• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系ネットワークによる炎症性腎疾患制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H06751
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京大学

研究代表者

西 裕志  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90784174)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード腎臓 / 腎 / 神経 / 炎症 / 白血球
研究成果の概要

好中球と免疫複合体の相互作用を阻害できる薬剤の同定を目指した低分子化合物ハイ・スループット・スクリーニングによって神経伝達物質アナログが複数発見された.白血球を病態の首座とする免疫学的組織障害モデルを,腎のみならず関節や皮膚を標的として導入し,これら薬剤を投与したところ一部で病態が改善した.また,腎臓における病理組織学的検討では間質領域に末梢神経に特異的とされるシグナルが認められた.さらに,神経ペプチド前駆体を欠損した遺伝子改変マウスを入手して上記の薬剤投与モデルで変化の見られた炎症疾患モデルに及ぶ影響も検討したところ,野生型に比してノックアウトマウスでは病態に変化が見られた.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Neutrophil FcγRIIA promotes IgG-mediated glomerular neutrophil capture via Abl/Src kinases2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishi, Kazuhiro Furuhashi, Xavier Cullere, Gurpanna Saggu, Mark Miller, Yunfeng Chen, Florencia Rosetti, Samantha Hamilton, Lihua Yang, Spencer Pittman, Jiexi Liao, Jan Herter, Jeffrey Berry, Daniel DeAngelo, Cheng Zhu, George Tsokos, Tanya Mayadas
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 127 号: 10 ページ: 3810-3826

    • DOI

      10.1172/jci94039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lupus and proliferative nephritis are PAD4 independent in murine models2017

    • 著者名/発表者名
      Rachael Gordon, Jan Herter, Florencia Rosetti, Allison Campbell, Hiroshi Nishi, Michael Kashgarian, Sheldon Bastacky, Anthony Marinov, Kevin Nickerson, Tanya Mayadas, Mark Jay Shlomchik
    • 雑誌名

      JCI insight

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PKC-δ activation in neutrophils promotes fungal clearance2016

    • 著者名/発表者名
      Xun Li, Xavier Cullere, Hiroshi Nishi, Gurpanna Saggu, Enrique Durand, Michael Mansour, Jenny Tam, Xiu-yu Song, Xin Lin, Jatin Vyas, Tanya Mayadas
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 100 号: 3 ページ: 581-588

    • DOI

      10.1189/jlb.4a0915-405r

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lactoferrin Suppresses Neutrophil Extracellular Traps Release in Inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      Okubo K, Kamiya M, Urano Y, Nishi H, Herter JM, Mayadas T, Hirohama D, Suzuki K, Kawakami H, Tanaka M, Kurosawa M, Kagaya S, Hishikawa K, Nangaku M, Fujita T, Hayashi M, Hirahashi J.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 10 ページ: 204

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2016.07.012

    • URL

      https://localhost/en/publications/8cb82691-23b7-40ca-8ff0-6762123351bd

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] FcγRIIA-driven glomerular neutrophil accumulation and proliferative glomerulonephritis are averted with inhibiton of neutrophil Bcr-Abl kinases.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishi, Kazuhiro Furuhashi, Xavier Cullere, Gurpanna Saggu, Mark Miller, Yunfeng Chen, Florencia Rosetti, Samantha Hamilton, Lihua Yang, Spencer Pittman, Jiexi Liao, Jan Herter, Jeffrey Berry, Cheng Zhu, George C. Tsokos, Tanya Mayadas
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018 on Kidney Disease & Cardiovascular Disease.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neutrophil interferon-induced, double-stranded RNA-activated protein kinase regulates stimulation-induced migration and production of reactive oxygen species.2018

    • 著者名/発表者名
      Reiko Inoue, Hiroshi Nishi, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018 on Kidney Disease & Cardiovascular Disease.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Culture of low concentration of oxygen amplifies slow twitch muscle fiber gene expression in skeletal C2C12 myotubes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Takemura, Hiroshi Nishi, Masaomi Nangaku
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018 on Kidney Disease & Cardiovascular Disease.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 赤血球・白血球から捉えた腎臓病のリサーチ.2017

    • 著者名/発表者名
      西裕志
    • 学会等名
      第5回Tokyo Kidney Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hypoxic stimuli and hemoglobin effect on skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      西裕志
    • 学会等名
      一般社団法人日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアムシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎糸球体毛細血管で観る好中球の挙動と創薬応用2017

    • 著者名/発表者名
      西裕志
    • 学会等名
      第70回Blood Vessel Club
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行政の立場から見たチーム医療2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木昌弘,福井亮,西裕志
    • 学会等名
      第11回日本CKDチーム医療研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低分子化合物スクリーニングが明らかにしたループス腎炎における免疫複合体と好中球 Abl kinase の役割2016

    • 著者名/発表者名
      西裕志
    • 学会等名
      第2回川島カンファレンス
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 腎と透析2018

    • 著者名/発表者名
      井上玲子,西裕志,南学正臣
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi