• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会情緒的特性の生涯発達過程における変化と連続性: 「被影響性」からの考察

研究課題

研究課題/領域番号 16J07940
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 教育心理学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

川本 哲也  慶應義塾大学, 文学部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社会情緒的特性 / 生涯発達 / 縦断調査 / 生活史戦略 / 環境感受性 / 文化差 / 身体発達
研究実績の概要

本年度は中途辞退の7月までに研究のアウトプットとして,査読付き論文(欧文)1本,国際学会での発表を3件(オーラル1件・ポスター2件)発表することになった。
研究内容については,社会情緒的特性の発達を検討するための縦断調査を前年度より継続実施したところであった。計3年間(1年間隔で4時点)のデータとなっており,今後,このデータを解析・論文化することになる。前年度までに得られていた結果と現段階で得られてきている結果は,欧米圏でコンセンサスが得られている「成熟化の原則 (maturity principle)」と一部整合的でありながら,日本人特有の傾向も見て取れるというもので,文化差の視点から興味深い結果が得られたものであった。具体的には,日本人成人の正直さ-謙虚さのレベルが加齢とともに下がってくる傾向が見られていた。
社会情緒的特性の発達と関連する身体疾患についても検討を重ね,身体疾患の発達軌跡と生活史戦略傾向 (K-factor) の発達軌跡の関連について明らかにすることに成功した。今後は,この結果を論文化できるよう,迅速に原稿を準備する必要がある。
社会情緒的特性が社会の中でどのようなアウトカムと結びつくのか,または結びつかないのかを検討すべく,こちらはエラスムス大学のVan der Linden博士・ウェスタン・イリノイ大学のDunkel博士と共同研究を実施している。ジェネラルな社会情緒的特性である一般パーソナリティ因子 (General Factor of Personality) と道徳的な価値観との関連の有無を検討する研究を実施し,今年度はこの結果を論文化することができた。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] アリゾナ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] エラスムス大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Western Illinois University/University of Arizona(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The General Factor of Personality (GFP) and moral foundations2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya、Van der Linden Dimitri、Dunkel Curtis S.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 119 ページ: 78-82

    • DOI

      10.1016/j.paid.2017.06.043

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 青年期の健康関連体力の発達における年次推移2016

    • 著者名/発表者名
      川本哲也・遠藤利彦
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 27 ページ: 379-394

    • NAID

      130007536823

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 成人のパーソナリティ特性の変化とその個人差2017

    • 著者名/発表者名
      川本哲也
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場・JMSアステールプラザ・広島市文化交流会館 (広島県,広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本人青年のアイデンティティ発達はどこまで明らかになったか2017

    • 著者名/発表者名
      杉村和美・溝上慎一・畑野快・松島公望・川本哲也
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場・JMSアステールプラザ・広島市文化交流会館 (広島県,広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Longitudinal relations between life history traits and psychosomatic health in Japanese adult.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relation between personality traits, life history strategy, and health problems in Japanese adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Associations between life history strategy and moral foundations in Japanese adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Tetsuya
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Individual Differences 2017 Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 教育の行動遺伝学:その形成・発達・進化のプロセス.2016

    • 著者名/発表者名
      安藤寿康・藤澤啓子・川本哲也
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回総会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場 (香川県,高松市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Personality and Physical Health (パーソナリティと身体的健康).2016

    • 著者名/発表者名
      Angelina Sutin・榊原良太・川本哲也・西田裕紀子・Antonio Terracciano.
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府,吹田市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ダークパーソナリティと浮気に対する態度の関連―時間的展望による調整効果―.2016

    • 著者名/発表者名
      川本哲也
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      関西大学 (大阪府,吹田市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Accumulated evidence of personality development in Japan (Thematic Session sponsored by The Japanese Society of Personality Psychology).2016

    • 著者名/発表者名
      Oshio, A., Tani, I., Kawamoto, T., Takahashi, Y., & Nishita, Y.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Moral values in Japan: Associated with personality traits and life-history strategy.2016

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., & Kawamoto, T.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Big-Five personality traits and body mass index (BMI) in Japan: A cross-sectional and longitudinal study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, T., Ito, H., Tani, I., Tsubota, Y., Oshio, A., Abe, S., Kawamoto, T., Terracciano, A., & Sutin, A.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情動知性―多層アプローチからの考察―.2016

    • 著者名/発表者名
      石井佑可子・遠藤利彦・川本哲也・小松佐穂子・白井真理子・利根川明子・榊原良太
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道,札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 双生児縦断研究の挑戦―遺伝と環境の発達的ダイナミズム―.2016

    • 著者名/発表者名
      安藤寿康・田中麻未・川本哲也・本多智佳
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道,札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パーソナリティ変化と精神的・身体的健康との関連.2016

    • 著者名/発表者名
      川本哲也
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道,札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi