• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

H5N1鳥インフルエンザウイルスのヒト適応に関与する新規変異同定と分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16J00589
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ウイルス学
研究機関大阪大学

研究代表者

荒井 泰葉  大阪大学, 医学系研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード鳥インフルエンザウイルス / 人獣共通感染症 / H5N1ウイルス
研究実績の概要

H5N1亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスは、トリ-ヒト間伝播によって致死率が約60%と極めて高い重篤な呼吸器疾患を引き起こすことから、公衆衛生上の重大な懸案事項となっている。なかでも、エジプトは、2008年以降全世界の約67%のヒト感染事例が報告されている特異な国であり、当該地域からH5N1由来パンデミックウイルスが出現する高い潜在性が指摘されている。また、H5N1エジプト流行株は、これまでに報告されている代表的なヒト適応性変異の幾つかを既に獲得しており、他地域のH5N1ウイルスに比べて、ヒト適応化が進んでいると考えられている。本研究では、エジプトのH5N1ウイルス感染患者において特異的に検出されたウイルスポリメラーゼ領域の変異に着目することで、エジプトで流行するH5N1ウイルスのヒト適応化を評価すると共に、関連するヒト適応変異を同定することを目的とした。
先行研究により、H5N1ウイルスの新規ヒト適応性変異を複数選定し、変異がポリメラーゼ活性とヒト呼吸器上皮細胞におけるウイルス複製能に与える効果を評価済みである。本課題においては これらの研究を発展させることによりその目的達成を図った。具体的には、変異がヒト適応化に与える影響をマウス感染実験により詳細に解析するとともに、構造解析により変異によるヒト適応化機構の解明を試みた。
これらの解析により、変異がin vivoでの病原性・複製性を有意に高めることを明らかにした。また、特に顕著な効果を示す変異は、vRNAプロモーターを取り囲むPB1領域に位置しており、両者間の相互作用を変化させることで複製開始過程に影響すると推察された。
これらの変異はこれまでに報告のない新規のヒト適応性変異であり、鳥インフルエンザウイルスのヒト適応化機構において新規のメカニズムを提起するものであった。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Identification of polymerase gene mutations that affect viral replication in H5N1 influenza viruses isolated from pigeons.2017

    • 著者名/発表者名
      Elgendy EM, Arai Y, Kawashita N, Daidoji T, Takagi T, Ibrahim MS, Nakaya T, Watanabe Y
    • 雑誌名

      J Gen Virol.

      巻: 98 号: 1 ページ: 6-17

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000674

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel Polymerase Gene Mutations for Human Adaptation in Clinical Isolates of Avian H5N1 Influenza Viruses2016

    • 著者名/発表者名
      Arai Y, Kawashita N, Daidoji T, Ibrahim MS, El-Gendy EM, Takagi T, Takahashi K, Suzuki Y, Ikuta K, Nakaya T, Shioda T, Watanabe Y
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 12 号: 4 ページ: e1005583-e1005583

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005583

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic characterization of highly pathogenic avian influenza H5N1 viruses isolated from naturally infected pigeons in Egypt2016

    • 著者名/発表者名
      Elgendy EM, Watanabe Y, Daidoji T, Arai Y, Ikuta K, Ibrahim MS, Nakaya T
    • 雑誌名

      Virus Genes

      巻: 52 号: 6 ページ: 867-871

    • DOI

      10.1007/s11262-016-1369-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] , Novel polymerase gene mutations for human adaptation in clinical isolates of avianH5N1 clade 2.2.1 influenza viruses2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuha Arai
    • 学会等名
      EGYPT-JAPAN Year of Education and Research Collaboration 2016
    • 発表場所
      Egypt
    • 年月日
      2016-12-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Polymerase Gene Mutations for Human Adaptation in Clinical Isolates of Avian H5N1 Influenza Viruses2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuha Arai, Norihito Kawashita, Tomo Daidoji, Madiha Ibrahim, Kazuo Takahashi, Yasuo Suzuki, Takaaki Nakaya, Tatsuo Shioda, Kazuyoshi Ikuta, Yohei Watanabe
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi