• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲率を制御した足場材料によるin vitro 3次元微小血管新生モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H06686
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 治子  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (70775767)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード血管新生 / 三次元組織モデル / 足場材料 / 曲率 / 3次元in vitro微小血管モデル / 3次元in vitroモデル / 微小血管 / ゲル / 微小血管モデル / 血管曲率 / 生体材料
研究成果の概要

本研究は、曲率を微細に制御した足場材料を用いて、生体外(in vitro)で3次元的な微小血管新生をモデル化することを目的とした。研究実施期間(2年間)において、まず、足場材料の曲率によって血管内皮細胞の血管内皮成長因子(VEGF)に対する血管新生応答を制御できることを証明し、さらに見出した最適な曲率を持った血管足場を微細に設計することで、長く・成熟した血管新生モデルの構築を行った。構築したモデルにおいて血管新生の様子を詳細に画像化し、初めて微小な血管新生の形態変化を捉えることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 オープンアクセス 6件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Vascular Endothelial Growth Factor-Dependent Sprouting Angiogenesis Assay Based on an In Vitro Human Blood Vessel Model for the Study of Anti-Angiogenic Drugs2018

    • 著者名/発表者名
      Pauty Joris、Usuba Ryo、Cheng Irene Gayi、Hespel Louise、Takahashi Haruko、Kato Keisuke、Kobayashi Masayoshi、Nakajima Hiroyuki、Lee Eujin、Yger Florian、Soncin Fabrice、Matsunaga Yukiko T.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 27 ページ: 225-236

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2017.12.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 3D in vitro pericyte-supported microvessel model: visualisation and quantitative characterisation of multistep angiogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Lee Eujin、Takahashi Haruko、Pauty Joris、Kobayashi Masayoshi、Kato Keisuke、Kabara Maki、Kawabe Jun-ichi、Matsunaga Yukiko T.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 6 号: 7 ページ: 1085-1094

    • DOI

      10.1039/c7tb03239k

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OCT技術を利用した3次元<i>in vitro</i>血管新生モデルのライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 治子、加藤 佳祐、小林 正嘉、上山 憲司、松永 行子
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 69 号: 3 ページ: 123-126

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.69.123

    • NAID

      130005682803

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 炎症状態を模倣した微小血管のバリア機能評価モデル2017

    • 著者名/発表者名
      薄葉 亮、ジョリス ポティ、高橋 治子、末弘 淳一、松永 行子
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 69 号: 3 ページ: 127-132

    • DOI

      10.11188/seisankenkyu.69.127

    • NAID

      130005682804

    • ISSN
      0037-105X, 1881-2058
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bundle Gel Fibers with Tunable Microenvironment for In Vitro Neuron Cell Guiding2017

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Tachizawa,‡Haruko Takahashi,Young-Jin Kim,Aoi Odawara,Joris Pauty,Yoshiho Ikeuchi,Ikuro Suzuki,Akihiko Kikuchi and Yukiko T. Matsunaga
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 9 号: 49 ページ: 43250-43257

    • DOI

      10.1021/acsami.7b14585

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualizing dynamics of angiogenic sprouting from a three-dimensional microvasculature model using stage-top optical coherence tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Haruko Takahashi, Keisuke Kato, Kenji Ueyama, Masayoshi Kobayashi, Gunwoong Baik, Yasuhiro Yukawa, Jun-ichi Suehiro, Yukiko T. Matsunaga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 42426-42426

    • DOI

      10.1038/srep42426

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A vascular permeability assay using an in vitro human microvessel model mimicking the inflammatory condition2017

    • 著者名/発表者名
      Joris Pauty, Ryo Usuba, Haruko Takahashi, Junichi Suehiro, Kanoko Fujisawa, Kiichiro Yano, Tomohiro Nishizawa, Yukiko T. Matsunaga
    • 雑誌名

      Nanotheranostics

      巻: 1 号: 1 ページ: 103-113

    • DOI

      10.7150/ntno.18303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 薬剤評価のためのin vitro微小血管モデルの構築2017

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 松永行子
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OCT技術を用いたin vitro血管新生モデルの3次元ライブ観察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 松永行子
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会10.0
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3次元in vitro微小血管モデルデバイスの作製と応用2017

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 松永行子
    • 学会等名
      第12回ナノ・バイオメディカル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3次元in vitro血管チップの作成とOCTによる血管新生過程の可視化2017

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 松永行子
    • 学会等名
      第25回日本血管生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] OCTを用いた3次元in vitro血管新生モデルの観察2016

    • 著者名/発表者名
      高橋治子, 松永行子
    • 学会等名
      第26回MRS-J
    • 発表場所
      横浜、横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive visualization of angiogenesis dynamics in 3D in vitro microvasculature model by OCT2016

    • 著者名/発表者名
      Haruko Takahashi, Yukiko T. Matsunaga
    • 学会等名
      ICBS 2016
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 【記者発表】生体応答を再現した血管チップ~血管新生の非侵襲イメージングに成功~

    • URL

      https://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/2655/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi