• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シスチン輸送体xCTの抑制によるFerroptosisの誘導と腫瘍抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06648
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関山形大学

研究代表者

小林 翔  山形大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10779490)

研究協力者 藤井 順逸  山形大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00222258)
本間 拓二郎  山形大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70743566)
研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードグルタチオン / システイン / xCT / ferroptosis / マクロファージ / オフタルミン酸 / プロテオミクス / xCT / Ferroptosis / 癌 / シスチン輸送体 / セレン
研究成果の概要

LC-MSによるチオール類と酸化ストレスマーカーのオフタルミン酸の一斉測定系を確立し、絶食時のマウスの血漿と肝臓ではグルタチオンが減少する一方で、オフタルミン酸は上昇することを明らかにした。本法を用いてxCT遺伝子欠損マウス由来マクロファージの解析を行った結果、この細胞は通常培養条件下においてシステインとグルタチオンが枯渇し、酸化ストレスが高い状態にもかかわらず、数日間生存できることがわかった。この結果はマクロファージがグルタチオンに依存しない細胞生存機構を有することを示唆する。また、一酸化窒素産生能はxCT遺伝子欠損により低下することが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Helmholtz Zentrum Muenchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The ferroptosis inducer erastin irreversibly inhibits system xc- and synergizes with cisplatin to increase cisplatin’s cytotoxicity in cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Kusumi, R., Hamashima, S., Kobayashi, S., Sasaki, S., Komiyama, Y., Izumikawa, T., Conrad, M., Bannai, S., and Sato. H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 968-968

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19213-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The viability of primary hepatocytes in maintained under a low cysteine-glutathione redox state with a marked elevation in ophthalmic acid production.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee, J., Kang, E. S., Kobayashi, S., Homma, T., Sato, H., Seo, H. G., and Fujii, J.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res.

      巻: 361 号: 1 ページ: 178-191

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2017.10.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Decreased reproductive performance in xCT-knockout male mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamashima, S., Homma, T., Kobayashi, S., Ishii, N., Kurahashi, T., Watanabe, R., Kimura, N., Sato, H., and Fujii, J.
    • 雑誌名

      Free Radic. Res.

      巻: 51 号: 9-10 ページ: 851-860

    • DOI

      10.1080/10715762.2017.1388504

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased ophthalmic acid production is supported by amino acid catabolism under fasting conditions in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Kobayashi, Jaeyong Lee, Toshifumi Takao, Junichi Fujii.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 491 号: 3 ページ: 649-655

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.07.149

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] xCT deficiency aggravates acetaminophen-induced hepatotoxicity under inhibition of the transsulfuration pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Eun Sil Kang, Jaeyong Lee, Takujiro Homma, Toshihiro Kurahashi, Sho Kobayashi, Atsunori Nabeshima, Sohsuke Yamada, Han GeuK Seo, Satoshi Miyata, Hideyo Sato, Junichi Fujii
    • 雑誌名

      Free Radic Res

      巻: 51 号: 1 ページ: 80-90

    • DOI

      10.1080/10715762.2017.1282157

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マクロファージの酸化ストレス防御とNO産生におけるシスチン・グルタミン酸トランスポーターの役割2017

    • 著者名/発表者名
      小林翔、浜島真司、本間拓二郎、藤井順逸、佐藤英世
    • 学会等名
      第17回日本NO学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] xCT欠損によりグルタチオン・レドックスバランスに障害のあるマクロファージの細胞培養系における性質2017

    • 著者名/発表者名
      小林翔、浜島真司、本間拓二郎、佐藤英世、藤井順逸
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第83回例会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Macrophages from xCT-deficient mice survive under low cysteine/glutathione redox conditions with high oxidative stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Kobayashi , Shinji Hamashima, Takujiro Homma, Junichi Fujii, Hideyo Sato
    • 学会等名
      OCC World Congress 2017 and Annual SFRR-E Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 絶食によるアミノ酸代謝の亢進はオフタルミン酸合成を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      小林翔、李在勇、高尾敏文、藤井順逸
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓へのシステイン供給におけるxCTとTranssulfuration経路の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小林翔、姜恩實、李在勇、本間拓二郎、倉橋敏裕、徐漢克、佐藤英世、藤井順逸
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟、仙台市、宮城県
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 山形大学大学院 医学系研究科 生命環境医化学専攻 生化学・分子生物学講座

    • URL

      http://www.id.yamagata-u.ac.jp/BiochemII/b2.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi