• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軟骨内骨化におけるNF-κBの時空間的制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16J09963
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

中富 千尋  九州歯科大学, 歯学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2018年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2017年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2016年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード軟骨細胞 / 軟骨細胞分化 / NF-κB非古典的経路
研究実績の概要

野生型マウス成長板軟骨におけるリン酸化NF-kB2、RelBの発現局在を確認したところ、関節周囲の軟骨細胞において核移行が認められ、NF-kB非古典的経路が活性化していることがわかった。 p100-/-マウスは野生型と比較して体が小さく、骨化遅延も認められた。また、p100-/-マウスでは、増殖軟骨細胞でNF-kB2、RelBの核移行が認められ、非古典的経路が恒常的に活性化している可能性が示唆された。p100-/-マウス成長板軟骨を組織学的に比較したところ軟骨細胞カラム構造の乱れと、顕著に狭い肥大軟骨細胞層が認められた。in situ hybridization法を用いて軟骨細胞分化マーカーの発現パターンを解析したところ、p100-/-マウスでは肥大軟骨細胞マーカー遺伝子であるtype X collagen(ColX)とmetalloproteinase 13(Mmp13)の発現が低下していた。BrdU標識実験を行い、軟骨細胞の細胞増殖能を検討したところ、p100-/-マウスでは軟骨細胞の細胞増殖能が低下していた。TUNEL染色によりアポトーシス活性を評価したところ、p100-/-マウスではアポトーシス活性に変化はなかった。我々は、p100-/-マウスでRelBを欠失させることで成長板軟骨の異常が回復されるかどうかを解析するためにp100-/-;RelB-/-マウスを作製し、レスキュー実験を行った。p100-/-;RelB-/-マウスでは成長板軟骨の異常が回復し、軟骨細胞分化マーカー遺伝子の発現と細胞増殖活性も回復していた。本研究で我々は、p100-/-マウスの軟骨細胞を詳細に解析することにより、NF-kB非古典的経路が軟骨細胞の増殖および分化を制御し、軟骨内骨化過程を維持している可能性を明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Constitutive activation of the alternative NF-κB pathway disturbs endochondral ossification2019

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi Chihiro、Nakatomi Mitsushiro、Matsubara Takuma、Komori Toshihisa、Doi-Inoue Takahiro、Ishimaru Naozumi、Weih Falk、Iwamoto Tsutomu、Matsuda Miho、Kokabu Shoichiro、Jimi Eijiro
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 121 ページ: 29-41

    • DOI

      10.1016/j.bone.2019.01.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 成長板軟骨細胞の増殖におけるNF-κB非古典的経路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中富千尋、松原琢磨、中富満城、古株彰一郎、自見英治郎
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NF-κB非古典的経路の内軟骨内骨化過程における役割2017

    • 著者名/発表者名
      中富千尋、古株彰一郎、松原琢磨、自見英治郎
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A spatiotemporal role of NF-κB in endochondral ossification2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi C, Kokabu S, Matsubara T, Nakatomi M, Urata M, Jimi E
    • 学会等名
      第23回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場/福岡サンパレス
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NF-κB非古典的経路は内軟骨性骨形成を調節している2016

    • 著者名/発表者名
      中富千尋, 古株彰一郎, 中富満城, 松原琢磨, 浦田真理子, 自見英治郎
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 内軟骨性骨形成におけるNF-κB非古典的経路の役割2016

    • 著者名/発表者名
      中富千尋, 古株彰一郎, 松原琢磨, 自見英治郎
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 軟骨内骨化におけるNF-κB非古典的経路の機能解明2016

    • 著者名/発表者名
      中富千尋, 古株彰一郎, 中富満城, 松原琢磨, 浦田真理子, 自見英治郎
    • 学会等名
      第76回九州歯科学会総会学術大会
    • 発表場所
      九州歯科大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NF-κB alternative pathway regulates the endochondral ossification2016

    • 著者名/発表者名
      Nakatomi C, Kokabu S, Matsubara T, Nakatomi M, Jimi E.
    • 学会等名
      International Symposium on Oral Education and Research in Kitakyushu
    • 発表場所
      九州歯科大学
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi