• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大地震後の流体に起因する長野県北部およびその他地域における地震活動

研究課題

研究課題/領域番号 16J00635
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関筑波大学

研究代表者

下條 賢梧  筑波大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード2011年長野県北部の地震 / 核形成過程 / 余震 / 地震動 / 流体流動 / ゆっくり滑り / 前震活動 / 2011年長野県北部の地震 / 前震 / 表面波 / 誘発地震 / MFT / 熊本地震 / 目視観察
研究実績の概要

平成29年度中には、前年度において得られた2011年長野県北部の地震の前震活動の地震カタログをもとに当地域の地震活動発生メカニズムを考察し、その成果を国内2つの学会にて報告するとともに、自身の博士学位論文にも取りまとめた。この研究に関して前年度にMw 6.2 の地震の震源近傍の断層面付近(西クラスタ)と、それとは別に東に5km離れた断層外の領域(東クラスタ)において、東北沖地震発生からMw 6.2の地震発生までの間に200以上の小地震活動を検出したことを報告しているが、今年度の研究ではMw6.2断層傾斜方向における地震活動の距離・深さの分布と同一の場所・方向における先行の研究(Sekiguchi et al., 2013)で得られた地震波速度構造を比較・検討することにより、東クラスタ付近における流体の存在とその活発な流動に伴う群発地震活動の可能性が新たに示唆された。他方、東北地方太平洋沖地震の余震の表面波通過中に開始している点、特に西クラスタにおいて活動領域が断層の走向方向に沿ってMw 6.2震源付近へ移動する点が前年度の研究で明らかとなっている。今年度の研究ではこの結果をふまえ、前震領域の移動が東北沖地震の余震の地震動により促進された流体の移動もしくはゆっくり滑り領域の移動を反映している可能性が高いことを考察した。つまりMw 6.2の破壊核形成には、東北地方太平洋沖地震の地震動のみではなく余震の地震動も重要な役割を担っていることを示している。この結果は、今後の地震核形成過程のシミュレーションの研究にとって重要な拘束情報を与えるものである。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Remote triggering of seismicity at Japanese volcanoes following the 2016 M7.3 Kumamoto earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Enescu, B., Shimojo, K., Opris, A, and Yagi, Y.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 165-165

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0539-5

    • NAID

      120007129288

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2011年長野県北部の地震(Mw 6.2)の核形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      下條賢梧
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2011年長野県北部の地震(Mw 6.2)の核形成過程2017

    • 著者名/発表者名
      下條賢梧
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2011年長野県北部の地震(Mw 6.2)の核形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      下條賢梧
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉県千葉市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2011年長野県北部の地震(Mw 6.2)の核形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      下條賢梧
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi