• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

質量分析が可視化する植物ステロール代謝のダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 16J40073
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関九州大学

研究代表者

一瀬(森川) 智美  九州大学, 大学院農学研究院, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2016-04-22 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード質量分析イメージング / グルコシノレート / 二次代謝物 / 質量分析 / イメージング / マトリックス / 植物ステロール / 代謝動態
研究実績の概要

本研究では、マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析イメージング(MALDI-MSI)により植物組織内におけるステロール群の代謝動態を直接的に捉えると共に、表現型や転写プロファイルの統合的解析により、ステロールが制御する生理機構を理解することを目的としている。MALDI-MSIでは組織における対象化合物の検出(イオン化)を補助する低分子化合物(マトリックス)の選定および塗布条件の選択が、実験結果に大きな影響を与える。また植物組織に対してMALDI-MSIを行う場合、動物組織とは違い凍結薄切片の作成が困難なため、組織調製法についての最適化が必要であると考えられた。そのため以下に示した実験を試みた。
1. 高感度かつ再現性の高いMALDI-MSI試料調製法の開発
MALDI-MSIではマトリックス塗布方法としてスプレーコーティング法と蒸着法が汎用されているが、両者は検出感度・再現性の面で長所、短所を有する。そこで従来の蒸着法に加えて組織上でのマトリックス再結晶化条件を最適化し、高感度かつ再現性の高いMALDI-MSI試料調整法を整備した。
2. シロイヌナズナ葉における代謝物分布解析
本課題の目的代謝物であるステロールの可視化には至らなかったが、病虫害に対する防御物質である複数種のグルコシノレート(GSL)の高感度可視化に成功した。さらに異なる生育条件下におけるGSL蓄積および分布の違いを確認し、同試料を用いたLC-MSによるGSL定量解析の結果、MALDI-MSIの結果と相反しない蓄積量の差異が認められた。また同試料におけるGSL生合成・分解に働く遺伝子発現解析と上述の代謝物分析の結果から新規のGSL代謝制御機構を見出した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Glucosinolate Distribution in the Aerial Parts of sel1-10, a Disruption Mutant of the Sulfate Transporter SULTR1;2, in Mature Arabidopsis thaliana Plants2019

    • 著者名/発表者名
      Morikawa-Ichinose Tomomi、Kim Sun-Ju、Allahham Alaa、Kawaguchi Ryota、Maruyama-Nakashita Akiko
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 8 号: 4 ページ: 95-95

    • DOI

      10.3390/plants8040095

    • NAID

      120007008022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of sensitivity and reproducibility for imaging of endogenous metabolites by matrix-assisted laser desorption/ionization-mass spectrometry.2019

    • 著者名/発表者名
      Morikawa-Ichinose T, Fujimura Y, Murayama F, Yamazaki Y, Yamamoto T, Wariishi H, Miura D.
    • 雑誌名

      J Am Soc Mass Spectrom.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymidine Kinase 1 Loss Confers Trifluridine Resistance without Affecting 5-Fluorouracil Metabolism and Cytotoxicity2018

    • 著者名/発表者名
      Edahiro Keitaro、Iimori Makoto、Kobunai Takashi、Morikawa-Ichinose Tomomi、Miura Daisuke、Kataoka Yuki、Niimi Shinichiro、Wakasa Takeshi、Saeki Hiroshi、Oki Eiji、Kitao Hiroyuki、Maehara Yoshihiko
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 16 号: 10 ページ: 1483-1490

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-17-0686

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of the oral adsorbent AST-120 on organ-specific accumulation of uremic toxins: LC-MS/MS and MS imaging techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Emiko Sato, Daisuke Saigusa, Eikan Mishima, Taeko Uchida, Daisuke Miura, Tomomi Morikawa-Ichinose, Kiyomi Kisu, Akiyo Sekimoto, Ritsumi Saito, Yuji Oe, Yotaro Matsumoto, Yoshihisa Tomioka, Takefumi Mori, Nobuyuki Takahashi, Hirosi Sato, Takaaki Abe, Toshimitsu Niwa, and Sadayosi Ito
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 10 号: 1 ページ: 19-33

    • DOI

      10.3390/toxins10010019

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatially resolved metabolic distribution for unraveling the physiological change and responses in tomato fruit using matrix-assisted laser desorption/ionization-mass spectrometry imaging (MALDI-MSI)2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura J, Morikawa-Ichinose T, Fujimura Y, Hayakawa E, Takahashi K, Ishii T, Miura D, and Wariishi H
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 409 号: 6 ページ: 1697-1706

    • DOI

      10.1007/s00216-016-0118-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 暗処理が引き起こすグルコシノレート量減少の分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・山崎雄三・三浦大典・金善州・丸山明子
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光条件に応じたグルコシノレート代謝調節機能2019

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・山崎雄三・三浦大典・金善州・丸山明子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of glucosinolate metabolism by the light conditions in Arabidopsis leaf2018

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Yamazaki Y, Miura D, Maruyama-Nakashita A
    • 学会等名
      11th International Plant Sulfur Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高感度かつ再現性の高い代謝物局在解析を可能とする質量分析イメージングに向けた新たな試料調製法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・藤村由紀・山崎雄三・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 暗処理によるグルコシノレート量減少の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・山崎雄三・三浦大典・丸山明子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 再現性高く簡便かつ高感度な質量分析イメージング試料調製法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・村山布紗・藤村由紀・山崎雄三・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of glucosinolate distribution in the inner structure of the leaf by mass spectrometry imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Murayama F, Fujimura Y, Yamazaki Y, Wariishi H, Maruyama A, Miura D
    • 学会等名
      65th ASMS Conference on Mass Spectrometry and allied topics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of convenient sample preparation method with high sensitivity and excellent reproducibility in mass spectrometry imaging of endogenous primary metabolites2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Murayama F, Ishii T, Kawano C, Murayama A, Miki A, Fujimura Y, Yamazaki Y, Wariishi H, Miura D
    • 学会等名
      65th ASMS Conference on Mass Spectrometry and allied topics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of glucosinolate distribution by mass spectrometry imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Yamazaki Y, Miura D, Maruyama-Nakashita A
    • 学会等名
      Plant Biology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial distribution of glucosinolates in the inner region of the Arabidopsis leaf2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Yamazaki Y, Miura D, Maruyama-Nakashita A
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of glucosinolate distribution by mass spectrometry imaging in Arabidopsis2017

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Yamazaki Y, Miura D, Maruyama-Nakashita A
    • 学会等名
      International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質量分析イメージングによる葉組織内部におけるグルコシノレートの可視化2017

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・村山布紗・藤村由紀・山崎雄三・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物内在性代謝物の質量分析イメージングに向けたサンプル調製法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・藤村由紀・中家修一・山崎雄三・中村純也・早川英介・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 質量分析イメージングによる葉組織内部の代謝動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      一瀬智美・村山布紗・藤村由紀・山崎雄三・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      第10回メタボロームシンポジウム
    • 発表場所
      鶴岡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 簡便高感度かつ再現性の高いMALDI-MSI試料調製法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      村山布紗・一瀬智美・藤村由紀・山崎雄三・割石博之・三浦大典
    • 学会等名
      第10回メタボロームシンポジウム
    • 発表場所
      鶴岡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optimal sample preparation method for visualizing global endogenous metabolites by mass spectrometry imaging in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Fujimura Y, Nakaya S, Yamazaki Y, Nakamura J, Hayakawa E, Wariishi H, and Miura D
    • 学会等名
      64th ASMS Conference on Mass Spectrometry and allied topics
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of leaf glucosinolate distribution by mass spectrometry imaging in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose T, Fujimura Y, Yamazaki Y, Nakamura J, Wariishi H, and Miura D.
    • 学会等名
      13th International Symposium on P450 Biodiversity & Biotechnology
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-05-17   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi