• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラットの両側性協調運動におけるintratelencephalic神経の役割

研究課題

研究課題/領域番号 16J05329
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

五十嵐 正和  沖縄科学技術大学院大学, 科学技術研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード両側性協調運動 / ラット / マルチユニット記録 / 運動解析 / 脳梁
研究実績の概要

本研究の目的は、ラットの左右前肢の協調運動の神経メカニズムを明らかにすることである。
昨年度得られたラットの前肢協調運動の新規の解析方法は国際誌Journal of Neurophysiologyに革新的手法として掲載された(Igarashi and Wickens,2019)。
昨年度確立した脳梁の薬理学的阻害方法と、前肢協調運動の新規の解析方法を用いて、脳梁阻害前と阻害後の左右対称な動きを定量した。結果、左右の運動野の接続を阻害されたラットは、左右対称な運動の頻度のみが低下し、非対称な動きが増加するすることが明らかになった。この結果から、脳梁の運動領域は左右対称な動きを制御していることが示唆された。上記の研究結果はbioRxivにより公開されており(Igarashi et al., 2019, BioRxiv, doi:10.1101/628248)、今後は国際誌への投稿を予定している。
行動課題遂行中のラットから記録された神経活動のデータを解析した。結果、左右の皮質において、神経活動パターンが正の相関を示す細胞同士のペアが数多く観察された。負の相関を示す細胞同士のペアも観察されだが、正に相関する細胞のペアの数が負の相関のペアの数を著しく上回っていた。左右対称の動きが非対称を上回る本行動課題において、上記の結果は、左右の皮質の正の相関を示す細胞ペアが左右対称の動きの発現に関わっている可能性が考えられる。結果は沖縄科学技術大学院の機関レポジトリにおいて公開されているほか(Igarashi M, OIST Doctoral Thesis, doi:10.15102/1394.00000740)、国際誌への投稿に向けて、現在原稿を執筆している。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ラットの両側性協調運動における脳梁を介した左右皮質接続の役割の解明2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Masakazu
    • 雑誌名

      Okinawa Institute of Science and Technology Doctoral Thesis

      巻: - ページ: 1-114

    • URL

      https://oist.repo.nii.ac.jp/records/817

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anterior corpus callosum modulates symmetric forelimb movements during spontaneous food handling behavior of rats2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Igarashi, Yumiko Akamine, Jeffery R Wickens
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: - ページ: 1-37

    • DOI

      10.1101/628248

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinematic analysis of bimanual movements during food handling by head-fixed rats2019

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Igarashi, Jeff Wickens
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 121 号: 2 ページ: 490-499

    • DOI

      10.1152/jn.00295.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Kinematic analysis of bimanual coordination during food manipulation in head-fixed rats2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Igarashi and Jeff Wickens
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, US
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi