• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

火星表面探査ミッション実現へ向けた流体構造連成解析による新型パラシュートの提案

研究課題

研究課題/領域番号 16J10373
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 航空宇宙工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

金井 太郎  早稲田大学, 理工学学術院, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2018年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2017年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2016年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードDrogue parachute / Subsonic flow / FSI / NURBS / Compressible flow / Disk-gap-band parachute / Supersonic flow / Compressible-flow
研究実績の概要

パラシュートの流体構造連成(FSI)解析に向けて、昨年度までにアイソジオメトリック離散化を用いた圧縮性流体解析、気体透過係数の算出等を行った。これにより、多くの隙間が設けられたドローグパラシュート(リボンパラシュート)をより少ない格子点で表現することが可能となった。今年度はそれらを更に発展させ、実問題としてドローグパラシュートを対象とした、付加質量効果の把握およびFSI解析を行った。
圧縮性流体領域で使用されるドローグパラシュートは、開傘後の早い段階では加速度的に落下する。一般に加速度を伴う運動では、周囲の流体が追従する付加質量効果が知られている。本研究では傘部を剛体として扱った時の付加質量を算出した。その結果、パラシュートが上向きの加速度を持つ場合は、下向きの加速度を持つ場合と比較して、付加質量効果が非常に小さい結果となった。これはパラシュートがおおよそ半球型の形状をしており、加速方向の影響を受けたと考えられる。
FSI解析においては、流体と構造の両方がマッチする初期条件を準備することが重要となる。ドローグパラシュートのような加減速を伴うパラシュートに対しては、これまで非圧縮性流体領域用に確立されていた初期条件の推定方法が有効ではないことがわかった。本研究では、付加質量効果を考慮した新たな初期条件の推定手法を確立した。得られた初期条件を用いて、2種類のペイロード(宇宙船)質量におけるFSI解析を行い、ドローグパラシュートの動的特性を得た。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Compressible-Flow Geometric-Porosity Modeling and Spacecraft Parachute Computation with Isogeometric Discretization2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, T. Tanaka, and A. Hartmann
    • 雑誌名

      Computational Mechanics

      巻: 2019 号: 2 ページ: 301-321

    • DOI

      10.1007/s00466-018-1595-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙船用パラシュートの数値解析と圧縮性領域への拡張2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, and T. Kanai
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会誌

      巻: 65 号: 9 ページ: 280-283

    • DOI

      10.14822/kjsass.65.9_280

    • NAID

      130006068249

    • ISSN
      0021-4663, 2424-1369
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porosity models and computational methods for compressible-flow aerodynamics of parachutes with geometric porosity2016

    • 著者名/発表者名
      K. Takizawa, T.E. Tezduyar, and T. Kanai
    • 雑誌名

      textitMathematical Models and Methods in Applied Sciences, to appear

      巻: - 号: 04 ページ: 771-806

    • DOI

      10.1142/s0218202517500166

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Spacecraft parachute compressible-flow computation with geometric-porosity modeling and isogeometric discretization2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, K. Takizawa, T.E. Tezduyar, T. Tanaka, A. Hartmann
    • 学会等名
      IGA2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disk-gap-band parachute supersonic flow analysis with high-fidelity geometry and boundary-layer representation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, K. Takizawa, and T.E. Tezduyar
    • 学会等名
      the 19th International Conference on Finite Elements in Flow Problems
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2017-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disk-gap-band parachute supersonic flow analysis with high-fidelity geometry and boundary-layer representation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, K. Takizawa, T.E. Tezduyar
    • 学会等名
      19th International Conference on Finite Elements in Flow Problems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 圧縮性流体領域におけるリボンパラシュート解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中 達也, 金井 太郎, 滝沢 研二, Tayfun E. Tezduyar
    • 学会等名
      第30回 数値流体力学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Disk-Gap-Band パラシュートのための超音速領域における流体構造連成解析2016

    • 著者名/発表者名
      金井 太郎, 滝沢 研二, Tayfun E. Tezduyar
    • 学会等名
      日本機械学会 第49期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Structural and fluid mechanics isogeometric analysis of a disk-gap-band parachute at mach 1.4-2.02016

    • 著者名/発表者名
      T. Kanai, K. Takizawa, and T.E. Tezduyar
    • 学会等名
      the 12th World Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi