• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

銅触媒による新構造をもつ含ケイ素・ホウ素不斉ビルディングブロックの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16J01410
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 合成化学
研究機関北海道大学

研究代表者

岩本 紘明  北海道大学, 大学院総合化学院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2018年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2017年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2016年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードホウ素化 / 銅(I)触媒 / 計算化学 / 不斉ホスフィン配位子 / 有機ケイ素化合物 / 有機ホウ素化合物 / 銅触媒 / ジボロン / ラジカル反応 / 不斉反応
研究実績の概要

有機合成化学における新規立体選択的反応の開発は、研究者による膨大な量の実験数と経験にその開発効率が依存する。一方で、量子化学に基づく計算化学による触媒反応の反応解析は、目的の反応の経路のシミュレーションを行うことが可能であり、その反応による選択性を非常に高い精度で再現または予想するまでに発展している。しかし、現状では、膨大な実験を用いた反応開発が完了したのちに、計算化学による機構解明が行われる。当該研究員は、実験化学者でありながら計算化学を駆使することで、計算化学主導による立体選択的触媒反応の開発に取り組んだ。アルケンに対するエナンチオ選択的なMarkovnikovヒドロホウ素化反応は、医薬品や生理活性物質合成において有用である光学活性有機ホウ素化合物を与える優れた反応である。しかし、工業化学における供給原料である脂肪族末端アルケンは、遷移金属触媒に対して活性が低く、また触媒反応において立体選択性の発現が困難であることが知られている。当該年度における研究では、計算化学と実験化学を効果的に組み合わせた触媒評価法を新たに確立し、それを用いることで、脂肪族末端アルケンに対するエナンチオ選択的Markovnikovヒドロホウ素化反応に対してほぼ完璧なエナンチオ選択性を示す、複雑な骨格を有した不斉配位子を設計することに成功した。また、この設計法により新たに開発された新規不斉配位子群を用いることにより、塩化ベンジル類に対するエナンチオ収束的不斉ホウ素置換など新規ホウ素化反応の開発にも成功した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Computational design of high-performance ligand for enantioselective Markovnikov hydroboration of aliphatic terminal alkenes2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki、Imamoto Tsuneo、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2290-2300

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04693-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catalytic asymmetric propargyl- and allylboration of hydrazonoesters: a metal-free approach to sterically encumbered chiral a-amino acid derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Jonker, S. J. T.; Colin, D.; Schulz, G.; Iwamoto, H.; Eriksson, L.; Szabo, K. J.
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 号: 91 ページ: 12852-12855

    • DOI

      10.1039/c8cc07908k

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Copper(I)-Catalyzed Stereo- and Chemoselective Borylative Radical Cyclization of Alkyl Halides Bearing an Alkene Moiety2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki、Akiyama Sota、Hayama Keiichi、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 19 号: 10 ページ: 2614-2617

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b00940

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper(I)-Catalyzed Regio- and Stereoselective Intramolecular Alkylboration of Propargyl Ethers and Amines2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki、Ozawa Yu、Kubota Koji、Ito Hajime
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 82 号: 19 ページ: 10563-10573

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b02071

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper(I)-catalyzed Diastereoselective Dearomative Carboborylation of Indoles2017

    • 著者名/発表者名
      Hayama Keiichi、Kubota Koji、Iwamoto Hiroaki、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46 号: 12 ページ: 1800-1802

    • DOI

      10.1246/cl.170825

    • NAID

      130006243185

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formal nucleophilic borylation and borylative cyclization of organic halides2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Kubota, Hiroaki Iwamoto, Hajime Ito
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 15 号: 2 ページ: 285-300

    • DOI

      10.1039/c6ob02369j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Rational Design of High-Performance Chiral Bisphosphine Ligands with Computational Study for Copper(I)-Catalyzed Enantioselective Borylation Reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, H.; Ozawa Y.; Imamoto, T.; Ito, H.,
    • 学会等名
      第65回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rational Design of Chiral Ligand with Computational Study for Markovnikov Asymmetric Hydroboration of Aliphatic Terminal Alkenes2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki, Imamoto Tsuneo, Ito Hajime
    • 学会等名
      The 18th Japan-Korea Joint Symposium on Organometallic and Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Iterative Development of Chiral Bisphosphine Ligand with Computational and Experimental Analysis for Enantioselective Markovnikov Hydroboration of Aliphatic Terminal Alkenes2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki, Imamoto Tsuneo, Ito Hajime
    • 学会等名
      16th Boron Chemistry Meeting in the Americas (BORAM XVI)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Chiral Bisphosphine Ligand Design Method for Copper(I)-catalyzed Enantioselective Markovnikov Hydroboration of Aliphatic Terminal Alkenes2018

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, H.; Ozawa, Y.; Hayashi, Y.; Imamoto, T.; Ito, H.
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Ligand-Controlled Chemoselectivity of Copper(I)-Catalyzed Borylation Reaction and Development of Borylative Radical Cyclization2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, H; Akiyama, S.; Hayama, K.; Ito, H.
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市慶應義塾日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of Chiral Bisphosphine Ligand Design Method for Copper(I)-catalyzed Enantioselective Markovnikov Hydroboration of Aliphatic Terminal Alkenes2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki, Imamoto Tsuneo, Ito Hajime
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Chiral Bisphosphine Ligand for Copper(I)-catalyzed Enantioselective Markovnikov Hydroboration of Aliphatic Terminal Alkenes2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki, Imamoto Tsuneo, Ito Hajime
    • 学会等名
      第八回大津会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Stereoselective Borylative Radical Cyclization with Copper(I) Catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Hiroaki、Akiyama Sota、Hayama Keiichi、Ito Hajime
    • 学会等名
      253rd American Chemical Society National Meeting & Expo
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi