• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

可視光応答人工光合成システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16J08808
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京工業大学

研究代表者

殷 鴿  東京工業大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードcarbon dioxide reduction / 人工光合成 / Cu-Zn alloy / CaFe2O4 / WO3 / photocatalyst / photoelectrochemical / intermentallic
研究実績の概要

We aimed to achieve visible light sensitive CO2 photoreduction based on the combination of a Z-Scheme light harvester system and highly selective co-catalys.
As light harvesters, CaFe2O4(CFO) photocathode and WO3 nanotrees photoanode were prepared. The film thickness and annealing temperature of the CFO photocathode were further modified to achieve high photocurrent density.
As co-catalyst, after composition modification and electrochemical screening, Cu5Zn8 nanoparticles were developed and proved to be active for selective HCOOH generation. By using an ink methode, these NPs can be generally decorated on various light harvesters under moderate conditions.
At last, HCOOH was selectively generated by the combined system under 0.5V over-potential and visible light irradaition.

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] A Cu‐Zn nanoparticle promoter for selective carbon dioxide reduction and its application in visible-light-active Z-scheme systems using water as an electron donor2018

    • 著者名/発表者名
      Ge Yin, Hiroshi Sako, Ramesh V Gubbala, Shigenori Ueda, Akira Yamaguchi, Hideki Abe, Masahiro Miyauchi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 54 号: 32 ページ: 3947-3950

    • DOI

      10.1039/c8cc00535d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective electro- or photo-reduction of carbon dioxide to formic acid using Cu-Zn alloy catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      G. Yin, H. Abe, R. Kodiyath, S. Ueda, N. Srinivasan,A.Yamaguchi, M. Miyauchi
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: Undecided 号: 24 ページ: 12113-12119

    • DOI

      10.1039/c7ta00353f

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photocatalytic reduction of CO2 by CuxO nanocluster loaded SrTiO3 thin film2016

    • 著者名/発表者名
      S. Shoji, G. Yin, M. Nishikawa, D. Atarashi, E. Sakai, M. Miyauchi
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 658 ページ: 309314-309314

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Selective CO2 Photoreduction into HCOOH under Visible Light Irradiation Using Water as Electron Donor Based on Cu-Zn CaFe2O4/WO3 system2017

    • 著者名/発表者名
      殷 鴿,佐古 弘志,山口 晃, 阿部 英樹, 宮内 雅浩
    • 学会等名
      2017年 電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Selected HCOOH generation by CO2 photoreduction under visible light irradiation.2017

    • 著者名/発表者名
      G. Yin, H. Sako, A. Yamaguchi, H. Abe, M. Miyauchi
    • 学会等名
      Photocatalysis 2& SIEMME 23th
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Cu-Zn Intermetallic Catalyst Utilized for Electrochemical, Photoelectrochemical and Photocatalytic CO2 Reduction2016

    • 著者名/発表者名
      Ge Yin, Hideki Abe, Etsuo Sakai, Masahiro Miyauchi
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science
    • 発表場所
      Hawaii convention center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu-Zn Intermetallic Nanoparticles Utilized in Catalytic CO2 Reduction2016

    • 著者名/発表者名
      Ge Yin, Hideki Abe, Gubbala V. Ramesh, Akira Yamaguchi, Masahiro Miyauchi.
    • 学会等名
      The 22th China-Japan Bilateral Symposium on Intelligent Electrophotonic Materials and Molecular Electronics (SIEMME'22)
    • 発表場所
      Suzhou, CHINA
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi