• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シーケンサーによる遺伝子解析の難聴診断・治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16H06760
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京大学

研究代表者

坂田 阿希  東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (80783860)

連携研究者 山岨 達也  東京大学, 医学部付属病院, 教授 (60251302)
樫尾 明憲  東京大学, 医学部付属病院, 講師 (20451809)
油谷 浩幸  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (10202657)
辰野 健二  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任研究員 (80775239)
研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード遺伝 / 難聴遺伝子 / 遺伝子 / 難聴
研究成果の概要

東大病院耳鼻科難聴外来を受診した難聴患者が19名、およびその家族42名を対象に解析。ターゲットシークエンスは、難聴遺伝学的検査でも取り上げられている19遺伝子とUsher症候群とWaardenburg症候群の原因遺伝子をカバーするように計32遺伝子アミノ酸コード配列全体を対象にし、AgilentのSureSelectを用い、illumina Miseqを用いて解析を行った。結果、19難聴遺伝学的検査でも調べられている、いわゆるhot spotについて3人の患者サンプルに病因とみられる変異が見つかった

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] ターゲットシークエンス検査による難聴患者の遺伝学的探索2017

    • 著者名/発表者名
      坂田 阿希
    • 学会等名
      人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝学的探索を行ったWaardenburg症候群の人工内耳症例2016

    • 著者名/発表者名
      坂田 阿希
    • 学会等名
      日本聴覚医学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi