• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜タンパク質に基づいた貪食能を有するクルマエビ血球細胞の新規分類方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16J08185
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 水圏生命科学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

小祝 敬一郎  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2018年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードクルマエビ / レクチン / 血球細胞 / 網羅的遺伝子転写産物解析 / 貪食 / MACS / 貪食細胞 / マーカー分子 / アプタマー / RNA-seq / 次世代シークエンサー / 生体防御
研究実績の概要

本年度は,血球細胞を糖鎖に基づき分類するため,レクチンの血球細胞に対する反応性をフローサイトメーターおよび蛍光顕微鏡観察により確認した. その結果,クルマエビの血球細胞には,LEL および WGA が特徴的な染色性を示した.LEL は細胞表面に強い結合性を示す一方,WGA は細胞内の顆粒に強い結合を示すことが蛍光顕微鏡下で観察された.
次に,ビオチン標識された LEL およびストレプトアビジン標識マイクロビーズを用いた細胞磁気標識法により, 2 つの血球細胞亜集団の分離に成功した . これら細胞集団は形態学的特徴およびその遺伝子転写産物の蓄積パターンから,既報の無顆粒球および顆粒球の 2 種 類の集団であることが示唆された.
その後,MACSシステムを用いた細胞亜集団の分離後,次世代シークエンサーにより各細胞亜集団の遺伝子転写産物を網羅的に解析した.LEL強陽性血球細胞では,トランスグルタミナーゼ関連遺伝子転写産物の蓄積が多かった.LEL弱陽性血球細胞では,抗菌ペプチドおよびクロッティング関連遺伝子転写産物の蓄積が多かった .
また,in vitro でビーズの貪食を行わせた血球細胞をレクチン染色に供したところ,ビーズ貪食細胞に対して WGA が 100%の陽性率を示したことから,クルマエビにおいて顆粒球が貪食作用を主に担っていることが示唆された.

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] The immune functions of sessile hemocytes in three organs of kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus differ from those of circulating hemocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 雑誌名

      Fish & Shellfish Immunology

      巻: 78 ページ: 109-113

    • DOI

      10.1016/j.fsi.2018.04.036

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RNA-seq identifies integrin alpha of kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus as a candidate molecular marker for phagocytic hemocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 雑誌名

      Developmental & Comparative Immunology

      巻: 81 ページ: 271-278

    • DOI

      10.1016/j.dci.2017.12.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] レクチンを利用したクルマエビ血球細胞亜集団の 分離および網羅的遺伝子転写産物解析2019

    • 著者名/発表者名
      小祝敬一郎,近藤秀裕,廣野育生
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The functional characterization of sessile and circulating hemocytes in kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2018

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 学会等名
      The 14th Congress of the International Society for Developmental and Comparative Immunology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クルマエビ組織中血球細胞の濃縮および網羅的発現遺伝子解析2018

    • 著者名/発表者名
      小祝敬一郎,近藤秀裕,廣野育生
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 貪食能を有するクルマエビ血球細胞の分離および網羅的発現遺伝子解析2017

    • 著者名/発表者名
      小祝敬一郎・近藤秀裕・廣野育生
    • 学会等名
      平成 29 年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビの貪食細胞はインテグリンα鎖に基づき2種類の集団に分類される2017

    • 著者名/発表者名
      小祝敬一郎,近藤秀裕,廣野育生
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クルマエビインテグリンα鎖のマーカー遺伝子としての可能性2017

    • 著者名/発表者名
      小祝敬一郎,近藤秀裕,廣野育生
    • 学会等名
      第19回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Candidate markers for phagocytic hemocytes of kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus indentified by transcriptome analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 学会等名
      Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the potential of integrin alpha subunit as a marker for hemocytes in kuruma shrimp Marsupenaeus japonicus2017

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 学会等名
      10th Symposium on Diseases in Asia Aquaculture
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of hemocytes of kuruma shrimp by membrane protein as a marker2017

    • 著者名/発表者名
      Koiwai Keiichiro、Kondo Hidehiro、Hirono Ikuo
    • 学会等名
      International Symposium Fisheries Science for Future Generations
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi