• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北日本の海産クマムシ生物地理学

研究課題

研究課題/領域番号 16H06636
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生物多様性・分類
研究機関東北大学

研究代表者

藤本 心太  東北大学, 生命科学研究科, 助教(研究特任) (40779758)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生物地理学 / 系統分類学 / 緩歩動物門 / メイオベントス学 / 系統地理学 / 分類学 / 系統地理 / メイオファウナ
研究成果の概要

北日本の主に潮間帯に棲息する海産クマムシ類の採集調査を行い、これまでに知られていたよりも、北日本における海産クマムシ類の種多様性が高いことを明らかにした。採集されたクマムシ類のうち、複数地点で採集できた種について分子生物学的手法により、その変異の程度を調べた。その結果、分類群により、種内変異の程度が異なることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 国際共同研究 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Copenhagen(Denmark)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] クマムシと海

    • URL

      http://www.water-bears.com/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi