研究課題
特別研究員奨励費
本研究の目的は,実空間に仮想物体を実時間合成する複合現実感 (Mixed Reality; MR) と実空間から実物体を実時間除去する隠消現実感 (Diminished Reality; DR) における,ライトフィールドデータの利用方法の模索,手法の提案,実動作するシステム開発を通した実証である.本年度は,就職先の決定に伴い研究終了時期が早まったため,早期にこれまでの成果を学術論文としてまとめることに注力した.具体的には,実物体を視覚的に隠蔽・消去・透過する技術であるDRに関する「ライトフィールドの概念に基づく多視点カメラを用いた手法の開発と評価」を行い,国内外の論文誌や会議へと投稿,採択された.主に,ライトフィールドデータに含まれる視覚的に不要なフェンスを除去する技術や医療用教示映像を作成する際に写る医師の頭部や手を透かして見せる応用技術を報告した.そして,MRに関連して,スポーツ分野における競技者の重心位置推定のために多視点カメラを用いた手法を応用した結果を報告した.上記に加え,留学先にて着手した類似研究,多視点RGB-D画像(カラー画像とカラー画像に位置合わせされた奥行画像の組)シーケンスを用いた画像修復技術(不可視光線情報を周辺領域及び過去の光線情報から推定する手法)の研究も進め,国際会議に採択された.更に,DR/MRにおける研究活動を周辺分野に周知させる目的で昨年度に行った国外での招待講演が評価され,内容を再編集して投稿したOverview論文が国外論文誌へと採録された.また,拡張現実感,コンピュータビジョンと機械学に関する英書を習周辺分野の研究者たちと協力して翻訳した訳本を2冊出版した.
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 23件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (3件)
IEICE Transactions on Information and Systems
巻: E101.D 号: 5 ページ: 1296-1307
10.1587/transinf.2017MVP0023
130006729794
Computational Visual Media
巻: 5 号: 1 ページ: 1-12
10.1007/s41095-018-0126-8
APSIPA Transactions on Signal and Information Processing
巻: 7 号: 1 ページ: 1-9
10.1017/atsip.2018.13
Trans. on MDPI Multimodal Technologies and Interaction
巻: 1 号: 3 ページ: 1-12
10.3390/mti1030018
IPSJ Trans. on Computer Vision and Applications
巻: 9 号: 1 ページ: 1-14
10.1186/s41074-017-0028-1
精密工学会誌
巻: 83 号: 12 ページ: 1184-1191
10.2493/jjspe.83.1184
130006243020
映像情報メディア学会誌
巻: 71 号: 11 ページ: J276-J279
10.3169/itej.71.J276
130006179637
日本バーチャルリアリティ学会論文誌
巻: 22 号: 2 ページ: 251-258
10.18974/tvrsj.22.2_251
130005701331
巻: 71 号: 6 ページ: J189-J191
10.3169/itej.71.J189
130005678894
巻: 21 号: 3 ページ: 451-462
10.18974/tvrsj.21.3_451
130005268391
巻: 21 号: 3 ページ: 463-472
10.18974/tvrsj.21.3_463
130005268393
ITE Transactions on Media Technology and Applications
巻: 4 号: 3 ページ: 259-268
10.3169/mta.4.259
130005161891
https://mugichoko445.bitbucket.io/
https://github.com/Mugichoko445/BrightView
http://hvrl.ics.keio.ac.jp/mori/