• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アト秒精度の超高速コヒーレント制御を用いた量子多体ダイナミクスの探求

研究課題

研究課題/領域番号 16H06289
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
化学
研究機関分子科学研究所

研究代表者

大森 賢治  分子科学研究所, 光分子科学研究領域, 教授 (10241580)

研究分担者 豊田 晴義  浜松ホトニクス株式会社, 中央研究所, 研究主幹 (80393940)
研究期間 (年度) 2016-04-26 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
554,320千円 (直接経費: 426,400千円、間接経費: 127,920千円)
2020年度: 54,600千円 (直接経費: 42,000千円、間接経費: 12,600千円)
2019年度: 52,000千円 (直接経費: 40,000千円、間接経費: 12,000千円)
2018年度: 99,970千円 (直接経費: 76,900千円、間接経費: 23,070千円)
2017年度: 143,130千円 (直接経費: 110,100千円、間接経費: 33,030千円)
2016年度: 204,620千円 (直接経費: 157,400千円、間接経費: 47,220千円)
キーワード超高速コヒーレント制御 / アト秒 / 量子多体問題 / 量子シミュレータ / 極低温リュードベリ原子 / 量子シミュレーター / アト秒量子多体問題
研究成果の概要

光双極子トラップ中の冷却ルビジウム原子集団を超高速レーザーでリュードベリ励起する独自の手法によって、多体電子ダイナミクスをアト秒精度でシミュレートする「超高速量子シミュレータ」の原型(1G実験系)を開発した。次にこれを光格子中の「リュードベリ原子結晶」へと発展させるとともに(2G実験系)、隣り合った原子の電子軌道が重なり合う新物質「金属状の量子気体」を創り出した。さらに、光ピンセットでミクロン間隔に任意配列された単一原子の中の単一電子の動きをアト秒精度で観測できる極限性能の3G実験系へと発展させた。また、プログラマブルな乱雑配置で原子をトラップする技術を確立し、乱雑系モードへの拡張に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

固体材料の超伝導性や磁性の発現から液体中の薬剤分子と標的分子の相互作用に至るまで、私たちの身の回りにある多くの重要な物理的・化学的機能性は、多数の原子や分子が相互作用する量子多体問題によって支配されている。しかし、このような強相関系の量子多体問題を現在のシリコンベースのスパコンで厳密に解くことはほぼ不可能である。本研究で開発した「超高速量子シミュレータ」は、複雑な量子多体問題を1000粒子以上について近似無しにシミュレート出来る新しいプラットフォームとして期待されている。また近年、世界中で競争が激化する量子技術開発において、我が国の競争力を強化する成果としても期待されている。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(12件)
  • 2021 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書   研究進捗評価(現地調査コメント) ( PDF )
  • 2016 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (167件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (19件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (131件) (うち国際学会 67件、 招待講演 65件) 備考 (3件) 産業財産権 (7件) (うち外国 3件)

  • [国際共同研究] Strasbourg大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Innsbruck大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Innsbruck大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Innsbruck大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Strasbourg大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Heidelberg大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Innsbruck大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] アト秒精度の極低温・超高速量子シミュレータ2021

    • 著者名/発表者名
      素川靖司、富田隆文、Sylvain de Leseleuc、安藤太郎、武井宣幸、大森賢治
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: Vol. 56

    • NAID

      40022596589

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 位相変調型液晶空間光変調器と点像分布関数制御工学への応用2021

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 雑誌名

      日本液晶学会誌

      巻: Vol. 25

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast creation of overlapping Rydberg electrons in an atomic BEC and Mott-insulator lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Michiteru Mizoguchi, Yichi Zhang, Masaya Kunimi, Akira Tanaka, Shuntaro Takeda, Nobuyuki Takei, Vineet Bharti, Kuniaki Koyasu, Tetsuo Kishimoto, Dieter Jaksch, Alexander Glaetzle, Martin Kiffner, Guido Masella, Guido Pupillo, Matthias Weidemueller, Kenji Ohmori
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 25 ページ: 253201-253201

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.253201

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Attosecond Control of Restoration of Electronic Structure Symmetry2018

    • 著者名/発表者名
      ChunMei Liu, Joern Manz, Kenji Ohmori, Christian Sommer, Nobuyuki Takei, Jean Christophe Tremblay, and Yichi Zhang
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 号: 17 ページ: 173201-173201

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.173201

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrafast Coherent Control of Condensed Matter with Attosecond Precision2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Katsuki, Nobuyuki Takei, Christian Sommer, and Kenji Ohmori
    • 雑誌名

      Accounts of Chemical Research

      巻: 51 号: 5 ページ: 1174-1184

    • DOI

      10.1021/acs.accounts.7b00641

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of ultrafast many-body electron dynamics in an ultracold Rydberg gas2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takei, Christian Sommer, Claudiu Genes, Guido Pupillo, Haruka Goto, Kuniaki Koyasu, Hisahi Chiba, Matthias Weidemueller, and Kenji Ohmori
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 13449-13449

    • DOI

      10.1038/ncomms13449

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time domain Ramsey interferometry with interacting Rydberg atoms2016

    • 著者名/発表者名
      Christian Sommer, Guido Pupillo, Nobuyuki Takei, Shuntaro Takeda, Akira Tanaka, Kenji Ohmori, and Claudiu Genes
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 94 号: 5 ページ: 053607-053607

    • DOI

      10.1103/physreva.94.053607

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Ultrafast and ultracold quantum simulator with attosecond precision2021

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      EU FET Project COPAC Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アト秒精度の超高速量子シミュレータ開発と量子コンピュータへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      第68回応用物理学会・春季学術講演会・シンポジウム「量子コンピュータの現状と展望」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リュードベリ原子量子シミュレータ・コンピュータ2021

    • 著者名/発表者名
      富田隆文
    • 学会等名
      量子情報春の学校2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Many-body physics with Rydberg atoms in arrays of optical tweezers2021

    • 著者名/発表者名
      Sylvain de Leseleuc
    • 学会等名
      オンラインワークショップ 「物理工学の新展開」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1次元Bose-Hubbard模型の非エルゴード的ダイナミクスに対する閉じ込めポテンシャルの効果2021

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器の機能とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      瀧口優、田中博、豊田晴義
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast quantum simulator with attosecond precision at ultracold temperatures2020

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      India-Japan webinar on quantum technologies, organized by the Embassy of India, Tokyo, supported by the governments of India and Japan
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast quantum simulator with attosecond precision at ultracold temperatures2020

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      Fundamental Sciences and Quantum Technologies using Atomic Systems (FSQT 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rydberg原子配列で広がる量子シミュレーション・コンピューテーションの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      富田隆文
    • 学会等名
      第2回冷却原子研究会「アトムの会」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冷却Rb原子の無欠陥な任意配列の実装2020

    • 著者名/発表者名
      周諭来、Sylvain de Leseleuc、富田隆文、Mahesh Tirumalasetty Panduranga、孟増明、Vineet Bharti、素川靖司、武井宣幸、岡野泰彬、千葉寿、酒井寛人、大林寧、瀧口優、安藤太郎、大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Observation of a symmetry-protected topological phase of interacting bosons with Rydberg atoms2020

    • 著者名/発表者名
      Sylvain de Leseleuc
    • 学会等名
      IOP Publishing A VIRTUAL CONFERENCE QUANTUM2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Truncated Wigner近似を用いたボース気体と量子スピン系の非平衡ダイナミクスの研究2020

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉
    • 学会等名
      第2回冷却原子研究会「アトムの会」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 誘電体多層膜を適用した光線角度フィルタリング法2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊翼、酒井寛人、大竹良幸
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光ピンセットによる冷却Rb原子の任意配列の実現に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      周諭来, Sylvain de Leseleuc, 富田隆文, Mahesh Tirumalasetty Panduranga, 孟増明, 素川靖司, 武井宣幸, 岡野泰彬, 千葉寿, 酒井寛人, 瀧口優, 安藤太郎, 大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会、名古屋大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Discrete truncated Wigner近似のクエンチダイナミクスにおける性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉, 長尾一馬, 後藤慎平, 段下一平
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会、名古屋大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Designing of diffractive arbitrarily shaped top-hat beam in non-paraxial systems2020

    • 著者名/発表者名
      酒井寛人, 瀧口優, 大竹良幸
    • 学会等名
      Practical Holography XXXIV: Displays, Materials, and Applications, Photonics West 2020 OPTO, THE MOSCONE CENTER, SAN FRANCISCO, CALIFORNIA, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間光変調素子の開発2020

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義, 田中博
    • 学会等名
      第66回 応用物理学会春季学術講演会、上智大学 四谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an ultrafast quantum simulator2019

    • 著者名/発表者名
      Yeelai Chew, Zengming Meng, Mahesh Tirumalasetty Panduranga, Vineet Bharti, Seiji Sugawa, Nobuyuki Takei, Sylvain de Leseleuc, Hisashi Chiba, Hiroto Sakai, Yu Takiguchi, Taro Ando, Yoshiyuki Ohtake, Kenji Ohmori
    • 学会等名
      Les Houches predoc school on Light Matter Interaction in Dilute Media and Individual Quantum Systems, Les Houches, France
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子シミュレーションの国内外の動向と展望2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      JST CRDS セミナー、JST CRDS、JST東京本部、東京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bistability of Bose-Einstein Condensates with a Local Loss Term and Pinning Potentials2019

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉、段下一平
    • 学会等名
      IAS Workshop on Quantum Simulation of Novel Phenomena with Ultracold Atoms, The Hong Kong University of Science and Technology, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      IAS Workshop on Quantum Simulation of Novel Phenomena with Ultracold Atoms, The Hong Kong University of Science and Technology, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a Delay Pulse Generator2019

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Toyoda, Hisashi Chiba, Nobuyuki Takei, Kenji Ohmori
    • 学会等名
      第35回化学反応討論会, 東広島芸術文化ホールくらら, 広島
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a NIM Module adaptor2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Chiba, Tomonori Toyoda, Nobuyuki Takei, Kenji Ohmori
    • 学会等名
      第35回化学反応討論会, 東広島芸術文化ホールくらら, 広島
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Rydberg Atoms and Molecules, Hangzhou, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of ultrafast Rydberg wave-packet dynamics in disordered and ordered systems2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, N. Takei,C. Sommer, Mizoguchi, A. Tanaka, V. Bharti, S. Sugawa, S. Takeda, H. Chiba, G. Pupillo, M. Weidemueller, K. Ohmori
    • 学会等名
      第16回AMO討論会、電気通信大学、東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rydberg excitation of a Bose-Einstein condensate and Mott insulator with a picosecond laser pulse2019

    • 著者名/発表者名
      V. Bharti, M. Mizoguchi, Y. Zhang, A. Tanaka, S. Sugawa, N. Takei, S. Takeda, K. Koyasu, H. Chiba, T. Kishimoto, M. Weidemueller, K. Ohmori
    • 学会等名
      第16回AMO討論会、電気通信大学、東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      International Symposium: Highly-excited States and Non-covalent Interactions, The University of Manchester, Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      TSRC Workshop: Quantum Dynamics and Spectroscopy in Condensed-Phase Materials and Bio-Systems, Telluride Science Research Center (TSRC), Telluride, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      P&A AMO Seminar, Rice University, Houston, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      The 14th Femtochemistry Conference, Jin Jiang Hotel, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 極低温ボース-アインシュタイン凝縮体とモット絶縁体の超高速リュードベリ励起2019

    • 著者名/発表者名
      溝口道栄
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会、岐阜大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アト秒・ナノメートル精度の超高速量子シミュレータの開発と量子コンピューティングへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      JST戦略的創造研究推進事業・新技術説明会、JST東京本部別館, 東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of a symmetry-protected topological phase of interacting bosons with Rydberg atoms2019

    • 著者名/発表者名
      S. de Leseleuc, V. Lienhard, P. Scholl, D. Barredo, S. Weber, N. Lang, H. P. Buchler, T. Lahaye, A. Browaeys
    • 学会等名
      The Fourth Kyoto-Beijing-Tokyo Workshop on Ultracold Atomic Gases, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Calculations for Renyi entropy by using discrete truncated Wigner approximation2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Kunimi, Kazuma Nagao, Shimpei Goto, and Ippei Danshita
    • 学会等名
      The Fourth Kyoto-Beijing-Tokyo Workshop on Ultracold Atomic Gases, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The development of an ultrafast quantum simulator2019

    • 著者名/発表者名
      Mahesh Tirumalasetty Panduranga, Yeelai Chew, Sylvain de Leseleuc, Takafumi Tomita, Seiji Sugawa, Z. Meng, Nobuyuki Takei, Hiroto Sakai, Yu Takiguchi, Taro Ando, Kenji Ohmori
    • 学会等名
      Les Houches predoc school on Interaction of light and cold atoms, Les Houches, France
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Panel discussion: International Cooperation in Quantum Technology2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      The EU Quantum Flagship event in Helsinki, Aalto University, Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in an ultracold atomic BEC and Mott insulator lattice2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      The Conference "Quantum Computing in Near Term", Universitaet Wien, Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in an ultracold atomic BEC and Mott insulator lattice2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      The Conference "Quantum Simulations in Optical Lattices and Beyond", Tian-Ping Hotel, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of ultrafast Rydberg wave-packet dynamics in disordered and ordered systems2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, N. Takei,C. Sommer, M. Mizoguchi, V. Bharti, S. Sugawa, A. Tanaka, S. Takeda, H. Chiba, G. Pupillo, M. Weidemueller, K. Ohmori
    • 学会等名
      The Conference "Quantum Simulations in Optical Lattices and Beyond", Tian-Ping Hotel, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast creation of overlapping Rydberg electrons in an atomic BEC and Mott-insulator lattice2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, Y. Zhang, M. Kunimi, A. Tanaka, S. Takeda, N. Takei, V. Bharti, K. Koyasu, T. Kishimoto, D. Jaksch, A. Glaetzle, M. Kiffner, G. Masella, G. Pupillo, M. Weidemueller, K. Ohmori
    • 学会等名
      The Conference "Quantum Simulations in Optical Lattices and Beyond", Tian-Ping Hotel, Shanghai, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in an ultracold atomic BEC and Mott insulator lattice2019

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      Topical Conference on Quantum Computing 2019 (TCQC2019), Kyoto Brighton Hotel, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast creation of overlapping Rydberg electrons in an atomic BEC and Mott-insulator lattice2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, Y. Zhang, M. Kunimi, A. Tanaka, S. Takeda, N. Takei, V. Bharti, K. Koyasu, T. Kishimoto, D. Jaksch, A. Glaetzle, M. Kiffner, G. Masella, G. Pupillo, M. Weidemueller, K. Ohmori
    • 学会等名
      Topical Conference on Quantum Computing 2019 (TCQC2019), Kyoto Brighton Hotel, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards realization of a Rydberg quantum simulator with optical tweezers arrays for observation of ultrafast many-body dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Tomita, Sylvain de Leseleuc, Yeelai Chew, Mahesh Tirumalasetty Panduranga, Seiji Sugawa, Nobuyuki Takei, Hiroto Sakai, Yu Takiguchi, Taro Ando, Kenji Ohmori
    • 学会等名
      Topical Conference on Quantum Computing 2019 (TCQC2019), Kyoto Brighton Hotel, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『液晶ディスプレイの先にある風景』~位相変調型空間光変調器とその応用~2019

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      第1回光制御技術研究会、御茶ノ水ソラシティ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器と動的点像分布関数制御2019

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2019年第4回研究会、東北大学 青葉山キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High Performance Liquid Crystal on Silicon Spatial Light Modulator (LCOS-SLM) and Flicker Noise Reduction of Multiple Spots2019

    • 著者名/発表者名
      田中博, 酒井寛人, 宅見宗則, 豊田晴義
    • 学会等名
      International Display Workshops 2019, Sapporo Convention Center
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間光位相変調器の高速化のためのホログラム画像間のヒストグラム解析および位相差分最適化ホログラム設計2019

    • 著者名/発表者名
      酒井寛人, 瀧口優, 安藤太郎, 大竹良幸
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2019, 大阪大学コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Recent advancement in spatial light modulators and their applications2019

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義, 田中博, 瀧口優
    • 学会等名
      Photonic Device Workshop 2019 (電子情報通信学会 OPE/LQE/PICS および 半導体レーザ国際会議(ISLC)国内委員会)、早稲田大学 西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子力学に残された100年の謎に迫る2019

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmori
    • 学会等名
      第1回経団連・産学連携セミナー、経団連会館、東京都
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「量子シミュレーション」の国内外の動向と課題2019

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmori
    • 学会等名
      日本物理学会・第74回年次大会 シンポジウム「量子シミュレーションの最前線:極低温粒子系から探る宇宙・ハドロン・物性物理」、九州大学 伊都キャンパス、福岡県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 波面制御デバイスとしての空間光変調器とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      田中博, 井上卓, 大竹良幸, 豊田晴義
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第39回年次大会, H5, 東海大学 高輪キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      第4回フォトニックデバイス・応用技術研究会, 住友電工株式会社 東京本社3FホールA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiple beam accessing microscope with dynamic wavefront modulation2019

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      International Workshop on Bioimaging 2019 , 18-04, 宇都宮大学 陽東キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 空間光制御技術を用いた高度イメージング技術2019

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      第5回APS 『静岡大学-次世代イメージングを目指した光技術-』, 講演2, 静岡大学 浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2018

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmori
    • 学会等名
      CQOM Colloquium, The Center for Quantum Optics and Quantum Matter, Aarhus University, Denmark
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子力学に残された100年の謎に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      大阪大学博士課程教育リーディングプログラム「インタラクティブ物質科学・カデットプログラム」第6回インタラクティブ交流会, 関西セミナーハウス, 京都(日本)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子力学に残された100年の謎に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      K.Ohmori
    • 学会等名
      浜松コンファレンス、アクトシティ浜松 中ホール、静岡県(公益財団法人 光科学技術研究振興財団が主催)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast quantum simulator with ultracold Rydberg atoms in an optical dipole trap2018

    • 著者名/発表者名
      N. Takei, C. Sommer, C. Genes, G. Pupillo, A. Tanaka, M. Mizoguchi, Y. Zhang, S. Takeda, H. Goto, K. Koyasu, H. Chiba, M. Weidemueller, and K. Ohmori,
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Advanced Photonics, Hotel Kokonoe, Hamamatsu, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly-correlated ultracold Rydberg gas2018

    • 著者名/発表者名
      N. Takei
    • 学会等名
      Conference on Laser and Synchrotron Radiation Combination Experiment 2018(LSC2018), Pacifico Yokohama, Kanagawa, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly-correlated ultracold Rydberg gas2018

    • 著者名/発表者名
      N. Takei
    • 学会等名
      US-Japan QELS-13, the 13th Japan-US Joint Seminar on Quantum Electronics and Laser Spectroscopy, APA hotel Kanazawa station, Ishikawa, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas and its application to ordered systems2018

    • 著者名/発表者名
      A.Tanaka, N. Takei, C. Sommer, C. Genes, G. Pupillo, S. Takeda, M. Mizoguchi, Y. Zhang, K. Koyasu, H. Chiba, M. Weidemueller and K. Ohmori
    • 学会等名
      ICAP 2018, Palau Congressos Barcelona, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an ultrafast quantum simulator with ultracold Rydberg atoms in an optical lattice2018

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, A. Tanaka, N. Takei, Y. Zhang, S. Takeda, C. Sommer, K. Koyasu, H. Chiba, T. Kishimoto, G. Pupillo, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Advanced Photonics, Hotel Kokonoe, Hamamatsu, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rydberg excitation of a Bose-einstein condensate and mott insulator with a picosecond laser pulse2018

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, A. Tanaka, N. Takei, Y. Zhang, S. Takeda, K. Koyasu, H. Chiba, T. Kishimoto, G. Pupillo, D. Jaksch, M. Kiffner, A.W. Glaetzle, J. Schachenmayer, G. Masella, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      ICAP 2018, Palau Congressos Barcelona, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a NIM Module adaptor2018

    • 著者名/発表者名
      H. Chiba, T. Toyoda, N. Takei, and K. Ohmori
    • 学会等名
      第34回化学反応討論会、東広島芸術文化ホールくらら、広島
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Delay Pulse Generator2018

    • 著者名/発表者名
      T. Toyoda, H. Chiba, N. Takei, and K. Ohmori
    • 学会等名
      第34回化学反応討論会、東広島芸術文化ホールくらら、広島
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光格子中の極低温リュードベリ原子集団の多体ラムゼー干渉実験装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, A. Tanaka, M. Mizoguchi , Y. Zhang, N. Takei, H. Katsuki, H. Yanagi, and K. Ohmori
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会2018、九州大学、福岡県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Liquid Crystal Spatial Light Modulator and its Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Takiguchi
    • 学会等名
      Joint workshop at Jena, No. 10, Abbe Center of Photonics, Friedrich-Schiller Universitaet
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器を用いた3次元多点二光子刺激顕微鏡の開発2018

    • 著者名/発表者名
      瀧口優, Yi Xue, Peter T.C. So, 豊田晴義
    • 学会等名
      第27回日本バイオイメージング学会学術集会, P3, 産業技術総合研究所 つくばセンター共用講堂
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器によるヘリカルビームイメージングの基礎特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      瀧口優,豊田晴義
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2018 (OPJ2018), 2aP8, 筑波大学 東京キャンパス文京校舎
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic point spread function engineering with phase-only spatial light modulator2018

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      20th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium, Lectures by Takayanagi Prize Winners 4, 静岡大学 浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 点像分布関数制御のための空間光変調器: LCOS-SLM2018

    • 著者名/発表者名
      瀧口優
    • 学会等名
      東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構セミナー, 東京大学 本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 浜松ホトニクスにおけるレーザー技術の現状と今後の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義
    • 学会等名
      とちぎ光産業振興協会 『光産業技術懇話会』, 宇都宮大学 オプティクス教育研究センター
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原子レベルで動作する世界最速の量子シミュレーター2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      量子物理学・ナノサイエンスセミナー, 東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Joint Quantum Institute SPECIAL SEMINAR, MD, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Max Planck Institute of Quantum Optics, Garching, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強相関リュードベリ原子を用いた超高速量子シミュレーター2018

    • 著者名/発表者名
      武井宣幸
    • 学会等名
      第14回エクストリームフォトニクス研究会「アト秒から秒にいたるダイナミクス研究の最前線」、理化学研究所和光キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光格子中の極低温リュードベリ原子集団の超高速電子ダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      田中陽, 溝口道栄, 武井宣幸, Yichi Zhang, 武田俊太郎, Christian Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 岸本哲夫, Matthias Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会, 東京理科大学野田キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光双極子トラップ中の強相関・極低温リュードベリ原子集団を用いた超高速量子シミュレーターの開発2018

    • 著者名/発表者名
      武井宣幸, Christian Sommer, Claudiu Genes, Guido Pupillo, 田中陽, 溝口道栄, Yichi Zhang, 武田俊太郎, 岸本哲夫, 後藤悠, 子安邦明, 千葉寿, Matthias Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      第10回 文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」 シンポジウム, 京都大学吉田キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光格子中の強相関・極低温リュードベリ原子集団を用いた超高速量子シミュレーターの開発2018

    • 著者名/発表者名
      田中陽, 溝口道栄, 武田俊太郎, 武井宣幸, Christian Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 岸本哲夫, Guido Pupillo, Matthias Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      第10回 文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」 シンポジウム, 京都大学吉田キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超高速量子シミュレーターの実現に向けた光格子中の87Rb原子の超流動―モット絶縁体相転移の観測2017

    • 著者名/発表者名
      田中陽, 溝口道栄,武田俊太郎,武井宣幸,C. Sommer, 子安邦明,千葉寿,岸本哲夫, 大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超高速量子シミュレーターの実現に向けた87Rb原子のunit fillingモット絶縁体の生成2017

    • 著者名/発表者名
      武田俊太郎, 田中陽, 溝口道栄, 武井宣幸, C. Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光格子中における87Rb原子集団の超流動-モット絶縁体転移点を横切るクエンチダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      溝口道栄, 武田俊太郎, 田中陽, 武井宣幸, C. Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 大森賢治
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 位相変調型空間光変調器による複素振幅変調技術と光渦ピンセットへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      兵土知子, 安藤太郎, 豊田晴義
    • 学会等名
      第143回微小光学研究会
    • 発表場所
      上智大学四ツ谷キャンパス, 東京都千代田区
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of high-quality Laguerre-Gaussian beams for optical manipulation using phase-only spatial light modulator2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Otsu-Hyodo, Taro Ando, Yu Takiguchi, Yoshiyuki Ohtake, Haruyoshi Toyoda
    • 学会等名
      SPIE Photonics West OPTO
    • 発表場所
      The Moscone Center, San Francisco, California, United States
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子レベルで動作する世界最速の量子シミュレーター2017

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      第9回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      弘済会館, 東京都千代田区
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 極低温リュードベリ気体中の超高速多体電子ダイナミクスの直接観測2017

    • 著者名/発表者名
      武井宣幸, C. Sommer, 田中陽, 武田俊太郎, 溝口道栄, C. Genes, G. Pupillo, 後藤悠, 子安邦明, 千葉寿, M. Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      第9回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      弘済会館, 東京都千代田区
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超高速量子シミュレーターの実現に向けた87Rb原子のunit fillingモット絶縁体の生成2017

    • 著者名/発表者名
      武田俊太郎,田中陽,溝口道栄,武井宣幸,C. Sommer,子安邦明,千葉寿,大森賢治
    • 学会等名
      第9回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      弘済会館, 東京都千代田区
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Okazaki-Strasbourg Symposium, Institut de Physique et Chimie des Materiaux de Strasbourg (IPCMS), Universite de Strasbourg, Strasbourg, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      IQOQI, University of Innsbruck, Austria
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Les Houches / Telluride Workshop on "Quantum Dynamics and Spectroscopy of Functional Molecular Materials and Biological Photosystems", Les Houches, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Institut d'Optique, Palaiseau, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Quantm Control of Light and Matter", Mount Holyoke College, South Hadley, MA, USA,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      CUA Seminars, MIT-Harvard Center for Ultracold Atoms, Cambridge, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      Max Planck Institute for the Science of Light, Erlangen, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast Many-Body Electron Dynamics in a Strongly Correlated Ultracold Rydberg Gas2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ohmori
    • 学会等名
      University of Oxford, Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強相関リュードベリ原子を用いた超高速量子シミュレーター2017

    • 著者名/発表者名
      武井宣幸
    • 学会等名
      第14回原子・分子・光科学(AMO)討論会, 電気通信大学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly-correlated ultracold Rydberg gas2017

    • 著者名/発表者名
      N. Takei
    • 学会等名
      BIT's 1st Annual Conference of Quantum World-2017, Worldhotel Grand Jiaxing Changsha, Changsha, China
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Future directions of IMS Rydberg experiments2017

    • 著者名/発表者名
      N. Takei
    • 学会等名
      The 2nd meeting on Rydberg quantum matter, ISIS, Strasbourg University, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Present status of IMS optical-lattice experiments2017

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka
    • 学会等名
      The 2nd meeting on Rydberg quantum matter, ISIS, Strasbourg University, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progress report on the IMS Rydberg Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka
    • 学会等名
      The 3rd meeting on Rydberg quantum matter, Keble College, University of Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly correlated ultracold Rydberg gas2017

    • 著者名/発表者名
      N. Takei, C. Sommer, C. Genes, G. Pupillo, Y. Zhang, A. Tanaka, M. Mizoguchi, H. Chiba, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Atomic Physics", Salve Regina University, Newport, RI, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulating a Mott insulator of ultracold 87Rb atoms towards the realization of an ultrafast quantum simulator2017

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, A. Tanaka, S. Takeda, N. Takei, C. Sommer, K. Koyasu, H. Chiba, T. Kishimoto, G. Pupillo, M. Weidemueller and K. Ohmori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Atomic Physics", Salve Regina University, Newport, RI, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an ultrafast quantum simulator of strongly correlated electron dynamics in an optical lattice2017

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka, M. Mizoguchi, S. Takeda, N. Takei, C. Sommer, K. Koyasu, H. Chiba, T. Kishimoto, G. Pupillo, M. Weidemueller and K. Ohmori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Quantm Control of Light and Matter", Mount Holyoke College, South Hadley, MA, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of Rydberg wave-packet dynamics in a many-body regime2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, N. Takei, C. Sommer, A. Tanaka, H. Chiba, G. Pupillo, M. Weidemueller and K. Ohmori
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on "Quantm Control of Light and Matter", Mount Holyoke College, South Hadley, MA, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2次元光位相変調デバイス(LCOS-SLM)を用いた高精度光計測・制御システム2017

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義, 原勉
    • 学会等名
      精密工学会, 2017年秋季大会学術講演会, L01(キーノートスピーチ), 大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon is our business: 高度光制御デバイス(空間光変調器)とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会, 静岡大学浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holographic 3D multi-spot two-photon excitation for fast optical stimulation in brain2017

    • 著者名/発表者名
      瀧口優, 豊田晴義
    • 学会等名
      BISC2017 (OPIC2017), BISCp8-8, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of response time in dual-wavelength spatial light modulators via overdrive method2017

    • 著者名/発表者名
      酒井寛人,瀧口優,松本直也,宅見宗則,田中博,朝稲裕一,福智昇央,向坂直久,豊田晴義
    • 学会等名
      IP'17 (OPIC2017), IP-19PM-2-6, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic multi-beam accessing microscope with phase-only spatial light wavefront modulator2017

    • 著者名/発表者名
      瀧口優,兵土知子,酒井寛人,田中博,豊田晴義
    • 学会等名
      ICO-24, F1J-08, 東京京王プラザホテル
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Current status of HPK's holographic technologies and their application to quantum simulators at IMS2017

    • 著者名/発表者名
      Haruyoshi Toyoda and Taro Ando
    • 学会等名
      The 2nd meeting on Rydberg quantum matter, ISIS, Strasbourg University, France
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent development of SLM technology for cold atoms2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sakai
    • 学会等名
      The 3rd meeting on Rydberg quantum matter, Keble College, University of Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical simulation of quantum dynamics under randomness2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Ando
    • 学会等名
      The 3rd meeting on Rydberg quantum matter, Keble College, University of Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コヒーレント制御の概念と研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      第7回文部科学省・量子科学技術委員会
    • 発表場所
      文部科学省, 東京都千代田区
    • 年月日
      2016-12-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光格子中のリュードベリ原子集団を用いた超高速量子シミュレーターの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中陽
    • 学会等名
      第21回量子情報関西Student Chapter研究会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス, 京都府京都市
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of Liquid Crystal on Silicon Spatial Light Modulator2016

    • 著者名/発表者名
      Haruyoshi Toyoda
    • 学会等名
      16th Internatinal Conference on Precision Engineering (ICPE2016)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松国際会議場, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アト秒精度の超高速コヒーレント制御を用いた量子多体 ダイナミクスの探求2016

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      第13回エクストリーム・フォトニクス研究会
    • 発表場所
      ホテル竹島, 愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高速量子シミュレーターの実現に向けた 極低温87Rb原子気体を用いたunit filling モット絶縁体の生成2016

    • 著者名/発表者名
      田中陽, 武田俊太郎, 溝口道栄, 武井宣幸, C. Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 岸本哲夫, C. Genes, G. Pupillo, M. Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      第13回エクストリーム・フォトニクス研究会
    • 発表場所
      ホテル竹島, 愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3ビーム交差型光双極子トラップを用いた全光学的手法による87Rb原子のボース・アインシュタイン凝縮体生成2016

    • 著者名/発表者名
      溝口道栄, 武田俊太郎, 田中陽, 武井宣幸, C. Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 岸本哲夫, G. Pupillo, M. Weidemueller, 大森賢治
    • 学会等名
      第13回エクストリーム・フォトニクス研究会
    • 発表場所
      ホテル竹島, 愛知県蒲郡市
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高度光制御技術を用いた光計測・情報処理システム2016

    • 著者名/発表者名
      豊田晴義, 井上卓, 田中博, 原勉
    • 学会等名
      第9回バイオ超音波顕微鏡研究会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松研修交流センター, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Many-Body Physics: The Holy Grail of Modern Sciences and Technologies2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohmori
    • 学会等名
      Colloquium
    • 発表場所
      State Key Laboratory of Quantum Optics and Quantum Optic Devices, Shanxi University, Shanxi, China
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォトニクスの未来を担う研究者2016

    • 著者名/発表者名
      兵土知子
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会フォトニクス分科会シンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 極低温Rb原子気体を用いた超流動-モット絶縁体量子相転移の観測2016

    • 著者名/発表者名
      溝口道栄, 武田俊太郎, 田中陽, 武井宣幸, C. Sommer, 子安邦明, 千葉寿, 大森賢治
    • 学会等名
      第6回光科学異分野横断萌芽研究会
    • 発表場所
      山喜旅館, 静岡県伊東市
    • 年月日
      2016-08-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 量子シミュレーターの概念と研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      大森賢治
    • 学会等名
      第4回文部科学省・量子科学技術委員会
    • 発表場所
      文部科学省, 東京都千代田区
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics in a strongly-correlated ultracold Rydberg gas2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Takei
    • 学会等名
      RIKEN Center for Emergent Matter Science (CEMS) Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      Okochi Hall, RIKEN, Wako, Saitama, Japan
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] All-optical generation of a 87Rb Bose-Einstein condensate for probing many-body dynamics of Rydberg wave packets in an optical lattice2016

    • 著者名/発表者名
      M. Mizoguchi, S. Takeda, A. Tanaka, N. Takei, C. Sommer, K. Koyasu, C. Genes, G. Pupillo, H. Chiba, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      RIKEN Center for Emergent Matter Science (CEMS) Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      Okochi Hall, RIKEN, Wako, Saitama, Japan
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Addressing Quantum Many-Body Dynamics by Ultrafast Coherent Control with Attosecond Precision2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohmori
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Redistribution dynamics of Rydberg populations induced by long-range interactions2016

    • 著者名/発表者名
      N. Takei, C. Sommer, A. Tanaka, S. Takeda, M. Mizoguchi, C. Genes, G. Pupillo, H. Chiba, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafast many-body electron dynamics of Rydberg atoms in an optical lattice2016

    • 著者名/発表者名
      S. Takeda, A. Tanaka, M. Mizoguchi, N. Takei, C. Sommer, K. Koyasu, C. Genes, G. Pupillo, H. Chiba, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a microscope to be combined with a defect-free Rydberg crystal2016

    • 著者名/発表者名
      A. Tanaka, S. Takeda, M. Mizoguchi, N. Takei, C. Sommer, K. Koyasu, C. Genes, G. Pupillo, H. Chiba, T. Ando, Y. Ohtake, H. Toyoda, M. Weidemueller, and K. Ohmori
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-quality phase control using a spatial light modulator2016

    • 著者名/発表者名
      Haruyoshi Toyoda
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higher-order mode optics2016

    • 著者名/発表者名
      Taro Ando
    • 学会等名
      CQD-IMS Collaborative Meeting "Rydberg Quantum Matter"
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 分子科学研究所大森グループホームページ

    • URL

      https://groups.ims.ac.jp/organization/ohmori_g/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 分子科学研究所・大森グループホームページ

    • URL

      https://groups.ims.ac.jp/organization/ohmori_g/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 分子科学研究所プレスリリース

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/news/2016/11/16_3576.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] QUANTUM SIMULATOR AND QUANTUM SIMULATION METHOD2021

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 武井宣幸, 他4名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 量子シミュレータおよび量子シミュレーション方法2020

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 他5名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-145826
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 量子シミュレータおよび量子シミュレーション方法2020

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 他5名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-145812
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] QUANTUM SIMULATOR AND QUANTUM SIMULATION METHOD2018

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 武井宣幸, 他4名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 量子シミュレータおよび量子シミュレーション方法2018

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 武井宣幸, 他4名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 量子シミュレータおよび量子シミュレーション方法2017

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 安藤太郎, 武井宣幸, 他4名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 量子シミュレータおよび量子シミュレーション方法2017

    • 発明者名
      酒井寛人, 大森賢治, 豊田晴義, 武井宣幸, 他4名
    • 権利者名
      浜松ホトニクス株式会社, 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-077478
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-13   更新日: 2023-10-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi