研究課題/領域番号 |
16H07242
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 立命館大学 (2017) 東洋大学 (2016) |
研究代表者 |
菊盛 真衣 立命館大学, 経営学部, 准教授 (20778948)
|
研究期間 (年度) |
2016-08-26 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | インターネット上のクチコミ(eクチコミ) / 消費者行動 / マーケティング / eクチコミ / 消費者 / 製品評価 / 正負の符号 / 強度 |
研究成果の概要 |
インターネット技術が普及するのに伴って、eクチコミは消費者にとって有用かつ重要な情報源となり、それゆえ消費者の購買意思決定に大きな影響を及ぼすようになった。こうしたeクチコミが消費者行動にいかなる影響を及ぼすのかということについて、本研究は、クチコミ・メッセージの内容、特に正負のバランス(比率)や強度という観点から実証研究を行った。また同時に、そうしたeクチコミの影響を促進あるいは抑制する条件の特定化を試みる実証研究も展開した。
|