• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1価2価混合アルカリ珪酸塩融体の物理化学:地球科学―ガラス工学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16J02542
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東京工業大学

研究代表者

則竹 史哉  東京工業大学, 物質理工学院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード珪酸塩融体 / 分子動力学法
研究実績の概要

東京工業大学物質理工学院材料系、矢野・松下研究室に所属し、1価2価混合アルカリ珪酸塩融体の物理化学の研究に従事した。この期間に珪酸塩融体の分子動力学シミュレーションの結果の解析方法の開発に関する論文(Hung et al., 2016)、および珪酸塩融体のイオン液体・ネットワーク液体転移を示唆する論文(Noritake & Kawamura 2016)を発表。構造の変化に関する解析としてHanoi University of Science and Technology(現在 Ton Duc Thang University所属)のHung教授と共同でネットワーク構造の変化の解析法として、Si-Oネットワークの分類法、さらに1価2価混合アルカリ珪酸塩融体の解析に非常に適していると考えられるSimplex Cluster解析を開発した(Hung et al., 2017, In Review)。それを用いて現在、過去の高圧力下におけるシミュレーションの解析を行っており、アルカリ元素が含まれるO-Simplexのクラスターの特徴が物性に大きく寄与することを見出しつつあり、論文の投稿の準備を進めている。この解析法を用いれば今までにできなかった混合アルカリ効果によって構造がどのように変化しているのかを特徴づけることができるようになるだろう。またその他の活動として前年度所属していた東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設で行っていた高圧下における氷の物性に関する研究に理論計算担当として協力、論文を発表した(Komatsu et al., 2016; Watanabe et al., 2017)。6月に日本コンピュータ化学会吉田賞(論文賞)を受賞。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Hanoi Univ. Sci. Tech./Ton Duc Thang University(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Necessity of Large Scaled and Non-Empirical Molecular Dynamics Simulation of Silicate Liquids at High Pressure2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiya NORITAKE
    • 雑誌名

      The Review of High Pressure Science and Technology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural incorporation of MgCl2 into ice VII at room temperature2017

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe K. Komatsu, F. Noritake, and H. Kagi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 印刷中 号: 5S3 ページ: 05FB03-05FB03

    • DOI

      10.7567/jjap.56.05fb03

    • NAID

      210000147806

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Analysis for characterizing the structure and dynamics in sodium di-silicate liquid2016

    • 著者名/発表者名
      P. K. Hung, Fumiya NORITAKE, N. V. Yen, L. T. San
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids

      巻: 452 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Partially ordered state of ice XV2016

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, K., Noritake, F., Machida, S., Sano-Furukawa, A., Hattori, T., Yamane, R. and Kagi, H.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 28920-28920

    • DOI

      10.1038/srep28920

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural transformations in sodium silicate liquids under pressure: A molecular dynamics study2016

    • 著者名/発表者名
      Fumiya NORITAKE, Katsuyuki KAWAMURA
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids

      巻: 447 ページ: 141-149

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [備考] 則竹史哉のホームページ

    • URL

      http://fnoritake.futene.net/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi