• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

居住者の気持ちを認識し動作するスマートハウス制御システムの開発と実環境評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H06980
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

水本 旭洋  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 特任助教 (80780006)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード情報システム / ユビキタスコンピューティングシステム / コンテキストアウェアシステム / スマートハウス / 情報収集システム / 機械学習 / ユビキタスコンピューティング
研究成果の概要

本研究では,(1)スマートハウス内でユーザが操作した空調機器や照明機器等の操作履歴と環境センサ値などからのユーザの要望を抽出する機構,(2)生体センサや環境センサ値を用いてユーザのコンテキスト(行動や体調など)を推定する機構,(3)ユーザや環境のコンテキストに応じてスマートハウス内の家電を制御する機構を備えたスマートハウス制御システムを,研究代表者の所属研究機関が所有する実験用住宅施設に実装した.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] American University of Sharjah(United Arab Emirates)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] スマートスペースにおける最小コストでのコンテキスト遷移を可能にするデバイス操作系列導出ツール2017

    • 著者名/発表者名
      水本 旭洋,宵 憲治,カレッド エル=ファキ,安本 慶一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 58 ページ: 396-408

    • NAID

      170000131199

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 未知の家電制御信号に適応可能な対話型家電操作ログ収集システムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      水本旭洋,高橋雄太,前田直樹,荒川 豊,安本慶一
    • 学会等名
      情報処理学会 第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Improving Recognition Accuracy for Activities of Daily Living by Adding Time and Area Related Features2017

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro Mizumoto, Krita Pattamasiriwat, Yutaka Arakawa and Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      The Tenth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking(ICMU2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Method for Simplified HRQOL measurement by Smart Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Chishu Amenomori, Teruhiro Mizumoto, Hirohiko Suwa, Yutaka Arakawa, Keiichi Yasumoto
    • 学会等名
      7th EAI International Conference on Wireless Mobile Communication and Healthcare (MobiHealth 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Identification Method of IR Signals to Collect Control Logs of Home Appliances2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takahashi, Teruhiro Mizumoto
    • 学会等名
      2nd International Conference on Big Data, Cloud Computing, and Data Science Engineering (BCD 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] WHOQOL-BREFに基づくHRQOL評価におけるスマートデバイスを用いた簡易計測手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      雨森千周,水本旭洋,荒川豊,安本慶一
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2017)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 時間関連特徴量の追加による宅内行動推定精度の改善2017

    • 著者名/発表者名
      水本旭洋,Pattamasiriwat Krita,荒川豊,安本慶一
    • 学会等名
      第83回モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL)研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 健康寿命予測システムの実現に向けたHRQOL簡易計測手法に関する一検討2016

    • 著者名/発表者名
      雨森千周,水本旭洋,荒川豊,安本慶一
    • 学会等名
      2016年度 情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター 大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 赤外線リモコンの信号識別方法及び装置2017

    • 発明者名
      水本旭洋,高橋雄太
    • 権利者名
      水本旭洋,高橋雄太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-134155
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi