• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害のあるシリア難民を対象とした生活実態調査と障害者難民支援モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H07153
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

石井 清志  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 助教 (40783501)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードシリア / 難民 / トルコ / 障害者 / 障がい者 / 地域研究 / 難民支援 / 障害者支援 / 作業療法
研究成果の概要

本研究は障害のあるシリア難民を対象にトルコをフィールドとした研究である。期間中にトルコ国内の治安の悪化などがあったが、シャンルウルファ県と首都のイスタンブールの2カ所で現地調査を実施した。2回の現地調査で20件以上の障害のある難民の自宅を訪問しインタビュー調査を行った。
インタビューの結果から内線が始まってから5年以上が経過した現在でも、医療や教育、就労などの面で様々な困難に直面していることが明らかとなった。また、それらの課題を乗り越えていくには障害の社会モデルを用いつつも公助に頼らない、市民レベルでの人道支援と多様な背景を持つ対象者の個別性に対応しうる専門職の必要性も明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 障害のある都市型難民を対象としたインタビュー調査 ~シリア難民を対象としたトルコ国での現地調査結果の報告~2018

    • 著者名/発表者名
      石井 清志
    • 雑誌名

      千葉作業療法

      巻: 1 ページ: 27-27

    • NAID

      40021578206

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] トルコにおけるシリア難民支援の現状と障害者支援―webサイト上のテキスト分析から見えてくるもの―2017

    • 著者名/発表者名
      石井清志
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Study of Syrian Refugee with Disability in Turkey2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi ISHII
    • 学会等名
      アジア太平洋作業療法シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi