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai, Syed Emdadul Haque, Kiyoko Ikegami, Rintaro Mori
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会第32回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Feasiblity of maternal and child health handbook (MCH) in rural Bangladesh: findings of a qualitative analysis alongside a cluster RCT2018

    • 著者名/発表者名
      Ruoyan Gai, Syed Emdadul Haque, Kiyoko Ikegami, Rintaro Mori
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会第33回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Policy and Management for MCH handbook utilization: Bangladesh Experience2018

    • 著者名/発表者名
      Syed Emdadul Haque, Ruoyan Gai, Kiyoko Ikegami, Rintaro Mori
    • 学会等名
      第11回母子手帳国際会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mHealth to improve maternal health care in rural Bangladesh: basic characteristics of the participants.2017

    • 著者名/発表者名
      Gai R, Haque SE, Ikegami K, Mori R
    • 学会等名
      第31回日本国際保健医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Interventional studies on mobile health tool for perinatal health in Bangladesh and China2017

    • 著者名/発表者名
      Tobe RG
    • 学会等名
      アジア太平洋電気通信共同体人材育成プログラム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] バングラデシュ農村の母子保健に対するモバイルヘルスプログラム効果と母子手帳応用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      Tobe RG
    • 学会等名
      JTTA遠隔医療国際ワークショップ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi