• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フローベールとロマン主義文学

研究課題

研究課題/領域番号 16J00037
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関立教大学

研究代表者

木内 尭  立教大学, 文学部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードフローベール / ロマン主義文学
研究実績の概要

採用3年目にあたる本年度の研究実績は、主に以下の3点にまとめられる。
第一に、日本フランス語フランス文学会の機関誌『フランス語フランス文学研究』に、「フローベールとミシュレ 二つの革命をめぐって」と題する研究論文を発表した。日本フランス語フランス文学会2017年度秋季大会における発表をもとにした、この論文では、フローベールの『感情教育』とミシュレの『フランス革命史』の二作品を取り上げ、この二人の作家の関係に新たな光を当てることを試みた。
第二に、2018年10月27日に新潟大学で開催された日本フランス語フランス文学会2018年度秋季大会において、「『ボヴァリー夫人』と版画 イメージからテクストへ」と題する研究発表を行った。この発表では、『ボヴァリー夫人』の執筆過程において視覚的イメージが果たした役割を分析した。具体的には、ヒロインのエンマが「キープセイク」と呼ばれる挿絵入りの贈答本を夢中になって眺める場面を執筆するにあたって、フローベールがどのような視覚的イメージを参考にしたのかを、残されたノートを手掛かりとして、明らかにした。
第三に、フローベールの作品にシャトーブリアンの著作が及ぼした影響について、研究を進めた。シャトーブリアンはフランス・ロマン主義の展開において決定的な役割を担った作家であり、フローベールも『アタラ』や『ルネ』をはじめとするこの作家の著作を愛読していた。しかし、これまでのフローベール研究において、シャトーブリアンとの関係は十分に論じられてこなかった。二人の作家の作品を注意深く比較しながら読み進めることによって、フローベールがシャトーブリアンを強く意識しながら創作に取り組んでいたことが明らかになった。この点についても、近いうちに、研究成果を発表する予定である。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] フローベールとミシュレ2018

    • 著者名/発表者名
      木内尭
    • 雑誌名

      フランス語フランス文学研究

      巻: 113 号: 0 ページ: 283-297

    • DOI

      10.20634/ellf.113.0_283

    • NAID

      130007488393

    • ISSN
      0425-4929, 2432-3152
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 欲望とイメージ バルザック『谷間の百合』からフローベール『感情教育』へ2017

    • 著者名/発表者名
      木内尭
    • 雑誌名

      仏語仏文学研究

      巻: 50

    • NAID

      120006463863

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『ボヴァリー夫人』と版画 イメージからテクストへ2018

    • 著者名/発表者名
      木内尭
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フローベールとミシュレ 二つの革命をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      木内尭
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi