• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者相談支援事業所における地域生活支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H07111
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会福祉学
研究機関福井県立大学

研究代表者

相馬 大祐  福井県立大学, 看護福祉学部, 講師 (70533199)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード障害児者 / 相談支援事業所 / サービス等利用計画 / 基幹相談支援センター / 社会福祉 / 相談支援 / 地域生活支援事業 / 社会福祉関係 / 特定相談支援事業 / ケアマネジメント
研究成果の概要

本研究は地域で生活する障害児者への支援として、「決定過程」「提供過程」の双方の支援を行っている相談支援事業所を対象に、その支援内容を明らかにすることを目的にした。
平成28年度は相談支援事業所の「決定過程」に着目した質問紙調査を実施した。その結果、定期的な話し合いの場のある地域の事業所においては、「決定過程」において画一的でない支援が行われていた。平成29年度は相談支援事業所の「提供過程」に着目し、質問紙調査を実施した。その結果、自らの事業所にてサービス等利用計画の作成が少ない事業所は、障害者総合支援法等のサービスに自らつながらない障害児者やその家族に対し、支援をしている傾向にあった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 特定相談支援事業所の支援実態に関する研究-支援内容と地域のサポート体制に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      相馬大祐
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi