研究課題/領域番号 |
16H07089
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
内科学一般(含心身医学)
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
神田 大輔 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (00781361)
|
研究期間 (年度) |
2016-08-26 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 動脈硬化 / 末梢動脈疾患 / 活性化マクロファージ / マクロファージ |
研究成果の概要 |
本研究は、活性化マクロファージ(Mφ)に特異的に発現する葉酸レセプターβ(FRβ)に関連した血清可溶性FRβ濃度測定を、PADの重症度診断、合併症有病率の評価や予後予測因子として応用することを目的とし、可溶性FRβ血中濃度測定のPAD重症度診断における臨床的意義の検討を行った。しかし、PAD患者より採取した血清と、PADを有さない対象群から得た血清各々において可溶性FRβを測定したところ、PAD群で高値の傾向を示したものの有意差を得られなかった。これは変動が大きく、また検体数が現時点において予定より少なかったことが影響したと考察している。
|