• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次骨化中心初期石灰化の生命科学、材料学、双方向からの解析と理解

研究課題

研究課題/領域番号 16H06990
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

ハラ エミリオ・サトシ  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40779443)

研究協力者 松本 卓也  
岡田 正弘  
窪木 拓男  
長岡 紀幸  
服部 高子  
研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード石灰化 / 骨形成 / 初期石灰化 / 二次骨化 / 内軟骨骨化 / 破裂 / 細胞膜断片 / 軟骨内骨化 / 軟骨細胞破裂 / cartilage / secondary ossification / apatite / epiphysis / biomineralization / chondrocyte / ハイドロキシアパタイト / プロテオーム解析
研究成果の概要

本研究では,マウス大腿骨二次石灰化現象について,軟骨内骨化の初期石灰化部位とタイミングを同定し,その部位における石灰化について,生命科学的・工学的に検討を行い,それぞれを時間空間的に比較することで,軟骨内骨化の多面的な理解を目的とした.実験の結果から,初期石灰化は生後6日目から開始することがわかった.開始点を電子顕微鏡で観察・解析した結果,細胞膜の断片(リン脂質)が石灰化の核になることがわかった.この結果から,リン脂質を基盤とした新しい無機有機ハイブリッド材料の開発に繋がる可能性があると考えられる.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Bioinspired mineralization using chondrocyte membrane nanofragments2018

    • 著者名/発表者名
      Emilio Satoshi Hara, Masahiro Okada, Noriyuki Nagaoka, Takako Hattori, Takuo Kuboki, Takayoshi Nakano, Takuya Matsumoto
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science & Engineering

      巻: 4 号: 2 ページ: 617-625

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.7b00962

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chondrocyte burst promotes space for mineral expansion2018

    • 著者名/発表者名
      Emilio Satoshi Hara, Masahiro Okada, Noriyuki Nagaoka, Takako Hattori, Takuo Kuboki, Takayoshi Nakano, Takuya Matsumoto
    • 雑誌名

      Integrative Biology

      巻: 10 号: 1 ページ: 57-66

    • DOI

      10.1039/c7ib00130d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Bioengineering approaches for in vitro synthesis of cartilage and bone tissues2018

    • 著者名/発表者名
      Hara ES
    • 学会等名
      International Workshop on Bioengineering in Okayama
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂質成分を用いたin vitroミネラル形成能の検討2018

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, 岡田正弘, 松本卓也
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of the first minerals formed during endochondral ossification2017

    • 著者名/発表者名
      Emilio Satoshi Hara, 岡田正弘,長岡敬之,窪木拓男,松本卓也
    • 学会等名
      第69回 春期学術講演会
    • 発表場所
      日本歯科大学生命歯学部富士見ホール,東京,日本
    • 年月日
      2017-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Qualitative/Quantitative Analysis of Apatite Crystals During Cartilage-to-Bone-to-Bone Marrow Transition2017

    • 著者名/発表者名
      Emilio Satoshi Hara, Masahiro Okada, Noriyuki Nagaoka, Takako Hattori, Takuo Kuboki, Takuya Matsumoto
    • 学会等名
      95th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Moscone West Convention Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] External stimulation-induced chondrocyte burst to accelerate endochondral ossification2017

    • 著者名/発表者名
      Iida LM, Hara ES, 岡田正弘, 松本卓也
    • 学会等名
      第37回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨形成様式による初期ミネラル形成の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, 国富陽介,長岡紀幸,岡田正弘 , 上岡寛,松本卓也
    • 学会等名
      第38回岡山歯学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Chondrocyte membrane fragment-based mineralization in the early stages of secondary ossification2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, Okada M, Matsumoto T
    • 学会等名
      14th International Symposium on Biomineralization
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨形成様式による骨アパタイト形成の違いに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, 岡田正弘, 長岡紀幸, 松本卓也
    • 学会等名
      第 70 回日本歯科理工学会学術講演会プログラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Secondary ossification as a model for designing new mineral formation methods mimicking bone formation in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, Okada M, Matsumoto T
    • 学会等名
      第65回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 生体内初期石灰化過程を模倣したミネラル形成に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES, 長岡紀幸, 岡田正弘, 松本卓也
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of initial bone mineralization in different ossification modes.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Hara ES
    • 学会等名
      17th Asian BioCeramics Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cell membrane nanofragments are nucleation site for mineral formation2017

    • 著者名/発表者名
      Hara ES
    • 学会等名
      Bioceramics in Dentistry-Taiwan-Japan workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi