• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフとその上のランダムウォークの研究

研究課題

研究課題/領域番号 16J04213
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 解析学基礎
研究機関信州大学 (2017)
京都大学 (2016)

研究代表者

岡村 和樹  信州大学, 全学教育機構, 助教 (20758784)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードランダムウォーク / パーコレーション / ウィナーソーセージ / 大偏差原理 / ランダムウォークレンジ / ディリクレ形式
研究実績の概要

1. Noam Berger(ヘブライ大学), Chiranjib Mukherjee(ミュンスター大学)両氏との共同研究によって得られた、ある種の長距離相間をもちうるパーコレーション上のランダムウォークのプロセスレベルの大偏差原理の論文があるが、その大幅な書き直しに時間を費やした。このことは査読者からの報告書に応えるために必要であった。この論文はCommunication in Mathematical Physics誌に掲載が決まった。なお、Tuan Anh Nguyen氏(ベルリン工科大学)との議論により、グラフ距離に関する仮定をDeuchel-Nguyen-Slowik (2018) によるクラスターの正則性条件に置き換えることで、我々の証明の一部分においてより簡単な別解が得られることがわかった。しかし彼らの議論はランダムクラスターモデルには適用できないという問題点があり今後の課題である。
2. スペクトル次元がちょうど2のグラフ上のランダムウォークの訪問点の個数の増大度について、almost surelyでの挙動について考察した。Kim-Kumagai-Wang (2017) の結果から、(劣)Gauss型の熱核評価が成立するグラフでは、適切にスケールされた訪問点の個数の上極限と下極限が(出発点に依らない)定数に概収束することが従うが、今の所は上極限の定数の上下評価にとどまり、最重要な下極限の定数の下からの評価は結局わからなかった。その他にも、分散の良い評価が得られていないこと、また、2次元の整数格子上のBernoulli型パーコレーションの無限クラスター上でも未知であるという課題もある。
3. Dirichlet空間上のWienerソーセージの体積のalmost surelyでの長時間挙動について考察した。前年度に得た結果と合わせて年度末に学術雑誌に投稿した。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ヘブライ大学イェルサレム校(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ミュンスター大学/ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] クーラント数理科学研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Quenched Large Deviations for Simple Random Walks on Percolation Clusters Including Long-Range Correlations2018

    • 著者名/発表者名
      Noam Berger, Chiranjib Mukherjee, Kazuki Okamura
    • 雑誌名

      Communications in Mathematical Physics

      巻: 358 号: 2 ページ: 633-673

    • DOI

      10.1007/s00220-017-3054-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-similar measures for iterated function systems driven by weak contractions2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Series A, Mathematical Sciences

      巻: 94 号: 4 ページ: 31-35

    • DOI

      10.3792/pjaa.94.31

    • NAID

      40021543237

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enlargement of subgraphs of infinite graphs by Bernoulli percolation2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 雑誌名

      Indagationes Mathematicae

      巻: 28 号: 4 ページ: 832-853

    • DOI

      10.1016/j.indag.2017.06.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enlargement of subgraphs of infinite graphs by Bernoulli percolation : A summary2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B59 ページ: 227-236

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On regularity for de Rham's functional equations2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 雑誌名

      Aequationes mathematicae

      巻: 90 号: 6 ページ: 1071-1085

    • DOI

      10.1007/s00010-016-0439-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Some results for range of random walk on graph with spectral dimension two2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      Spin Systems: Discrete and Continuous
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quenched large deviations for simple random walks on percolation models including long-range correlations2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹 (joint work with Noam Berger and Chiranjib Mukherjee)
    • 学会等名
      Kick off Meeting for Stochastic Analysis on Infinite Particle Systems I, Young Session
    • 発表場所
      九州大学、福岡県福岡市
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Long time behavior of the volume of the Wiener sausage on Dirichlet spaces2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      マルコフ過程とその周辺
    • 発表場所
      とくぎんトモニプラザ、徳島県徳島市
    • 年月日
      2017-01-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 複雑なグラフの上のランダムウォークの諸性質について2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会統計数学分科会特別講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Long time behavior of the volume of the Wiener sausage on Dirichlet spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      Potential Analysis and Related Fields 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some results for range of random walk on graph with spectral dimension two2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      16th Stochastic Analysis on Large Scale Interacting Systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quenched large deviations for simple random walks on percolation models including long-range correlations2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      PIMS-CRM Probability Summer School 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Some results for range of random walk on graph with spectral dimension two2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      47th Saint-Flour Probability Summer school
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Some results for range of random walk on graph with spectral dimension two2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      東京確率論セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Quenched large deviations for simple random walks on percolation models including long-range correlations2017

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      関西確率論セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Long time behavior of the volume of the Wiener sausage on Dirichlet spaces2016

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      確率論シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Long time behavior of the volume of the Wiener sausage on Dirichlet spaces2016

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      確率解析とその周辺
    • 発表場所
      九州大学、福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] On the volume of the Wiener sausage in local Dirichlet spaces2016

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      確率論サマースクール
    • 発表場所
      信州大学、長野県松本市
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Unions of random walk and Bernoulli percolation2016

    • 著者名/発表者名
      岡村和樹
    • 学会等名
      確率論ヤングサマーセミナー
    • 発表場所
      伊勢市二見公民館、三重県伊勢市
    • 年月日
      2016-08-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enlargement of subgraphs of infinite graphs by Bernoulli percolation2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Okamura
    • 学会等名
      Simons Conference on Random Graph processes 2016 (Poster session)
    • 発表場所
      テキサス州オースティン、アメリカ
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.ZefmuUkV.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Kazuki Okamura's homepage

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kazukio/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi