• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非侵襲的脊髄刺激法を用いた新たな歩行ニューロリハビリテーション法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H07456
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東京国際大学 (2017)
国立障害者リハビリテーションセンター(研究所) (2016)

研究代表者

一寸木 洋平  東京国際大学, 人間社会学部, 講師 (60778942)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脊髄刺激 / 脊髄反射 / ヒト / リハビリテーション / 脊髄損傷 / ニューロリハビリテーション / 経皮的脊髄刺激 / 歩行 / 脊髄 / 非侵襲的脊髄刺激法
研究成果の概要

脊髄損傷者に対する再生医療の臨床応用が現実味を帯びた中、科学的根拠に基づく効果的なリハビリテーション法の構築が重要な課題となっている。最近の研究で、ヒトにおいて脊髄硬膜外刺激により完全脊髄損傷者の下肢運動機能が回復することが示された。しかしこの手法は体内に電極を留置する必要があり侵襲性が高く、リハビリテーションの手段としては普及していない。
本研究では、非侵襲的に脊髄を刺激する方法である経皮的脊髄刺激法を確立した。さらに、この方法によって活動する脊髄神経回路が体性感覚入力の影響を強く受けることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Influence of motor imagery on spinal reflex excitability of multiple muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Kento、Masugi Yohei、Saito Akira、Obata Hiroki、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 668 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.01.015

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Difference in phase modulation of corticospinal excitability during the observation of the action of walking, with and without motor imagery2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Naotsugu、Masugi Yohei、Yokoyama Hikaru、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 29 号: 3 ページ: 169-173

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000941

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of anode position on the responses elicited by transcutaneous spinal cord stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Masugi Yohei、Obata Hiroki、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc.

      巻: 2017 ページ: 1114-1117

    • DOI

      10.1109/embc.2017.8037024

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural effects of muscle stretching on the spinal reflexes in multiple lower-limb muscles2017

    • 著者名/発表者名
      Masugi Yohei、Obata Hiroki、Inoue Daisuke、Kawashima Noritaka、Nakazawa Kimitaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 6 ページ: 275-275

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180275

    • NAID

      120006800693

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脊髄刺激を用いたニューロリハビリテーション2017

    • 著者名/発表者名
      一寸木洋平、中澤公孝、河島則天
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 32 ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歩行時におけるArm swing,体幹回旋,及び骨盤回旋の非対称性の傾向とその相互関係に関する検討,並びにArm swingパラメータの検証2017

    • 著者名/発表者名
      平田恵介、国分貴徳、一寸木洋平、久保田圭祐、園尾萌香、金村尚彦
    • 雑誌名

      理学療法-臨床・教育・研究-

      巻: 24 ページ: 68-72

    • NAID

      130005628597

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性期脊髄損傷者の歩行機能回復に向けた新しいリハビリテーションストラテジー2016

    • 著者名/発表者名
      河島則天、一寸木洋平、緒方徹、 中澤公孝
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 29 ページ: 469-474

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of movement-related afferent inputs on spinal reflexes evoked by transcutaneous spinal cord stimulation during robot-assisted passive stepping.2016

    • 著者名/発表者名
      Masugi Y, Kawashima N, Inoue D, Nakazawa K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 627 ページ: 100-106

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.05.047

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Effects of anode position on the responses elicited by transcutaneous spinal cord stimulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Masugi Yohei、Obata Hiroki、Nakazawa Kimitaka
    • 学会等名
      39th International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歩行様筋活動から完全脊髄損傷者の潜在的歩行能力を評価する手法2016

    • 著者名/発表者名
      一寸木洋平、横山光、中澤公孝、緒方徹、河島則天
    • 学会等名
      第14回日本神経理学療法学会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔筋随意収縮が下肢複数筋の脊髄反射興奮性に及ぼす影響-経皮的脊髄電気刺激による脊髄反射を用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      一寸木洋平、小幡博基、藤尾公哉、河島則天、中澤公孝
    • 学会等名
      第37回バイオメカニズム学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 静的ストレッチングが非伸長筋の脊髄反射興奮性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      一寸木洋平、井上大輔、小幡博基、河島則天、中澤公孝
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi