• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホスフィン-ボラン配位子のルイス酸性を活かした不活性炭素-酸素結合切断反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16J00576
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関立命館大学 (2017)
長崎大学 (2016)

研究代表者

平田 剛輝  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードホスフィン-ボラン / パラジウム / ホウ素 / アリル位置換反応 / アリルエーテル / パラジウム触媒 / ホスフィン-ボラン配位子 / アリルアルコール
研究実績の概要

ホスフィン-ボラン配位子の有用性を明らかにすることを目的として、直接的アリル位置換反応の開発をおこなった。基質一般性の拡大を目的としてシリルエノーエルエーテルを求核種としたアリルアルコールのアリル位アルキル化反応を検討した。しかしながら、目的としたアリル位アルキル化生成物は得られず、ジシンナミルエーテルとシリルエノールエーテルが分解したと思われるアセトフェノンが得られた。これら副生成物の生成を防ぐことを目的として、水酸基を持たないメチルシンナミルエーテルを基質として用いた。求核種としてシリルエノールエーテルを用いた場合に、アリルエーテルのアリル位アルキル化反応が進行した。本反応では、塩基の添加を必要とせず、中性条件下において反応が進行させることができる点がこれまでに報告されているアリル位アルキル化反応と大きく異なり、ホスフィン-ボラン配位子の有効性について明らかにした。本反応における配位子のチューニングを目的としてリン上の置換基やホウ素との架橋部位を種々変更したオリジナルなホスフィン-ボラン配位子についても合成を行った。さまざまなホスフィン-ボラン配位子を本反応に適用し、配位子のチューニングを行うことで収率の向上や反応時間の短縮が期待できる。
以上のように、パラジウム触媒およびホスフィン-ボラン配位子を用いることで、シリルエノールエーテルおよびケテンシリルアセタールを求核剤としたアリルエーテルのアリル位アルキル化反応が中性条件下において進行することを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Direct Allylation of Active Methylene Compounds with Allylic Alcohols by Use of Palladium/Phosphine-Borane Catalyst System2018

    • 著者名/発表者名
      Aika Shimizu, Goki Hirata, Gen Onodera, Masanari Kimura
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 1954-1960

    • DOI

      10.1002/adsc.201800187

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Allylic Amination of Allylic Alcohol Catalyzed by Palladium Complex Bearing Phosphine-Borane Ligand2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata Goki、Satomura Hideaki、Kumagae Hidenobu、Shimizu Aika、Onodera Gen、Kimura Masanari
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 19 号: 22 ページ: 6148-6151

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b03023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Direct Amination of Allyl Alcohol and Benzyl Alcohol Promoted by Pd/Phosphine-Borane Catalyst System2017

    • 著者名/発表者名
      HIRATA, Goki; KUMAGAE, Hidenobu; ONODERA, Gen; KIMURA, Masanari
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム/ホスフィン-ボラン触媒系を用いたアリルアルコールの直接的なアリル位アルキル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      清水 愛香・平田 剛輝・小野寺 玄・木村 正成
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホスフィン―ボラン配位子を有するパラジウム触媒を用いたアリルアルコールの直接的なアリル位アル キル化反応2016

    • 著者名/発表者名
      清水 愛香・平田 剛輝・ 小野寺 玄・木村 正成
    • 学会等名
      第 63 回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi