• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌に対するハイドロゲルスペーサー併用定位放射線治療

研究課題

研究課題/領域番号 16H06756
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関東京大学

研究代表者

扇田 真美  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60779784)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード前立腺癌 / 定位放射線治療 / ハイドロゲルスペーサー / 放射線
研究成果の概要

前立腺癌に対する放射線治療では、前立腺と隣接する直腸の有害事象が問題となる。本研究では、直腸と前立腺の間に挿入し直腸の有害事象を減少させるハイドロゲルスペーサーを併用した定位放射線治療を第2相臨床試験として施行した。日本においてハイドロゲルスペーサーを使用したのは本研究が初めてであり、日本人においても安全に挿入が可能であることが明らかとなった。定位放射線治療にハイドロゲルスペーサーを用いた報告は少なく、今後フォローアップを続け、定位放射線治療におけるスペーサーの有効性を明らかにしていく。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 前立腺癌放射線治療の直腸障害低減を可能にした 特定保健医療材料「SpaceOAR ハイドロゲル」2017

    • 著者名/発表者名
      扇田真美、山下英臣、中川恵一
    • 雑誌名

      新医療

      巻: 512 ページ: 124-127

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Five year follow-up of prostate cancer patients treated with volumetric modulated arc therapy (VMAT)2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ogita, K. Yamamoto, K. Shiraishi, S. Sawayanagi, H. Yamashita, K. Nakagawa
    • 学会等名
      ESTRO 37
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preliminary Results of VMAT Stereotactic Body Radiotherapy with Flattening F ilter-free Beam for Prostate Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Mami Ogita, Hideomi Yamashita, Keiichi Nakagawa
    • 学会等名
      日本放射線学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 前立腺癌に対するFFF-VMAT定位放射線治療の有害事象2017

    • 著者名/発表者名
      扇田真美、山下英臣、中川恵一
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 前立腺癌に対する特定臨床研究のお知らせ

    • URL

      http://www.u-tokyo-rad.jp/2017/02/17180446.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi