• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

器官誘導能をもつ毛包幹細胞の同定と分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H07454
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

武尾 真  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, 研究員 (50782116)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード毛包上皮性幹細胞 / 毛包 / 培養 / 器官再生 / 毛包幹細胞 / 毛包上皮幹細胞
研究成果の概要

本研究課題では、成体幹細胞が持つ器官誘導、および未分化能と増殖能を同時に維持するメカニズムの解明と、次世代再生医療の先駆けとして毛包器官再生医療への応用を目的とし、器官誘導能をもつ毛包上皮性幹細胞の存在するバルジ領域の細胞を培養、増幅する技術を確立し、毛包上皮幹細胞候補となる細胞集団を特定するとともに未分化性の維持と増幅には関与すると考えられるシグナル経路を明らかにした。また、培養条件を一部変更することでヒト毛包由来細胞の培養、増殖が可能であることが明らかとなった。本研究により三次元的な器官を誘導する幹細胞の学術的な知見とともに毛包器官再生医療の実現化の可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、周期的な毛包再生能を維持したまま毛包上皮性幹細胞を増幅できる培養方法の開発に成功するとともに、長期間の器官誘導能力の維持にはCD34/ Itga6/Itgb 5三重陽性細胞が重要であることが明らかとなった。
本成果は、毛包上皮性幹細胞の周期的な毛包再生や分化、運命決定のメカニズムや、上皮性幹細胞間の細胞系譜の理解などの幹細胞生物学研究に大きな貢献するとともに、本研究により確立された培養方法を応用することで、少数の毛包から大量の再生毛包を人為的に製造できることから、世界初の器官再生医療である毛包器官再生医療(毛髪再生)の実現に大きく貢献すると期待される

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [学会発表] Functional ectodermal organ regeneration from organ-inductive stem cells and bioengineering a 3D integumentary organ system from iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuji
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional ectodermal organ regeneration by bioengineered organ germs between epithelial and mesenchymal stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuji
    • 学会等名
      CDB Sympodium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代再生医療としての器官再生研究の戦略と展開2017

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      第464日本皮膚科学会大阪地方会における第24回小林浩記念講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 上皮・間葉相互作用における器官再生の戦略と展開2017

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      日本組織培養学会、日本組織培養学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Organ Regeneration Based on Developmental Biology2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuji
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      NewYork on America: Humana Press
    • ISBN
      9811037663
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Organ Regeneration : 3D Stem Cell Culture & Manipulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsuji
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      NewYork on America: Humana Press
    • ISBN
      1493969471
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi