• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脊椎動物における腰帯構造の初期進化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16J00069
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 形態・構造
研究機関神戸大学

研究代表者

樋口 真之輔  神戸大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードヌタウナギ / ヤツメウナギ / 円口類
研究実績の概要

多くの脊椎動物は二対の体肢(前肢と後肢)をもつが,前肢と後肢は同じ進化過程で獲得されたとは限らない。基脚-中脚-末脚部は,前肢と後肢とで比較的類似性が高いが,他方,肢帯については肩帯と腰帯で異なる点が多い。本研究ではまず,円口類および軟骨魚類の総排出腔まわりの筋や腹鰭筋の発生機構を比較することにより,「骨盤肢帯は,脊椎動物の祖先動物が元来もっていた総排出腔括約筋の発生機構と関連して獲得された」のかどうかを検証している。筋前駆細胞の由来および神経支配の比較と同様に,羊膜類で後肢の発生に重要であるとされる遺伝子を中心に,円口類や軟骨魚類における遺伝子発現解析を行っている。本研究では,脊椎動物の運動機能や複雑な生活環,社会行動に必須な形態の初期進化を明らかにすることを目的とした。
トラザメ胚を用いた筋前駆細胞の脱上皮化および遊走に必要な遺伝子発現の解析,ヤツメウナギ幼生の培養および組織の観察,ヌタウナギ胚の組織切片作製法の検討および遺伝子発現解析,ヌタウナギ胚のサンプリングを昨年度に引き続き実施し,研究を進展させた。また,今年度はトラザメの成体を研究所の水槽に搬入するために茨城県に出向き,地元の漁業者の協力のもとサンプリングを実施した。さらに,先行研究で筋前駆細胞の遊走に関わるとされるLbx1相同遺伝子をヌタウナギでも単離し,in situ ハイブリダイゼーションにより総排出孔周辺領域において筋前駆細胞への発現を解析した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Development of hypobranchial muscles with special reference to the evolution of the vertebrate neck.2018

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Pascual-Anaya J, Hirai T, Higuchi S, Kuratani S.
    • 雑誌名

      Zoological Lett

      巻: 4 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/s40851-018-0087-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inner ear development in cyclostomes and evolution of the vertebrate semicircular canals2018

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Shinnosuke、Sugahara Fumiaki、Pascual-Anaya Juan、Takagi Wataru、Oisi Yasuhiro、Kuratani Shigeru
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 565 号: 7739 ページ: 347-350

    • DOI

      10.1038/s41586-018-0782-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hagfish and lamprey Hox genes reveal conservation of temporal colinearity in vertebrates2018

    • 著者名/発表者名
      Pascual-Anaya J, Sato I, Sugahara F, Higuchi S, Paps J, Ren Y, Takagi W, Ruiz-Villalba A, Ota KG, Wang W, Kuratani S.
    • 雑誌名

      Nat Ecol Evol.

      巻: 2 号: 5 ページ: 859-866

    • DOI

      10.1038/s41559-018-0526-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Inner ear evolution in early vertebrates: insights from semicircular canal development in cyclostomes2018

    • 著者名/発表者名
      Higuchi S, Sugahara F, Takagi W, Oisi Y, Kuratani S.
    • 学会等名
      The 1st AsiaEvo Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hagfish and lamprey Hox genes provide insights into the evolutionary origin of temporal collinearity2018

    • 著者名/発表者名
      Pascual-Anaya J, Sato I, Sugahara F, Higuchi S, Paps J, Yandong R, Takagi W, Ruiz-Villalba A, Ota KG, Wang W, Kuratani S.
    • 学会等名
      7th Euro Evo Devo
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hox genes and clusters from the hagfish: insights into the vertebrate ancestor2017

    • 著者名/発表者名
      Juan Pascual-Anaya, Iori Sato, Fumiaki Sugahara, Wataru Takagi, Shinnosuke Higuchi, Shigeru Kuratani
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of JSDB
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 脊椎動物の内耳の進化:円口類の比較発生学的解析から2017

    • 著者名/発表者名
      樋口 真之輔, 菅原 文昭,高木 亙, 大石 康博, 倉谷 滋
    • 学会等名
      日本動物学会 第88回富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 頭部-体幹部境界領域における筋肉の発生と進化2017

    • 著者名/発表者名
      日下部 りえ, 樋口 真之輔, 倉谷 滋
    • 学会等名
      日本動物学会 第88回富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 円口類研究から明らかになる脊椎動物甲状腺の進化史2017

    • 著者名/発表者名
      高木 亙, 菅原 文昭, Juan Pascual-Anaya1, 大石 康博, 樋口 真之輔, 倉谷 滋
    • 学会等名
      日本動物学会 第88回富山大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of the inner ear in cyclostomes and its implication to the evolutionary origin of the semicircular canals2016

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Higuchi, Fumiaki Sugahara, Yasuhiro Oisi, Shigeru Kuratani
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄県・宜野湾市
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi