研究課題/領域番号 |
16J06649
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 国内 |
研究分野 |
生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
柳島 大輝 東京大学, 生産技術研究所, 特別研究員(PD)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-22 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
中途終了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | コロイド / 合成 / 数値計算 / 結晶 / 回転 / 流体力学 |
研究実績の概要 |
本実績の概要は平成30年4月~5月末の実績に該当する。
昨年度報告・計画に沿って実験系に重点をおき、発表・論文執筆を念頭に合成手法の改良と再現性の確認に専念した。粒径分散、蛍光色素の明るさなどにおいて極めて再現性の高い合成法であることが確認され、更には一段階の膜成長において直径増加に限界があることも判明した。年内には論文投稿が見込まれる。
|
現在までの達成度 (段落) |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|