• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近赤外分光法を用いた定型・非定型における視聴覚統合の脳内機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H07207
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関中央大学

研究代表者

氏家 悠太  中央大学, 研究開発機構, 助教 (60781789)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード視聴覚統合 / NIRS / 音声言語 / 物体認識 / 質感 / 自閉症スペクトラム / 近赤外分光法 / 個人差 / 発達的変化
研究成果の概要

本研究では、定型発達者を対象に、「音声言語」や「物体」の視聴覚統合の脳内機構を近赤外分光法(NIRS)を用いて明らかにし、さらに自閉症スペクトラム障害(ASD)との関連性をアナログ研究の手法により検討した。主な結果として、乳児期の視覚機能の発達とともに、まず「物体認識」の視聴覚統合が発達し、続いて言語獲得に向けて、生後8ヶ月から「音声言語」の視聴覚統合が発達することを示した。ASDにおける「音声言語」の視聴覚統合について、McGurk効果を利用して、顔刺激の操作により検討を行い、ASDにおけるMcGurk効果の弱さが顔と音声の視聴覚統合の脆弱性を反映することを示した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Individual differences and the effect of face configuration information in the McGurk effect2018

    • 著者名/発表者名
      Ujiie Y, Asai T, Wakabayashi A
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 236 号: 4 ページ: 973-984

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5188-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視覚発達から読み解く発達障害の見る世界2018

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太
    • 雑誌名

      月刊発達教育

      巻: 1月号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語母語乳児におけるMcGurk効果の処理過程の検討2018

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太
    • 学会等名
      2017年度第2回基礎心理学会公開フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「音声言語」と「物体認識」の視聴覚統合2018

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太
    • 学会等名
      間とあいだの現象学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乳児における身近な物質の視聴覚統合2018

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太・金沢創・山口真美
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年冬季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The activation of the temporal area during audiovisual material matching in infants.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ujiie, Wakayo Yamashita, Waka Fujisaki, So Kanazawa, Masami Yamaguchi
    • 学会等名
      The 2017 VSS Annual Meeting
    • 発表場所
      Florida, U.S.A.
    • 年月日
      2017-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The McGurk effect and autistic traits: An analogue perspective.2017

    • 著者名/発表者名
      Ujiie, Y.
    • 学会等名
      International Society for Theoretical Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The activation of the temporal area during audiovisual material matching in infants.2017

    • 著者名/発表者名
      Ujiie Y., Yamashita, W.,Fujisaki, W., Kanazawa, S., & Yamaguchi, M.K.
    • 学会等名
      VSS 2017 meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語母語乳児における発話者への視覚的注意の発達的変化2017

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太・金沢創・山口真美
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年夏季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] fNIRSを用いた乳児における音声言語の視聴覚統合の脳内機構2017

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太・金沢創・山口真美
    • 学会等名
      脳機能イメージング学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音声言語の視聴覚統合における脳内機構の発達的検討2016

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太・山口真美
    • 学会等名
      第8回多感覚研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 乳児におけるリアルな質感を持つ「物体」の視聴覚統合2016

    • 著者名/発表者名
      氏家悠太・山下和香代・藤崎和香・金沢創・山口真美
    • 学会等名
      「質感のつどい」第2回公開フォーラム
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi