• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線損傷の生じない新しいX線イメージングデバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H06727
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関東京大学

研究代表者

三津谷 有貴  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (70784825)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードX線 / 検出器 / GEM / 中性子 / イメージング / 放射線イメージング / 放射線検出器 / フラットパネル / 放射線計測 / Glass GEM / 気体放射線検出器
研究成果の概要

新しいフラットパネル型検出器の実現を目指し、気体放射線検出器に基づくイメージング技術の開発をおこなった。硬X線を固体コンバーターで間接的に捕捉する方法を採用し、タングステンメッシュのコンバーターをモンテカルロ計算によって設計した。その結果、コンバーターの無い場合に比べて高い検出効率が得られることがわかった。また、実験でコンバーターが実際に動作していることが確認できた。本研究課題では、イメージング用回路・DAQシステムの開発も行った。dToTに基づく信号処理と電荷分割方式によるイメージングシステムを開発し、少ない回路コンポーネントでも10cm角の領域で歪みなくイメージングを行うことに成功した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] 欧州原子核研究機構 RD-51(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Santiago de Compostela University(スペイン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Gaseous flat-panel detector with glass gas electron multiplier coupled with micro-photodiode array2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mitsuya, Hiroaki Miyoshi, Takeshi Fujiwara, Mitsuru Uesaka, Hiroyuki Takahashi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 873 ページ: 56-58

    • DOI

      10.1016/j.nima.2017.05.040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Imaging with glass GEM and dynamic time-over-threshold pulse processing method2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mitsuya, Takeshi Fujiwara, Hiroyuki Takahashi, Mitsuru Uesaka
    • 学会等名
      MPGD2017
    • 発表場所
      アメリカ合衆国, ペンシルベニア州, フィラデルフィア, テンプル大学
    • 年月日
      2017-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imaging with glass GEM and dynamic time-over-threshold pulse processing method2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mitsuya, Takeshi Fujiwara, Mitsuru Uesaka, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      MPGD2017 & RD-51
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray imaging with a gaseous flat-panel detector combining a glass gas electron multiplier with a micro-photodiode array2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mitsuya, Takeshi Fujiwara, Hiroaki Miyoshi, Mitsuru Uesaka, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      IEEE NSS & MIC
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi