• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マダニ過酸化水素消去酵素に着目した高免疫効率型の新規抗マダニワクチン開発への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 16J08221
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 獣医学
研究機関山口大学

研究代表者

草木迫 浩大  山口大学, 連合獣医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードマダニ / ペルオキシレドキシン / ワクチン候補分子 / Th2免疫経路 / 過酸化水素 / 遺伝子ノックダウン
研究実績の概要

平成28年度の研究成果から、マダニペルオキシレドキシン (HlPrx2) は、マダニの吸血、産卵並びに過酸化水素濃度の制御に重要な分子であった。このため、組換え HlPrx2 (rHlPrx2) で免疫した宿主動物でマダニを吸血させ、マダニの吸血、発育並びに産卵に及ぼす影響を評価し、HlPrx2 がワクチン標的候補分子となるか検証した。実験群として、rHlPrx2 のみ免疫群、rHlPrx2 と同量のフロイント不完全アジュバント (IFA) を混合し免疫した群、陰性対照として、rHlPrx2 の代わりにリン酸緩衝液 (PBS) を使用した2群の4群を設定した。抗体価は、ELISA を用いて測定した。免疫動物は、日本白色ウサギ並びに BALB/c マウスを用いた。ウサギ並びにマウスにおいて、rHlPrx2 のみ免疫でも十分な抗体価を誘導でき、さらに、宿主体内にできた特異的抗体が、マダニ吸血に反応した。特に、免疫マウスにおいて、rHlPrx2 のみ免疫群で Th2 免疫経路のマーカーである IgG1 を特異的に誘導した。しかし、実際に免疫ウサギで雌成ダニを吸血させたところ、吸血並びに産卵への顕著な影響は認められず、また免疫マウスで若ダニを吸血させても、若ダニの吸血並びにその後の発育への顕著な影響は認められなかった。
これらの結果から、宿主への rHlPrx2 免疫はマダニの吸血、発育並びに産卵に大きな影響を及ぼさないことが示唆された。しかし、rHlPrx2 のみの免疫でも宿主に十分な抗体価を誘導でき、さらに Th2 免疫経路のマーカーである IgG1 抗体を特異的に誘導したことから、rHlPrx2 は Th2 免疫経路賦活型の生物由来アジュバントとしての応用の可能性が考えられた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 7件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Peroxiredoxins are important for the regulation of hydrogen peroxide concentrations in ticks and tick cell line2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako, K., Hernandez, E. P., Talactac, M. R., Yoshii, K., Umemiya-Shirafuji, R., Fujisaki, K. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: In press 号: 4 ページ: 870-881

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2018.03.016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of vaccine potential of 2-Cys peroxiredoxin from the hard tick Haemaphysalis longicornis2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako, K., Miyata, T., Tsujio, M., Galay, R. L., Talactac, M. R., Hernandez, E. P., Fujisaki, K. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Exp. Appl. Acarol.

      巻: 74 (1) 号: 1 ページ: 73-84

    • DOI

      10.1007/s10493-018-0209-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マダニペルオキシレドキシンの役割 ―特に吸血における抗酸化機構と宿主の免疫応答について―2017

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、藤﨑 幸藏、田仲 哲也
    • 雑誌名

      獣医寄生虫学会誌

      巻: 16 ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Initial development of Babesia ovata in the tick midgut2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda, H., Hatta, T., Alim, M. A., Tsubokawa, D., Mikami, F., Kusakisako, K., Matsubayashi, M., Umemiya-Shirafuji, R., Tsuji, N. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Vet. Prasitol.

      巻: 233 ページ: 39-42

    • DOI

      10.1016/j.vetpar.2016.11.020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization and antiviral activity of a newly identified defensin-like peptide, HEdefensin, in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yada, Y., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Maeda, H., Galay, R. L., Fujisaki, K., Mochizuki, M. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Dev. Comp. Immunol.

      巻: 68 ページ: 98-107

    • DOI

      10.1016/j.dci.2016.11.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2-Cys peroxiredoxin is required in successful blood-feeding, reproduction, and antioxidant response in the hard tick Haemaphysalis longicornis2016

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako K, Galay RL, Umemiya-Shirafuji R, Hernandez EP, Maeda H, Talactac MR, Tsuji N, Mochizuki M, Fujisaki K, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Parasites and Vectors

      巻: 9 号: 1 ページ: 457-457

    • DOI

      10.1186/s13071-016-1748-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of the cryopreservation method for the Babesia gibsoni parasite by using commercial freezing media2016

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako, K., Masatani, T., Yada Y., Talactac, M. R., Hernandez, E. P., Maeda, H., Mochizuki, M. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Parasitol. Int.

      巻: In press 号: 5 ページ: 532-535

    • DOI

      10.1016/j.parint.2016.02.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of gene silencing in Haemaphysalis longicornis ticks through immersion in double-stranded RNA2016

    • 著者名/発表者名
      Galay, R. L., Hernandez, E. P., Talactac, M. R., Maeda, H., Kusakisako, K., Umemiya-Shirafuji, R., Mochizuki, M., Fujisaki, K. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: In press 号: 5 ページ: 813-816

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.03.018

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 2-Cys peroxiredoxin has an important role in blood feeding and reproduction through the regulation of hydrogen peroxide concentrations in the hard tick Haemaphysalis longicornis2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako Kodai、Galay Remil Linggatong、Umemiya-Shirafuji Rika、Hernandez Emmanuel Pacia、Maeda Hiroki、Talactac Melbourne Rio、Tsuji Naotoshi、Mochizuki Masami、Fujisaki Kozo、Tanaka Tetsuya
    • 学会等名
      The 9th Joint Symposium of Veterinary Research in East Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Peroxiredoxins are important for blood feeding and reproduction through the regulation of H2O2 concentrations in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Kusakisako, Remil Linggatong Galay, Rika Umemiya-Shirafuji, Emmanuel Pacia Hernandez, Hiroki Maeda, Melbourne Rio Talactac, Naotoshi Tsuji, Masami Mochizuki, Kozo Fujisaki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium in Veterinary Science
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The potential of recombinant ferritins as anti-tick vaccine against Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Remil Linggatong Galay, Takeshi Miyata, Rika Umemiya-Shirafuji, Hiroki Maeda, Kodai Kusakisako, Masami Mochizuki, KozoFujisaki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium in Veterinary Science
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction of different acaricides with the recombinant glutathione S-transferases of Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Remil Linggatong Galay, Hiroki Maeda, Melbourne Rio Talactac, Masami Mochizuki, Kozo Fujisaki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium in Veterinary Science
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the survival dynamics of Japan isolate thogoto virus in Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Hiroki Maeda, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka,
    • 学会等名
      International Symposium in Veterinary Science
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 哺乳類細胞におけるマダニアクチン遺伝子プロモーターを用いた外来遺伝子の発現2017

    • 著者名/発表者名
      諸熊 遥樹、草木迫 浩大、Talactac Melbourne Rio、Hernandez Emmanuel Pacia、田仲 哲也
    • 学会等名
      第70回日本寄生虫学会南日本支部大会・第67回日本衛生動物学会南日本支部大会合同大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マダニペルオキシレドキシンの特性解明 (-ペルオキシレドキシンの性状解析並びに吸血・産卵に果たす役割について-)2017

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、正谷 達謄、宮田 健、Galay Remil Linggatong、白藤(梅宮) 梨可、前田 大輝、Talactac Melbourne Rio、Hernandez Emmanuel Pacia、辻 尚利、望月 雅美、藤崎 幸蔵、田仲 哲也
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンは連携して細胞内過酸化水素濃度を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、Hernandez Emmanuel Pacia、Talactac Melbourne Rio、好井 健太朗、田仲 哲也
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Peroxiredoxins are important for blood feeding and reproduction through the regulation of hydrogen peroxide concentrations in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako Kodai、Masatani Tatsunori、Miyata Takeshi、Galay Remil Linggatong、Umemiya-Shirafuji Rika、Hernandez Emmanuel Pacia、Maeda Hiroki、Talactac Melbourne Rio、Tsuji Naotoshi、Mochizuki Masami、Fujisaki Kozo、Tanaka Tetsuya
    • 学会等名
      One Health 9th Tick and Tick-borne Pathogen Conference & 1st Asia Pacific Rickettsia Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フタトゲチマダニへモリンフ由来ディフェンシンの同定とその抗菌作用2016

    • 著者名/発表者名
      屋田友里花, 草木迫浩大, Melbourne Rio Talactac, Emmanuel Pacia Hernandez, 前田大輝, 安藤匡子, 望月雅美, 藤崎幸蔵, 田仲哲也
    • 学会等名
      第69回日本寄生虫学会南日本支部大会・第66回日本衛生動物学会南日本支部大会合同大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県、佐賀市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ダニ胚由来細胞における遺伝子発現ベクターの検証2016

    • 著者名/発表者名
      井戸明子, 正谷達謄, 好井健太朗, Remil Linggatong Galay, 草木迫浩大, Melbourne Rio Talactac, Emmanuel Pacia Hernandez, 望月雅美, 田仲哲也
    • 学会等名
      第69回日本寄生虫学会南日本支部大会・第66回日本衛生動物学会南日本支部大会合同大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県、佐賀市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Experimental transmission of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus by Haemaphysalis longicornis2016

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Hiroki Maeda, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マダニISE6細胞を用いた過酸化水素発生の可視化についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      草木迫浩大, Melbourne Rio Talactac, Emmanuel Pacia Hernandez, 前田大輝, 好井健太朗, 望月雅美, 田仲哲也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県、藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フタトゲチマダニ体内での過酸化水素消去酵素ペルオキシレドキシンの役割について2016

    • 著者名/発表者名
      草木迫浩大, Remil Linggatong Galay, 白藤(梅宮)梨可, Emmanuel Pacia Hernandez, 前田大輝, Melbourne Rio Talactac, 辻尚利, 望月雅美, 藤崎幸蔵, 田仲哲也
    • 学会等名
      第24回 Seminar on Acari-Desease Interface (SADI)
    • 発表場所
      休暇村指宿(鹿児島県、指宿市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フタトゲチマダニの2本鎖RNAを用いた浸漬法による遺伝子抑制の確立2016

    • 著者名/発表者名
      田仲哲也, Remil Linggatong Galay, Emmanuel Pacia Hernandez, Melbourne Rio Talactac, 前田大輝, 草木迫浩大, 白藤(梅宮)梨可, 望月雅美, 藤崎幸蔵
    • 学会等名
      第24回 Seminar on Acari-Desease Interface (SADI)
    • 発表場所
      休暇村指宿(鹿児島県、指宿市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Survival dynamics of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus in Haemaphysalis longicornis2016

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Hiroki Maeda, Kodai Kusakisako, Emmanuel Pacia Hernandez, Kozo Fujisaki, Remil Linggatong Galay, Tetsuya Tanaka, Masami Mochizuki
    • 学会等名
      第24回 Seminar on Acari-Desease Interface (SADI)
    • 発表場所
      休暇村指宿(鹿児島県、指宿市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Identification and partial characterization of Haemaphysalis longicornis glutathione S- transferases (GST)2016

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Hiroki Maeda, Remil Linggatong Galay, Melbourne Rio Talactac, Masami Mochizuki, Kozo Fujizaki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第24回 Seminar on Acari-Desease Interface (SADI)
    • 発表場所
      休暇村指宿(鹿児島県、指宿市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Ticks' Antioxidant Complex: A Defense Stronghold and a Potential Target for Their Control, Advances in Medicine and Biology Volume 116. (Editors: Leon V. Berhardt)2017

    • 著者名/発表者名
      Galay RL, Hernandez EP, Talactac MR, Kusakisako K, Fujisaki K, Tanaka T
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 鹿児島大学 共同獣医学部 獣医学科 病態予防獣医学講座 感染症学分野

    • URL

      http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-Infection/sinkoukansen/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 鹿児島大学 共同獣医学部獣医学科 病態予防獣医学講座 感染症学分野

    • URL

      http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-Infection/sinkoukansen/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi