• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラニング・実行機能と先行経験がスクリプトの遂行に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16J03729
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 教育心理学
研究機関京都大学

研究代表者

柳岡 開地  京都大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードスクリプト / 実行機能 / 幼児 / NIRS / 目標保持
研究実績の概要

本研究の目的は,スクリプト遂行の発達メカニズムを実行機能との関連から明らかにすることである。本年度は, 昨年度までの研究を学会発表・論文執筆の形で成果発表し,新規研究を進めた。
前年度までにスクリプト遂行中の制御を可能にするのは, 目標情報の保持能力であることを明らかにした。そこで, 本年度は目標保持機能の発達について検討する実験を行った。本実験では, 幼児を対象に「目標を理解しているけれども, 適切なタイミングで遂行できない現象」であるgoal neglectの認知および神経基盤を検討した。実験の結果, 幼児期においてgoal neglectを検証したMarcovitch et al. (2010) の知見を追試・拡張することともに, 幼児期における目標保持の神経基盤を右の外側前頭前野が担うことを示した。こうした知見はスクリプト遂行の発達メカニズムの解明にも非常に重要な示唆を与える。
今年度は他にも大きな進展が2つあった。まず, 修士課程および特別研究奨励費の支援を受けていた博士課程の研究の成果を博士論文「幼児期におけるルーティンの獲得と実行機能の相補的関係の検討」にまとめ, 博士号を取得するに至った。次に, 昨年度までに実施していたルーティンの獲得に関する研究プロジェクトの成果を一流国際誌である “Developmental Psychology” に掲載することができた。Developmental Psychology誌は, 発達心理学において世界的に影響力を持つ学術雑誌の1つであり, 本プロジェクトの成果が国際的にも高く評価されることを裏付けるものだと考えられる。
以上より, 新規研究の実施, 博士論文の執筆, 一流国際誌への掲載など本プロジェクトの集大成といえる成果を出せた一年だったといえよう。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 9件)

  • [国際共同研究] ブリストル大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] コロラド大学ボールダー校(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリストル大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Repeated sequential action by young children: Developmental changes in representational flexibility of task context2019

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Saito, S.
    • 雑誌名

      Developmental Psychology

      巻: 55 号: 4 ページ: 780-792

    • DOI

      10.1037/dev0000678

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳幼児と他者が目標を共有するまでの発達的変遷: 実行機能研究の暗黙の前提を超えて2018

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 雑誌名

      人間発達研究所紀要

      巻: 31 ページ: 2-21

    • NAID

      40021690133

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of delay of gratification choice in young children: Near‐infrared spectroscopy studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, Y., Shinohara, I., & Yanaoka, K.
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: 60 号: 8 ページ: 989-998

    • DOI

      10.1002/dev.21791

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3歳児のスクリプト獲得過程:“朝の用意”場面の短期的縦断観察を通して2018

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地、津田彩乃、西村知紗
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: -

    • NAID

      130007858322

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determining the developmental requirements for Hebb repetition learning in young children: Grouping, short-term memory, and their interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka., K., Nakayama, M., Jarrold, C., Saito, S
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Developing control over the execution of scripts: The role of maintained hierarchical goal representations2017

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Saito, S.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 167 ページ: 87-106

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2017.06.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語ラベリングが実行機能課題に及ぼす効果とその持続性―幼児期に着目して―.2017

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 雑誌名

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 63 ページ: 341-354

    • NAID

      120005998100

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 場面変更に伴うスクリプトの柔軟な利用の発達的変化2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地.
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 64 号: 3 ページ: 395-406

    • DOI

      10.5926/jjep.64.395

    • NAID

      130005276867

    • ISSN
      0021-5015, 2186-3075
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Decision making processes based on social conventional rules in early adolescents with and without autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Komeda, H., Osanai, H., Yanaoka, K., Okamoto, Y., Fujioka, T., Arai, S., Inohara, K., Koyasu, M., Kusumi, T., Takiguchi, S., Kawatani, M., Kumazaki, H., Hiratani, M., Tomoda, A., & Kosaka, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37875-37875

    • DOI

      10.1038/srep37875

    • NAID

      120005890337

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] YOUNG CHILDREN’S UNDERSTANDING OF THE GENERALITY OF THEIR KINDERGARTEN SCRIPT: EFFECTS OF THEORY OF MIND2015

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 58 号: 4 ページ: 202-219

    • DOI

      10.2117/psysoc.2015.202

    • NAID

      130005330278

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Repeated Sequential Action by Young Children: Representational Flexibility of Task Context and Goal Availability2019

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Saito, S.
    • 学会等名
      Korean Society for Cognitive and Biological Psychology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Goal neglect and inhibitory control in preschoolers2019

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Moriguchi, Y., & Saito, S.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic representation of task contexts in children’s routine sequential actions2018

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Saito, S.
    • 学会等名
      30th Association for Psychological Science Annual Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ルーティン実行中の場面情報保持メカニズムの発達的検討2018

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地、齊藤智
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期におけるスクリプトの発達: 自他理解・自己制御の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 実行機能とスクリプトの柔軟な運用の発達的変容2018

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Determining the developmental requirements for Hebb repetition learning in young children: Short-term memory, grouping, and their interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka., K., Nakayama, M., Jarrold, C., Saito, S
    • 学会等名
      The Meeting of Experimental Psychology Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 言語ラベリングが実行機能課題に及ぼす効果とその持続性―幼児期に着目して―.2017

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場 (広島県・広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of hierarchical goal representation in the control of script execution2017

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Saito, S.
    • 学会等名
      The 15th Annual Convention of the Japanese Society for Cognitive Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幼児はいかにして行為を紡ぐのか:「朝の用意」の縦断的観察を通して2017

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地、津田彩乃、西村知紗
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of hierarchical goal representation maintenance in the control of script execution2017

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An observational study looking at the developmental mechanism for learning action sequences2017

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., Tsuda, A., Nishimura, C
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児期におけるスクリプトの一般性の検討ー心の理論との関連に着目してー.2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地・子安増生
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場 (香川県・香川市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of script generalization to a new situation in young children.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of perspectives and time-intervals on evaluation of inconsistent behaviors.2016

    • 著者名/発表者名
      Sirasuna, Y., Hiraoka, D., Ishiguro, S., Himichi, T., Yanaoka, K., & Kusumi, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of script generalization in young children: Effects of theory of mind.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanaoka, K., & Koyasu, M
    • 学会等名
      The 24th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      Vilnius (Lithuania)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 下位目標の活性がスクリプトの柔軟な利用に与える影響の発達的検討.2016

    • 著者名/発表者名
      柳岡開地
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi